11339865 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020/06/11
XML
テーマ:韓国!(16987)
カテゴリ:家族
パンツを繕って履いてるのは、
はんら家の長男、コーちゃん。

穴が開いたのに、自分で繕って履いている。
軍隊の時に支給されたパンツだ。
除隊してもう5年も経つので、
充分、履いたんだし、
穴開いたんだから捨てたらいいのに、
「まだ繕えば履ける」
と、履き続けている。

なんで?

前にこっそり1枚捨てたら
「パンツが1枚足りない!」
と大騒ぎになったので、
こっそりも捨てられない。

ちなみに、コーちゃんはパンツを20枚くらい持ってて
タンスがパンパンだ。
穴が開いたのを繕ってまで履く必要はみじんもないのに、
よくわからない。

(今、ちょっと数えてきた。
タンスに入ってるのが18枚、
物干しに干してあるのが1枚、
今日、履いていったのが1枚、
計、きっかり20枚)

20枚のうち1枚が無くなって騒ぐなんて
管理能力がしっかりしてるの?!?

はんらはおパンツが1枚無くなっても
「あれ?そういえばあのおパンツ、最近見ないなぁ~?」
で終わっちゃう。


コーちゃんの父、ノギさんも変だ。
10年か15年くらい前に会社から支給された
会社のロゴ入りの長袖Tシャツ、
もう袖のところがボロボロなのに、
捨てないで毎日、家で着ている。
なんでも、肌触りがサイコーなんだそう。

もちろん、ノギさんも服はいっぱい持っている。
そしてこっそり捨てようにも、
これまた毎日着ているので、捨てられず。。。

何回か
「袖口がもうボロボロだから捨てない?」
と打診したけど、
「この服は、すごくいい綿なんだ」
と言って、却下された。

会社から支給された団体用Tシャツ(多分、安物)だから、
同じメーカーの同じようなものを買おうとしても買えない。


はんらはどんなにお気に入りの服でも、
穴が開いたりすり切れた時点で、
アッサリさよならするけどな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/06/11 09:06:17 AM
コメント(12) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Category

Favorite Blog

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

高原千葉村(群馬県嬬… New! 人間辛抱さん

豚という漢字を書け… New! 幹雄319さん

綾辻行人著『十角館… New! みーな@韓国さん

気持ち良い1日 New! nik-oさん

Comments

faith@ Re:台湾旅行。聖約翰科技大学。(06/29) New! よしくんの大学見学できて良かったですね~…
人間辛抱@ Re:韓国のお弁当屋さん(06/05) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
ちーこ♪3510@ Re:台湾旅行。淡水老街(ダンシュイラオジエ)(06/30) New! 私は昼間に行ったのだけど、 確かに夜も楽…
ちーこ♪3510@ Re:台湾旅行。聖約翰科技大学。(06/29) New! よし君の通った大学、見られてよかったで…
はんら@ Re[1]:台湾旅行。聖約翰科技大学。(06/29) New! ヤンパさんへ よしくんはまだまだ一人で…

Free Space

Archives


© Rakuten Group, Inc.