1242683 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

むかしのこと

むかしのこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.02.14
XML
こどものとも年少版2004年5月
『もりのおふろ』西村敏雄 作


私は絵本が好きだったので、ちびこが生まれたら
自分の好きだった本を読みたい・・となんとなく絵本を読み始め
図書館に通ううちに色んな本を読みたくなり
ちびこも読みたくなるようになり、
絵本にも大人向け、量産、イメージ先行、デザイン重視・・・
など色々あるのではないか?と思い当たり、絵本についての本を読み、
2005年にやっと、このシリーズを毎月読んでいこうと思い当たりました。

それから急いでバックナンバーを取り寄せましたが
人気のバルンくんなどはもうなく、何とか数冊だけ、
買うことができたのです。
まだちびこは小さかったので、年少版です。
読んだのは、3、4歳の頃です。


「西村敏雄」の楽天内検索へ

『どうぶつサーカスはじまるよ』の西村敏雄です。

***

めりはりのある線に、やわらかい色遣いです。
のりがはずれるほど読みました。

絵本の中では定番中の定番、だんだん出てくるもの(ここではどうぶつ)
の数が増えていって・・・というお話。

もりのなかに唐突に存在するお風呂。
わらわらと、さまざまな動物が集まってきて
背中を流し合います。

本当にそれだけなんだけど、
ちびこは何度も読みました。

こちらの本はバックナンバーです。
在庫があれば、取引のある書店なら取り寄せてもらえます
380円と安価、柔らかい紙でおすすめシリーズです。

福音館書店はサイトはこちらから





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.08 01:46:15
[絵本(こどものとも)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.