5743693 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

みすまだかお とは… New! 目玉おやじさん

選択的夫婦別姓 New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2005.02.01
XML
カテゴリ:家族の話
今日のテーマソング:大江千里「格好悪いふられ方」

昨日の日記にも記しましたが、今日は一日、昔かけていた黒ブチのメガネをかけて過ごしていました。
朝、出社するなり、同僚に呼び止められます。
「おい、そのメガネどうしたの? 買ったの?」
「いや~、こないだメガネ壊しちゃって、昔かけてたメガネを引っ張り出してきたんですよ」
そんな会話の繰り返し。10人以上からは言われたでしょうか、少々ウンザリ気味。
もっとも、周囲が呼び止めるのも、わかるような気がします。壊してしまったメガネは金属の細いフレームだったから、いきなり太いフレームの黒ブチに替わったら、メガネが目立ってしょうがないですもんね。
でもまたどうしてそんなメガネをかけていたかというと、購入当時、予算の都合でいわゆるビン底のレンズしか工面できず、太いフレームにせざるを得なかったんです。
…会社では驚かれる程度で済んだんですが、帰宅すると、またちょっとした騒ぎが。下の子が黒ブチメガネをかけている私を父親だと認識しなかったと昨日書いたんですが、上の子もまた黒ブチメガネを嫌がっており、「かっこわるい(何時の間にこんな言葉覚えたんだろ?)から、イヤ!」「○○ちゃん(下の子)泣くから、かけないで!」とかいう始末なんです。
新しいメガネが今日できたんで黒ブチメガネの出番は当分なさそうですが、これほどまでに周囲から言われるんじゃ、半永久的にお蔵入りかなぁ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.01 22:56:29
コメント(0) | コメントを書く
[家族の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.