11338762 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011/11/21
XML
カテゴリ:家族

タイトルは、いつも息子2人を見ながら思ってること

だが最近、夫と長男コーちゃんも、
足して2で割ったほうがいいんじゃないかと思うことが、よくある。




はんらは、基本的には日本語→韓国語の翻訳は引き受けない。
韓国語の自然な表現に自信が無いからである。

翻訳会社には、日本語の堪能な韓国人がたくさん所属しているのだから、
彼らがやったらいいと思っている。

でも、土日に、はんら家に韓国人たち(夫と息子たち)がいるときには、
引き受けることもある。

はんらが翻訳した後で、夫かコーちゃんに校正してもらえるからだ。

「コーちゃん、オンマの韓国語、直して」
と、コーちゃんに頼むと、気前よく引き受けてくれるが、

あっという間に読み終え、

「これでいいと思うよ」
と言う。

そんなはず、ないでしょう~?
もっとよく読んで、直してよ~

と言っても、
「うん、これで大丈夫、大丈夫」
と言って、ほとんど直してくれない。

おーい、オマエのそのいい加減な性格、
社会に出て、通用すると思ってんのか~!


これが、夫ノギさんになると、180度、違う。

「韓国語の言い回しで変な所を直して」
と頼んでるのに、根が凝り性なのか?

1枚に相当な時間をかけて、徹底的に直し始める。
内容まで変えてしまうので、
いつもはんらを怒らせる。

性格がウザいんだよ~
なんで、人が一生懸命やった翻訳を、
片っ端から直そうとするかね?!?

結果、いつも夫婦喧嘩して、険悪ムードになるので。
やっぱりこれからは、日→韓翻訳は引き受けないのが、
はんら家の平和のためかな。。。


もう少し経ったら、よしくんが役に立つようになるかなぁ。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/11/21 09:35:56 AM
コメント(8) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Category

Favorite Blog

綾辻行人著『十角館… New! みーな@韓国さん

気持ち良い1日 New! nik-oさん

5年ぶりの New! ジェウニー1072さん

朝のご挨拶まとめて New! 朝葉晴瑠砂922さん

自分の事は自分でし… New! 韓国の達人!さん

Comments

はんら@ Re[1]:台湾旅行。聖約翰科技大学。(06/29) New! 黄色のきりんさんへ そうそう、面白いと…
はんら@ Re[1]:台湾旅行。聖約翰科技大学。(06/29) New! maki5417さんへ 韓国だとここまでボロい…
はんら@ Re[1]:台湾旅行。聖約翰科技大学。(06/29) New! nik-oさんへ このジャングルには蚊がいっ…
はんら@ Re[1]:台湾旅行。よしくんの留学先の大学へ向かう。(06/28) New! 黄色のきりんさんへ この歳になると、昔…
黄色のきりん@ Re:台湾旅行。よしくんの留学先の大学へ向かう。(06/28) New! 台湾、和式トイレが多いとは思いませんで…

Free Space

Archives


© Rakuten Group, Inc.