3594167 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

かつての経験値 しゃべる案山子さん

新・プロジェクトx… 細魚*hoso-uo*さん

タコ釣れはじめまし… ようさん750さん

Comments

 ちゃのう@ Re[1]:予算は厳しいけど、暇だったしさ・・・(06/01) New! MOTOYOSさんへ  自分にとっては、非常に…
 MOTOYOS@ Re:予算は厳しいけど、暇だったしさ・・・(06/01) New! 来ましたね 素敵な列車とのギャップからっ…
 ちゃのう@ Re[1]:全ては、訪れた季節が悪かった(05/31) MOTOYOSさんへ  この区間で旧道ネタをや…
 MOTOYOS@ Re:全ては、訪れた季節が悪かった(05/31) 旧道と新道の状況がメインだと思っていま…
 ちゃのう@ Re[1]:新しいビューポイントが追加されました(05/29) やんこさんへ  どうも、初めまして?  で…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(746)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1115)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(712)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2013.06.21
XML
カテゴリ:カンバン
  DSC04460.JPG

 いろいろと訳があって?
 まだ続いている鉱山道路2013編

 やっぱし今年も1ヶ月間・・・
 続くことになるのか?(困)


 と言う話をしていると長引くので、とりあえず置いといて!

 今度は砂防ダムの上から上流(だった方)を眺めてみます!


 本来であれば・・・(焦)
 自分は、神流川のど真ん中!

 たぶん、川の流れで足元をすくわれて流されているのかと?
 って、流されてたら砂防ダムから落ちるって事やんか!!(怯)


 にしても・・・
 一面のガレ場!

 中規模な岩がゴロゴロと転がっている荒れ野?
 
 ここに寂れた「お社」とか建ってたら・・・
 何となく怖いだろうな?(泣)

 でも、そんな中・・・


  DSC04468.JPG

 何かアルよね?(怯)

 左岸の斜面に!
 って・・・

 やっぱし右岸と見比べると・・・


  DSC04464.JPG

 明らかに、土質が違うよね?
 明らかに右岸は・・・
 人工的に土を盛ったというか!
 
 しかも、本来なら捨てるはずのズリ石とかを!
 再利用して無理やり土盛りしているよね?

 川が増水したり・・・
 大雨降って、地下水が溢れたときは!

 確実に路盤から下が持って行かれる構造になっているよね??(困)

 って話は、どうでも良いから!


 この荒れ野の片隅・・・(霊?)

 左岸の木陰に・・・(碑)


  DSC04469.JPG

 うえ~ん!(泣)

 やっぱし怖すぎますよ!!(滝涙)

 何か?
 土地神か何かを封印しているとか??(怖)


 それとも・・・
 鉱山で働いていた人の「お墓」とか?

 って、良く考えたら!(焦)

 この鉱山。
 数千人の人が暮らしていた鉱山住宅はあるのに!

 保育園とか、小中学校とか、給食センターとか、病院とか、その他色々とあったというのに!

 どうしてなのでしょう?

 墓地が無い?

 みんな。

 ヤマを下りた時に・・・
 引っ越し先に近い場所にお墓を移してしまったのか?

 たぶん、そうなのではないかと思うのですが・・・

 慰霊碑はあっても!
 墓地が無い!


 ちなみに・・・
 意外と現在でも、数年に一度の割合で(悔)
 殉職している人が居たりするらしい(怖)



 で?


 まさか、忘れられて取り残された「お墓じゃないよね?」と!!(滝涙)

 と思ってしまうシチュに建っているのが!!(焦)



  DSC04472.JPG


 一級河川・神流川起点を示す石碑!

 って言うか、紛らわしすぎ!!(泣)

 って、それよりも・・・

 なんでアプローチの不便な左岸に、こんな石碑が?

 普段。
 川の流れがあるときは、たどり着くことすら難しいと言うのに!
 (ズブ濡れになる覚悟があれば渡れますが)

 って言うか・・・


 なんか、増水した神流川に流されて、ココまで来ちゃったみたい?
 そして誰かが・・・
 もう流されないで済みそうな端っこに寄せてあげたような感じが?

 おかげで?

 マジで不気味な位置取りになっているんですけど!!


 そして・・・


 次回。
 この石碑の脇にある支流に!


  DSC04473.JPG

 この枯れ沢を攀じ登って!
 アレを探しに行くことになる!



 って、つづけ?(叫)


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.21 05:03:19
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.