5702297 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「菊枕 ぬい女略歴… New! 七詩さん

大吉原展 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) New! >ぜひ読まれてはさんへ 情報のご提供、…
ぜひ読まれては@ Re:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) 週刊 東洋経済 5/11号 「喰われる自治体…
CAPTAIN@ Re[1]:都道府県の合併ですか…(04/26) >七詩さんへ 参議院の選挙区だと既に「…
七詩@ Re:都道府県の合併ですか…(04/26) 御紹介ありがとうございます。 地理的文化…
CAPTAIN@ Re[1]:むしろ銀行風土が心配(04/26) >七詩さんへ まぁ、三井住友銀行の営業…
2021.01.11
XML
テーマ:たわごと(26758)
カテゴリ:企画モノ
今日のエントリで「福島駅から近い国立大学」を長々と(苦笑)紹介したのですが、ベスト10だけ再度紹介すると、こんな具合になります。

1位 福島大(最寄駅・金谷川) 所要時間10分
2位 東北大(最寄駅・川内) 所要時間45分
3位 宮城教育大(最寄駅・青葉山) 所要時間47分
4位 宇都宮大(最寄バス停・宇都宮大学前) 所要時間1時間14分
5位 岩手大(最寄バス停・岩手大学前) 所要時間1時間34分
6位 山形大(最寄バス停・南高前) 所要時間1時間36分
7位 東京藝大(音楽学部および美術学部芸術学科 最寄駅・上野) 所要時間1時間42分
8位 埼玉大(最寄バス停・埼玉大学) 所要時間1時間58分
9位 東京海洋大(海洋生命科学部および海洋資源環境学部 最寄駅・品川) 所要時間2時間03分
10位 お茶の水女子大(最寄駅・茗荷谷) 所要時間2時間05分

ところが、福島県内の他のターミナル駅だと、順位が結構入れ替わるんですよね。郡山、新白河、会津若松、いわき、原ノ町の5駅について、平日の午前7時に出発した場合の各国立大学(の1年次で学ぶキャンパスの最寄駅・バス停)への到着時刻を調べた際のベスト10を紹介すると、以下の通りになります。

【郡山駅】
1位 福島大(最寄駅・金谷川) 所要時間36分
2位 東北大(最寄駅・川内) 所要時間55分
3位 宮城教育大(最寄駅・青葉山) 所要時間58分
4位 宇都宮大(最寄バス停・宇都宮大学前) 所要時間1時間11分
5位 東京藝大(音楽学部および美術学部芸術学科 最寄駅・上野) 所要時間1時間26分
6位 岩手大(最寄バス停・岩手大学前) 所要時間1時間48分
7位 東京海洋大(海洋生命科学部および海洋資源環境学部 最寄駅・品川) 所要時間1時間51分
8位 埼玉大(最寄バス停・埼玉大学) 所要時間1時間52分
9位 お茶の水女子大(最寄駅・茗荷谷) 所要時間1時間55分
10位タイ 山形大(最寄バス停・南高前) 所要時間1時間56分
10位タイ 東京海洋大(海洋工学部 最寄駅・越中島) 所要時間1時間56分

・新幹線利用で福島駅から所要時間10分強東京寄りに位置するので、福島駅に比べて関東地方の大学の所要時間が短くなり、東北地方の大学の所要時間が長くなります。それでも福島、東北、宮教の3大学がトップ3を占めた点は、福島駅と変わりありませんでした。

【新白河駅】
1位 宇都宮大(最寄バス停・宇都宮大学前) 所要時間59分
2位 福島大(最寄駅・金谷川) 所要時間1時間06分
3位 東京藝大(音楽学部および美術学部芸術学科 最寄駅・上野) 所要時間1時間14分
4位 東北大(最寄駅・川内) 所要時間1時間19分
5位 宮城教育大(最寄駅・青葉山) 所要時間1時間21分
6位 東京海洋大(海洋生命科学部および海洋資源環境学部 最寄駅・品川) 所要時間1時間39分
7位 埼玉大(最寄バス停・埼玉大学) 所要時間1時間40分
8位 お茶の水女子大(最寄駅・茗荷谷) 所要時間1時間43分
9位 東京海洋大(海洋工学部 最寄駅・越中島) 所要時間1時間44分
10位 東京農工大(農学部 最寄駅・北府中) 所要時間1時間54分

・郡山駅よりも更に所要時間10分強東京寄りに位置。その結果、宇都宮大の方が福島大よりも所要時間が短くなっています。他、関東地方の大学がトップ10の多数を占め、東北地方の大学が少なくなっています。

【会津若松駅】
1位 福島大(最寄駅・金谷川) 所要時間2時間12分
2位 新潟大(最寄駅・新潟大学前) 所要時間2時間18分
3位 宇都宮大(最寄バス停・宇都宮大学前) 所要時間2時19分
4位 東北大(最寄駅・川内) 所要時間2時間22分
5位 宮城教育大(最寄駅・青葉山) 所要時間2時間25分
6位 東京藝大(音楽学部および美術学部芸術学科 最寄駅・上野) 所要時間2時間47分
7位 埼玉大(最寄バス停・埼玉大学) 所要時間3時間04分
8位タイ お茶の水女子大(最寄駅・茗荷谷) 所要時間3時間11分
8位タイ 東京海洋大(海洋生命科学部および海洋資源環境学部 最寄駅・品川) 所要時間3時間11分
10位 山形大(最寄バス停・南高前) 所要時間3時間14分

・最も所要時間が短い大学は福島大だったのですが、2時間を超えました。新白河駅発の場合もそうだったのですが、福島駅まで新幹線を利用し金谷川駅まで折り返した方が所要時間が若干短くなるようです。実距離で近い新潟大が高速バス利用で2位に食い込みましたが、同じく実距離で近い山形大は、辛うじて10位。

【いわき駅】
1位 茨城大(最寄バス停・茨大正門前) 所要時間1時間46分
2位 筑波技術大(保健科学部 最寄バス停・平砂学生宿舎前) 所要時間2時間23分
3位 東京藝大(音楽学部および美術学部芸術学科 最寄駅・上野) 所要時間2時間28分
4位 筑波大(最寄バス停・筑波大学中央) 所要時間2時間34分
5位 福島大(最寄駅・金谷川) 所要時間2時間37分
6位 筑波技術大(産業技術学部 最寄バス停・合宿所前) 所要時間2時間45分
7位 東京海洋大(海洋生命科学部および海洋資源環境学部 最寄駅・品川) 所要時間2時間46分
8位タイ 東北大(最寄駅・川内) 所要時間2時間52分
8位タイ 東京海洋大(海洋工学部 最寄駅・越中島) 所要時間2時間52分
8位タイ 東京藝大(芸術学科を除く美術学部 最寄バス停・東京芸大前) 所要時間2時間52分

・常磐線沿線ということもあり、茨城県のキャンパスが5ヶ所登場する他、特急ひたちが停車する上野、品川を最寄駅とする首都圏の大学が上位に食い込んできます。福島大はトップの茨城大から1時間近く引き離されての5位にとどまっており、地元大学という雰囲気はあまり感じられません。

【原ノ町駅】
1位 東北大(最寄駅・川内) 所要時間1時間44分
2位 宮城教育大(最寄駅・青葉山) 所要時間1時間46分
3位 福島大(最寄駅・金谷川) 所要時間2時間34分
4位 山形大(最寄バス停・南高前) 所要時間2時間38分
5位 岩手大(最寄バス停・岩手大学前) 所要時間3時間10分
6位 東京藝大(音楽学部および美術学部芸術学科 最寄駅・上野) 所要時間3時間13分
7位 宇都宮大(最寄バス停・宇都宮大学前) 所要時間3時21分
8位 茨城大(最寄バス停・茨大前営業所) 所要時間3時間23分
9位 埼玉大(最寄バス停・埼玉大学) 所要時間3時間36分
10位 東京海洋大(海洋生命科学部および海洋資源環境学部 最寄駅・品川) 所要時間3時間38分

・同じ常磐線沿線でも、いわき駅とはだいぶ様相を異にしています。茨城県との関わりがだいぶ薄くなり、宮城県との関わりが濃くなっています。また、仙台駅を基点に各大学へのアクセスが行われる傾向があり、トップ10のうち茨城大を除く9大学が仙台駅経由となっています。


【中古】 福島県道路地図 ライトマップル/昭文社 【中古】afb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.12 06:16:01
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:県内の他の都市だとどうなるか?(01/11)   【1級ファイナンシャルプランニング技能士】テカ さん
これは面白いですね

福島は北に位置する分だけ
仙台に近い

郡山は福島よりも南に位置するので岩手の盛岡よりも
関東の宇都宮の方というのが
驚きでした

東北の人は
南に行く傾向が強いですよね

私は一関市ですが
盛岡には行かず、仙台に行きますし、
仙台の方が近いです
伊達藩でもありますしね

方言も南部弁はよくわからず
じぇじぇじぇ は 知りませんでした
(2021.01.11 23:28:52)

Re[1]:県内の他の都市だとどうなるか?(01/11)   CAPTAIN さん
>【1級ファイナンシャルプランニング技能士】テカさんへ
今回のエントリは、同じ福島県の人でも地理感覚が異なるという証左にはなるかもしれませんね。中通りでも南北で関東地方や仙台の影響力が変わってくるし、会津若松は同じ日本海側の新潟や山形の影響力は有するものの郡山を経由して新幹線で南北に出ていくパターンということでしょうか。浜通りは南部は茨城県、北部は宮城県に取り込まれている感があり、むしろ福島県の影響力が薄め…
岩手県でも、一関市と久慈市を比較してみたら恐らく違う結果になるかと思います。どちらも最も所要時間が短くなるのは岩手大でしょうが、一関市は山形大や秋田大など日本海側の大学が上位に入り、久慈市は北海道の大学が上位に入りそうな感じがします。 (2021.01.12 06:07:12)


© Rakuten Group, Inc.