5757305 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「有名であること」… New! 七詩さん

みすまだかお とは… 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2021.08.17
XML
テーマ:高校野球(3606)
カテゴリ:野球大好き!
前のエントリで日大東北のことを書いたのですが、今日の甲子園は結局土砂降りで、第1試合が降雨コールドゲームになったところで第2試合以降が順延という結果になってしまいました。その第1試合がまさに泥仕合というか、かなりの悪コンディションの中での試合で、勝った大阪桐蔭も負けた東海大菅生も可哀想…というのが正直な感想。両校とも優勝候補の呼び声があっただけに、もう一度ちゃんとしたコンディションで試合をして欲しいな​と思いました。
あと、可哀想と言えば、選手からコロナ感染者が出た宮崎商と東北学院の両校が、結局出場辞退ということになりましたね。宮崎商の場合は集団感染だったので致し方ない面があったのかもしれませんが、東北学院は「参加を続行することによって感染者が特定される恐れがある」点が辞退の決め手になっただけに、かなり残念ですね。これらのケースは他校でも起こり得るし、悪天候が続いていることも考えると、正直野球どころじゃなく、大会自体の打ち切りも検討せざるを得ないかもしれませんね。


雨天中止ナイン [DVD]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.08.18 00:07:42
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.