3617694 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

これはテンションあ… New! 細魚*hoso-uo*さん

電脳お絵描の館..… New! MOTOYOSさん

得意分野 しゃべる案山子さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

 ちゃのう@ Re[1]:管理者の方の苦労が・・・(06/29) New! MOTOYOSさんへ  何と言うか・・・  御巣…
 ちゃのう@ Re[1]:管理者の方の苦労が・・・(06/29) New! 細魚*hoso-uo*さんへ  コレは廃墟じゃな…
 細魚*hoso-uo*@ Re:管理者の方の苦労が・・・(06/29) New! こんばんは 怖い怖い怖いこわいひい 中に…
 MOTOYOS@ Re:管理者の方の苦労が・・・(06/29) New! 心得...昔の公共施設のお約束...結…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1061)

ダム

(1315)

乗り物

(753)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1128)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(141)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(716)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2014.01.31
XML
カテゴリ:凍結!
  DSC01629.JPG

 2014秩父・氷柱プロジェクト Part2
 ひさつき氷柱編


 さて・・・(焦)
 この疎らな氷柱が意味しているモノは何でしょう?

 はっきし言って!
 コレだけ見たら、誰もがスルーしてしまうかもしれませんが?(困)


 そう!
 この場所は!

 天然の氷柱


 そして!


  DSC01631.JPG

 天然の氷壁が形成する部分なんです!!(驚)
 

 昔から・・・
 この付近で畑仕事をしている人達は、知っていたのでしょう?

 でも!
 ごく普通の風景だから?


 そして・・・
 ごく一部の人しか知らなかったのかもしれない?


 ここに写真とか撮りに来るモノ好きは?(焦)

 でも!

 ここ数年の氷柱ブームで?

 この「久月地区」の人も町興しで参加するようになったのかもしれない?

 この天然の氷柱&氷壁が出来る場所を利用して!


 DSC01632.JPG


 ただし、管理の人は言ってました・・・

 これから寒くなると、水が枯れるから(涙)
 って言うか、地表近くの水が完全に凍結して、流水が止まってしまうため!

 これからは規模が小さくなってしまうのだと!(困)


 で・・・
 今まで、この地をアピールする事が無かったらしい(涙)


 が!
 ここまでの自然の氷が形成する場所に水を撒いたらどうなるのか?


 それは物凄く簡単な事ですよね?


 大きな氷柱が出来るはず!


 と言う事で!
 この場所で、氷柱を作ることにしたらしい!

 しかも!(凄)
 この「ひさつき氷柱」は、夜7時以降に放水するだけで!
 昼間は放水しなくても氷が成長するらしい!

 ちょっとだけ省エネだったりする?

 って言うか、手作り感漂う場所だったりする!
 って言うか、庭で楽しめる「マイ氷柱」ッポイ?

 そんな気さくな場所だったりする?


 まあ、とりあえず!

 天然の氷壁の方を最初に見学!


 川面との境界線!


  DSC01635.JPG

 まず、人工で放水していたら絶対に出来ない!
 薄い氷の表面のヒダヒダ感と言うか・・・(笑)

 何かの爬虫類の皮膚みたいな模様?


  DSC01636.JPG

 さざ波感と言うか?

 良いですね!
 コレ!!


 もう少し、この場所が注目されても良いような気がするのですが!!

 でも、あまりメジャーになりすぎると・・・(焦)

 今度は、派手な演出に走って(困)
 逆に自然の美しさが無くなってしまう
かもしれないから!(涙)


 これくらい質素でマイナーな?
 隠れ名所的存在で良いのかもしれません!?


  DSC01645.JPG

 で! 
 正面から見ると!

 小さくても、結構迫力あるぞ!!(迫)

 やはり自然の力って凄いんだな?

 無言の圧力と言うか・・・
 自然のオーラと言うか?


 で!

 左手下流の方に見えるのが!


  DSC01658.JPG

 実は、こっそり夜に水を撒いてます!

 って、正直すぎるぞ管理人さん!

 こっそり教えて貰っちゃいましたけど・・・


 って、あ!
 言っちゃいけなかったのか?
 もしかして??(焦)


 次回。
 今度は、人工の氷柱方面に向かいます!

 とは言え!
 半分は自然に出来てるんですけどね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父情報へ
にほんブログ村
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.31 05:00:23
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.