1242729 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

むかしのこと

むかしのこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.09.02
XML
どろんこハリーどろんこハリー

ISBN:4834000206 - 福音館書店 1964/03 ¥1,155

ジーン・ジオン ぶん
マーガレット・ブロイ・グレアム え

感受性の強い?ちびこ。
しろぶちのくろいぬになっちゃったハリーがおうちに戻ったとき
どうして一匹いなくなっちゃったの!!(表紙に戻って)こっちのわんわんは?!
こっちのわんわんはぁーっ!!
と泣き出したのであった。


同じ犬であることを説明するのに、もう一度汚れるシーンを読む。
道路工事、線路上の橋、トラックに公園。なるほど、ここが楽しいわけだなー。



そしてようやくこれが同じ犬だと理解したらしい。
最後まで、なんとも楽しいお話でした。





こどもたちの楽しむハリーの逃避行(?)と、
それなしにただはみがきをしつづけたり朝から晩まであいさつしたりごはんのこさずたべまーす、
なんて言ってる本と
なんて子どもに対する態度が違うことだろう。


私も子どもに遣う言葉にきをつけたい、と思った。
こんなにもはっきり、あらわれるのだからして・・・

***

子どもが共感できそうなハリーのシリーズ!
うみべのハリーハリーのセーター

↓こちらは文章が長めで、ちょっととっつきにくかったようです(三歳時)
ハリーのだいかつやくハリーのだいかつやく


(2005年5月31日)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.15 17:06:01
[絵本・児童書(た行)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.