5724881 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「光る君へ」と枕草子 New! 七詩さん

コロナ鍋 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2005.02.24
XML
カテゴリ:企画モノ
今日のテーマソング:RUI「月のしずく」

結局やっちゃいました。第3弾(笑)
今日は、2000年代前半(2000年~2004年)の一発屋特集CD企画です。
昨日の1990年代後半の選曲に苦労したので今日も大変かな… と思ったんですが、曲のジャンルこそ種々雑多(というか、脈絡がない・苦笑)ながらなかなか面白いものが出来上りました。

1・慎吾ママ「慎吾ママのおはロック」(2000)
2・大泉逸郎「孫」(2000)
3・鬼束ちひろ「月光」(2000)
4・三木道三「Lifetime Respect」(2001)
5・木村弓「いつも何度でも」(2001)
6・柴谷裕美「おさかな天国」(2002)
7・元ちとせ「ワダツミの木」(2002)
8・RAG FAIR「恋のマイレージ」(2002)
9・ロードオブメジャー「大切なもの」(2002)
10・夏川りみ「涙そうそう」(2002)
11・一青窈「もらい泣き」(2002)
12・RUI(柴咲コウ)「月のしずく」(2003)
13・テツandトモ「なんでだろう」(2003)
14・森山直太朗「さくら ~独唱~」(2003)
15・松平健「マツケンサンバ2」(2004)

2004年にヒットした河口恭吾「桜」や平原綾香「Jupiter」あたりも将来的には仲間入りを果しそうな予感がするんですが、とりあえず保留としました。
また他にも、Whiteberry「夏祭り」(2000)、藤井隆「ナンダカンダ」(2000)、キンモクセイ「二人のアカボシ」(2001)、くず「ムーンライト」(2002)など、意外に一発屋が豊富な、2000年代前半の音楽シーンなのでありました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.25 00:32:48
コメント(0) | コメントを書く
[企画モノ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.