3596029 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

皐月4番目のおまけ… New! MOTOYOSさん

大盛況でした!! New! 細魚*hoso-uo*さん

やることや、やりた… New! しゃべる案山子さん

タコ釣れはじめまし… ようさん750さん

Comments

 MOTOYOS@ Re:1月の予告通り、市役所に行ってみた?(06/03) New! この庁舎、結構立派な方じゃないですか.…
 ちゃのう@ Re[1]:予算は厳しいけど、暇だったしさ・・・(06/01) MOTOYOSさんへ  自分にとっては、非常に…
 MOTOYOS@ Re:予算は厳しいけど、暇だったしさ・・・(06/01) 来ましたね 素敵な列車とのギャップからっ…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(746)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1117)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(712)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2015.09.05
XML
カテゴリ:ツーリング
DSC03726
DSC03726 posted by (C)ちゃのう。

 国道299号線
 埼玉県と群馬県の県境を抜ける志賀坂トンネル

 この埼玉県側の入口に・・・



 この付近、数キロに渡って回り込むようなコーナーが連続するため!
 意外と視界が悪い(隠)

 あと余談ですが!
 何故か?
 走り屋は、あまりいない!(謎)


 まあ、冬場とか・・・
 自分も、凍結路面で一度吹っ飛びかけたから!!(泣叫)


 って言うか、事故を起こしても(焦)
 小鹿野町中心部から救助が来るのに1時間近くかかりますから!
 いや、それ以前に!
 携帯電話、殆ど通じないし!(困)
 救助すら呼べなかったりするけど!

 そして・・・
 トンネルの向こうの群馬県側は「管轄外だから」という理由で、警察も消防も来てくれない可能性高いし!(焦)


 そんな場所にある志賀坂峠の志賀坂トンネル


 その入口の脇にある・・・



  DSC03717.JPG

 ああ、なんか見慣れた光景(笑)


 嗚呼・・・
 今年も始まるのか?

 また1ヶ月近く終わらなくなるのか?(困)
 


 いや!(焦)
 それ以前に・・・
 1日1回更新に、数が減っているから!
 もしかしたら!(怯)
 こままま年末まで続いちゃうのか?(激困)

 はぁ~(溜息)


 なお今年は!
 ゴールデンウィーク
 仕事でした!(泣)

 余談ですが!
 お盆休み仕事でした!(泣)

 その代休。
 まだ貰ってません
!

 ついでに言えば!
 シルバーウィーク!(涙)
 何ソレ?
 食べると美味しいの?

 って感じで仕事の予定入ってます!


 とりあえず!
 年末年始は・・・
 「さすがに、ソコだけは仕事したくないよね!(笑)」という理由で?
 たぶん休めます??(爆謎)


 まあ、そんな事はさておき!
 いつもなら、ゴールデンウィークの最終日にココに来るのですが!

 仕事してたし!(怒)


 いっそ?
 このまま今年は・・・

 無かったことにして?
 このシリーズは「お休み」出来たら最高だな!(嬉)



 と思っていたのですが!


 はあ・・・
 何を血迷ったか?
 まだ梅雨が明けていない、貴重な晴れの日!


DSC03731
DSC03731 posted by (C)ちゃのう。


 どーして、こーなった?(訴)

 まあ、季節的に言って!
 もう、周りの木の葉が茂っているので!

 余計な物は隠れているから、殆ど素通りできるよね?


 だから大丈夫!

 と言う軽い気持ちで・・・(困)
 入ってしまったのが!!(焦)


 全ての誤算の始まりだった?


 現時点で9:30。

 まさか、今年もエーデルワイス(秩父方面、正午の時報)を!
 この山中で聴くことになるとは!(泣)

 この時点では予想すらしていなかった(困)



 ただ!


DSC03732
DSC03732 posted by (C)ちゃのう。

 こう言う所にヘルメットを置いておくとか!(泣)
 マジで怖いからやめようよ!!(涙訴)


 って、もしかしたら?
 このヘルメットは・・・

 自分に対して「入るな」と言う警告を発していたのかもしれない?


 そんな状況で始まる?

 のか??


 鉱山道路編2015


 と、とりあえず!
 気が付いたら、年が明けてた!(困)
 なんて頃まで引っ張らないように・・・



にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.05 17:43:25
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.