5756417 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

クリニックの過当競… New! 七詩さん

みすまだかお とは… 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩@ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN@ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN@ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2024.06.17
XML


昨晩のことになりますが、録画していた二つの番組をハシゴしました。
観た番組は、「​ふくしまSHOW」と「出没!アド街ック天国」。どちらも特定の地域を紹介する系統の番組なんですが、「​ふくしまSHOW」で紹介していたのは猪苗代湖周辺、「出没!アド街ック天国」で紹介していたのは東京・八重洲。となると、嫌でも両地域の違いに目が行ってしまいます。
更に困ったことには、かかる旅費を別とすれば、猪苗代も八重洲も我が家からの所要時間が変わらない、下手すると八重洲の方が行きやすかったりするんですよ。時間距離というのは本当に残酷で、「行きにくい同じ県内」よりも「行きやすい他都県」の方に憧れを感じてしまったりするんですよね。
両地域とも魅力ある場所なだけに、ハシゴしたのは失敗だったかな、どちらか一方だけ観ておけばよかったな…と、ちょっと後悔しています。


【中古】 出没!アド街ック天国ベスト・セレクション 80’s ポップ&ロック/(オムニバス),クイーン,ザ・スタイル・カウンシル,ザ・バグルス,カルチャー・クラブ,デュラン・デュラン,スーパートランプ,クール&ザ・ギャング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.17 06:34:55
コメント(0) | コメントを書く
[その他の都道府県の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.