5756594 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

クリニックの過当競… New! 七詩さん

みすまだかお とは… 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2012.08.25
XML
先日の日光旅行(クドくてすみません…)に味を占めた私達一家。世界遺産繋がりということで、今度は岩手県平泉町の中尊寺まで足を伸ばしたいねという話になっています。
なお、平泉へは小さな旅ホリデー・パス(南東北フリーエリア)一発での来訪が可能。土日祝日限定とはいえ通年販売している切符ですから、今秋にでも時間を見つけて行ってみたいなと思っています。
そう言えば、岩手県にも、長らく足を運んでいませんね。上の子が赤ん坊の時に花巻市の志度平温泉まで家族で一泊旅行に出掛けたことがありましたが、来訪するとなるとそれ以来なんと10年ぶり! 平泉町に限ると更に遡って15年ぶりぐらいになるでしょうか。周辺の風景がどのように変わっているのか、気になるところです。


岩手でしか買えないまりもっこりご当地キーホルダー♪小坊主もっこり★ご当地まりもっこりキーホルダー★岩手限定★岩手県★平泉小坊主【メール便可】【あす楽対応】【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_メッセ入力】02P28Mar12





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.25 11:29:04
コメント(0) | コメントを書く
[その他の都道府県の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.