1381985 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

やさしい私であるために

やさしい私であるために

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.26
XML
カテゴリ:簡単レシピ
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

子供たちが高校生になり
毎日高校弁当を作るようになりました🍱

~↓「毎日高校弁当スタート」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202304170000/

小中学校は給食があるから
子供の栄養はそれで補えている~”って
安心もあったけれど…

高校生になったら
母の料理にかかっとるやないか~い💦
( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)

♠お弁当作りなんて嫌いだし…
♠毎日毎日作れる自信ないし…

でもどうせ作るなら
出来るだけ手作りにして
安心安全なお弁当を食べさせたいじゃない❓
~母の愛ヨ~

さてさて
お弁当といったら…
↓↓↓
”ミートボール💛”
ヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ

お弁当といったら
ミートボールにタコさんウィンナーよ♬
~昭和か(笑)~

でもさ…
ミートボールっていったら…
↓↓↓
石井のミートボールよね❓💦
(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)

ミートボールって
スーパーで買うものだと思っていたけれど…

毎日高校弁当のために
ネットで調べたら…
↓↓↓
ミートボールって自分で作れるのね❓✨
(^◇^)(^◇^)(^◇^)

スーパーで売っているものは
作ろうと思えば自分で作れるのねぇ~💦

ネットのレシピをみると
だいたいは揚げて作るらしいけど
わたしは揚げ物はあまりしたくないし…

あーーーっ❗️
あった、あった❗️

揚げずに茹でるミートボール💛
ヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ

いいね~♬
これを作ってみよう~♬
詳細を楽天レシピで見る→

はい♬
とってもおいしいミートボール完成💛
( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)

でね…
肉団子を茹でるのだけど…

茹で汁が残るでしょう👀❓

これを捨てちゃうのは
もったいないじゃなーーーい❗️

(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)

肉の旨味が出てるよ~
この茹で汁はご馳走よ~💛
👇

~肉の茹で汁でスープを作ろう~



【マラソン期間中 最大P49倍】 波佐見焼 スープカップ hasami ハサミ おしゃれ 磁器 HASAMI ハサミ ブロックマグ スープ波佐見焼 アメリカ カフェ スタッキング 食器 カフェオレボール HASAMI BLOCKMUG SOUP



揚げないミートボールは
このようにして肉団子を茹でます。
👇



揚げないミートボールが完成したよ💛
👇

👇



ほらこれ…
茹で汁が残るでしょう👀❓
👇



これ…
なんにも考えずに捨てちゃう👀❓

ダメダメ、STOPーーっ❗️💦
(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)

肉の旨味がた~っぷり出てるよ~❗️

捨てるなんて
貧乏性ハピが許しませ~ん(笑)❗️

これはこのまま
スープに使ってしまえばいいじゃな~い💛
(^◇^)(^◇^)(^◇^)
👇



キャベツと玉ねぎ~
ぶなしめじを入れて~

ミートボールの肉ダネで
このスープにも肉団子を入れて
コンソメで味を整えたら
鶏だんごスープの完成です💛

~召し上がれ~



KINTO キントー FOG ワイドマグ 320ml≪2個≫[日本製 磁器 ペア マグカップ コーヒーカップ スープカップ ペアカップ おしゃれ スープ用 カップ マグ 女性 男性 贈り物 北欧 風 デザイン 日本 ブランド ペア食器 ギフト] 即納


肉の旨味が出ているから
コンソメも少しで味が決まります⤴✨

肉団子を茹でたお鍋も
スープにしたらきれいになっちゃうよ⤴✨

★ミートボールは作れるし~
★スープも作れるし~
★お鍋はきれいになるし~


エコハピ&貧乏性ハピにとっても
一石三鳥のスープなのであ~る♬
(^◇^)(^◇^)(^◇^)



~🍱 今日も読んで頂きありがとうございます 🍱~
以前はカレー味ポトフを紹介しました。
カレーを食べ終わったお鍋って
ギトギトベトベトで
洗うとスポンジが黄色く汚れるでしょう💦
そのお鍋もそのままポトフにしちゃうのです⤴✨
詳細を楽天レシピで見る→

お肉を焼いたフライパンも
我が家は洗わずに
そのフライパンで炒めご飯を作ります💛
~これが最後のシメのご馳走~

汚れたお鍋もフライパンも
わざわざ洗ってスポンジを汚さずに
スープなどにリメイクして
地球とお腹にやさしい暮らしをしましょう(^_-)-☆

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

~↓「極上春雨スープ」はこちらから
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202311210000/
↑↑↑
これも鶏肉を焼いたフライパンで作りますよ💛




さくらのマグボウル/薗部産業
↑↑↑
こんな木のカップで飲んだらさらに極上💛





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.26 08:10:07
コメント(23) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:肉団子の茹で汁をリメイクして作るスープ【肉の旨味を捨てずに使いましょう♬】(05/26)   dekotan1 さん
お弁当作りが本当に上手です。

今日も良いお天気なので、
ガーデニングを頑張ります。☆ (2024.05.26 08:29:11)

Re:肉団子の茹で汁をリメイクして作るスープ【肉の旨味を捨てずに使いましょう♬】(05/26)   パパズミ さん
すご〜ぃ!
美味しそうでしかも油まで無駄にしないところすごいっす👍

これで油を流すか、ゴミとして捨てるか問題は解決ですね^ ^ (2024.05.26 08:33:09)

Re:肉団子の茹で汁をリメイクして作るスープ【肉の旨味を捨てずに使いましょう♬】(05/26)   ぴんく はあと さん
最近手の込んだ食事作ってないわ💧
反省して、ちゃんとやらなくちゃね。

鶏団子作るときにショウガとニンニク入れておくと美味しいですよ。 (2024.05.26 08:39:36)

Re:肉団子の茹で汁をリメイクして作るスープ【肉の旨味を捨てずに使いましょう♬】(05/26)   さえママ1107 さん
ハピハピハートさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

肉団子の茹で汁もスープにリメイク
すごく良いですね!!
美味しそうだしエコにもなっちゃいますね(*´艸`*)


応援☆ (2024.05.26 11:47:38)

Re:肉団子の茹で汁をリメイクして作るスープ【肉の旨味を捨てずに使いましょう♬】(05/26)   きのこ555 さん
こんにちは!

本当のエコですね~
なるべくそういう考えで暮らそうと
私も今から始めます~(^_^)

石井のミートボールには
私もお世話になりっぱなしでした~ (2024.05.26 11:48:19)

Re:肉団子の茹で汁をリメイクして作るスープ【肉の旨味を捨てずに使いましょう♬】(05/26)   junさん さん
私はブレスレット2個500円で買いました ネット販売のmateは色々安いですが 安物もあるので
注意しながら買っています 応援📣オールポチ (2024.05.26 12:04:06)

Re:肉団子の茹で汁をリメイクして作るスープ【肉の旨味を捨てずに使いましょう♬】(05/26)   さとママ3645 さん
こんにちは♪

素晴らしいリメイク術だわ。
賢い主婦の見本👏

ただね、脂を落としたい年になると、もったいないと思いつつ、捨てちゃいます💦

(2024.05.26 12:12:54)

Re:肉団子の茹で汁をリメイクして作るスープ【肉の旨味を捨てずに使いましょう♬】(05/26)   夢香里 さん
揚げないミートボウル、ヘルシーで良いですね。

私はミートボウルやスイートピテトなどはたくさん作って冷凍保存してお弁当に使ってました。

毎回手作りは大変ですから(^^; (2024.05.26 12:49:30)

Re:肉団子の茹で汁をリメイクして作るスープ【肉の旨味を捨てずに使いましょう♬】(05/26)   恭太郎。 さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

ハピママさん、捨てずにリメイク料理頑張られておりますね。
ハピママさんのDNAは、お嬢様へ?息子さんへ?将来が楽しみね。
子供達も旦那様もうまいうまいと食べてくれるって株が上がってきている証拠ね。 (2024.05.26 13:16:20)

Re:肉団子の茹で汁をリメイクして作るスープ【肉の旨味を捨てずに使いましょう♬】(05/26)   Luxan さん
な る ほ ど~(*_ _)ノ彡☆
これは合理的! (2024.05.26 13:32:12)

Re:肉団子の茹で汁をリメイクして作るスープ【肉の旨味を捨てずに使いましょう♬】(05/26)   walkman2007 さん
ハピさん、こんにちはー♪💛


これは美味しそうですね~♪💛

肉団子も鶏だしのスープも~♪💛

最近、総菜やら冷凍ものを買って食べてるオイラにはご馳走すぎるぜ=3💛

よだれが=====3💛

料理上手なハピさんは、さすが!超スーパーウルトラ主婦だね~♪💛

僕の今回のブログ記事は、僕の秘密日記の写しだから読んでみてね~♪💛

よろぴく~♪🌸

応援🍓 (2024.05.26 14:14:50)

Re:肉団子の茹で汁をリメイクして作るスープ【肉の旨味を捨てずに使いましょう♬】(05/26)   kusomituta さん
冬にお鍋やるときに肉団子作って、

一緒に食べて、残ったら焼いてお弁当にする。

⇒この方法もありですよ~

鍋の〆は雑炊で(笑) (2024.05.26 14:43:53)

Re:肉団子の茹で汁をリメイクして作るスープ【肉の旨味を捨てずに使いましょう♬】(05/26)   dona さん
肉団子の茹で汁をリメイクしてスープに…。
さすが ハピさんだ!!
エコにも繋がってて、いいね。
私も、見習わなきゃだわ。
↓↓
朝活、心地よく過ごせることを思い出そう。
私も、最近、ちょっぴり 、ストレッチが疎かになってきていて…
タイムリーな記事で、ビックリしたよ(笑)
私も、数日前に、心地よく感じることを思い出して、再び、ストレッチを頑張ろう╰(*´︶`*)╯…って、気持ちを数日前に入れ直したばかりだったのよ(笑)
ハピさん…お互いに頑張ろうね♪ (2024.05.26 14:56:30)

Re:肉団子の茹で汁をリメイクして作るスープ【肉の旨味を捨てずに使いましょう♬】(05/26)   女将 けい子 さん
素晴らしい!
主婦満点ですね
応援しました
(^。^) (2024.05.26 17:20:41)

Re:肉団子の茹で汁をリメイクして作るスープ【肉の旨味を捨てずに使いましょう♬】(05/26)   さいたまの大 さん
でも、この汁が一番おいしいような気が…。
スープの味が引き立ちますね。
(2024.05.26 17:56:21)

Re:肉団子の茹で汁をリメイクして作るスープ【肉の旨味を捨てずに使いましょう♬】(05/26)   和活喜 さん

 こんばんは。福岡宗像は晴れです。
ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 日曜日です。一進一退の毎日です。今回は、長引いています。
明日は、大事な会議があって出勤したいので、
今日は、超安静にしておりますが、経過は変わりません。
 今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024.05.26 18:07:17)

Re:肉団子の茹で汁をリメイクして作るスープ【肉の旨味を捨てずに使いましょう♬】(05/26)   アトリエもこ さん
わが家も鍋ものをした残りは、翌日、必ず、スープや何かで再利用!!
いい味出てますよね~~~
おいしそうな肉団子!!
愛情たっぷりの彩りよいお弁当ですね~~~ (2024.05.26 18:33:21)

Re:肉団子の茹で汁をリメイクして作るスープ【肉の旨味を捨てずに使いましょう♬】(05/26)   やんちゃま さん
ミートボールが、沢山!!
美味しそう😋🍴💕

茹で汁がスープに変身なんて❗
さすがです(*^.^*)
コラーゲンもたっぷりですね♪ (2024.05.26 19:15:39)

Re:肉団子の茹で汁をリメイクして作るスープ【肉の旨味を捨てずに使いましょう♬】(05/26)   kopanda06 さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

今日はイベントに出かけました。

たしかに給食がないと家庭の料理頼りですね。

I/OのP
(2024.05.26 19:57:58)

Re:肉団子の茹で汁をリメイクして作るスープ【肉の旨味を捨てずに使いましょう♬】(05/26)   yuki さん
お肉系茹でたらスープは使いますよー
たいていの主婦はそうしているでしょうけど^^
鶏肉は、いろんなものに合いますね。
きのこもいいし、わかめ、とうふ、きゃべつや白菜、レタスetcetc…
味付けもお塩だけで十分だけど、柑橘も合うし、生姜などで変わるし。
我が家は、ささみをよく使うのですが、本体は梅和えや春雨サラダ等、
茹で汁でにゅう麺したり、お粥炊いたりします。
鶏肉のスープは、飽きないとこもいいのかもですね。 (2024.05.26 22:59:27)

Re:肉団子の茹で汁をリメイクして作るスープ【肉の旨味を捨てずに使いましょう♬】(05/26)   Isamaro さん
おはようございます。
いつも応援コメントありがとうございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。

◆本日のミニ情報です。
成功は、
もがいてもがいて、
努力して努力して、
「運」が付いて、やっと成功します。
笑顔になりたい時、
元気が欲しい時、
勇気を出したい時、
ちょっと背中を押してほしい時……偉人たちの言葉は、
そんな時に力になる魔法の言葉。
偉人たちの言葉から、自分自身の人生を
豊かにするヒントを見つけてみたい。

さぁ、笑顔で気合を入れていきましょう♪♪
☆PP=応援完了!
【いさまろ日記】Isamaro 〜💕(^-^・)/~~
(2024.05.27 04:41:03)

Re:肉団子の茹で汁をリメイクして作るスープ【肉の旨味を捨てずに使いましょう♬】(05/26)   家族で眼鏡 さん
おはようございます~!

肉団子、ゆでて作っている様子が写真になるとわかりやすい!
沢山作っていらっしゃるなぁ~。

応援

(2024.05.27 07:28:41)

Re:肉団子の茹で汁をリメイクして作るスープ【肉の旨味を捨てずに使いましょう♬】(05/26)   ハピハピハート さん
油を摂取しないように…かぁ、なるほど。
その考えも分かります!
わたしも以前はそうでした。
が…
コロナ自粛になったころ、ちょうど子供たちが食べ盛りで、油大好き~で(笑)
お肉を炒めたあとのフライパンで炒めご飯を作るとモリモリ食べるのです(笑)
そのころからわたしも体重が幾分増加して、痩せ願望がゆる~くなり(笑)、油が怖くなくなりました(^◇^)
あ、そのせいか?
中性脂肪が増えてきたな~…
体重云々ではなく、健康のために、油摂取を控えるうようになるのかな~…

でも今はまだ子供メインの料理ですし、お皿洗いがラク~になることと、食材を無駄にしないことのWメリットで、こうしてリメイクしちゃいます(^_^)v
鶏だんごの油はそんなに出ないので、旨味としてスープにするのはバッチリだと思いますよ♬

カレー鍋はポトフにしています。
キャベツ、玉ねぎ、シャウエッセン♬
これが最後のお楽しみ♬
キャベツが柔らかくなったら、お玉でうまいことカレーをこそげおとすのです(笑)
スープを飲み終わると、あ~ら不思議、お鍋がピッカピカ~♬
ウィンナーなどの加工肉はなるべく摂らないようにしていますが、このポトフのときは免除です(笑)
カリッ、ジュワー~おいしいですよね( *´艸`)

お料理してこうしてエコに貢献して、しかもおいしい~♬
楽しみながらお料理すると、お料理苦手意識がなくなっていくかもしれませんね(*^-^*) (2024.05.27 12:57:47)

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー

コメント新着

カテゴリ

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.