1242684 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

むかしのこと

むかしのこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.01.10
XML
おばけの地下室たんけん


ISBN:4593503906 単行本 ほるぷ出版 1999/01 ¥1,470

ジャック・デュケノワ さく
大沢 晶 やく

おばけとくれば、ちびこがとびつく。


絵本論』に、絵本と小説の間みたいな本があるといいと書いてありましたが、そんな試みか?と思わせるような本です。

せりふ」と~が言いました。

とか、いう文章がない絵本は、まだちびこには難しいんじゃないかな、と思いました。
以前もせりふだけの表現がある本があって、ちょっと話がわからなくなっていたのです。
三歳中盤くらい。ちょっと成長してるからなのか、話が単純だからなのか、
今回は混乱することはなかったようですが、読み手としては非常に読みにくい本です。
自分で読むようになったら、とてもいいんじゃないのかなと思いました。


読み手の意見はおしまいで、ちびこは大いにはまっていました。何度も読みました。
それも、グリグリおばちゃんのせりふが聞きたいからだというのです。
そのページになるとキャーッと喜んで、ここが聞きたかったのよーと言っていました。何でだろう。

(2005年11月11日)

その後、同じ作者の『スーパースノーマン』にも激はまりでした。
相性がいいのでしょう。
絵による表現、言葉の配置、お話の内容(楽しい!不思議!)全てがちびこをひきつけているようです。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.10 23:54:21
[絵本・児童書(あ行)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.