3572127 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

ノッコミシーズンで… New! ようさん750さん

源氏物語の紫式部日… New! Photo USMさん

シンプルだけど深い… New! MOTOYOSさん

GWの、なか休み? New! しゃべる案山子さん

新緑の鯉のぼり 細魚*hoso-uo*さん

Comments

 MOTOYOS@ Re:あの国の物ではないんだぞ!!(05/01) New! あれ、山形の文字がないような...見間…
 MOTOYOS@ Re:ハーレーと古いホンダは、エンジンだけでも売れる!(04/30) この色のRZ350、知り合いまだたまに乗って…
 MOTOYOS@ Re:歳とると、自分の認識以上に体の動きが遅くなってて?(04/29) 車運転するときもソールには気を使います…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1601)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1057)

ダム

(1315)

乗り物

(744)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(155)

歩く!

(1106)

崩落!

(205)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(70)

建造物

(712)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(29)

デジタル

(31)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2023.11.28
XML
カテゴリ:歩く!


 小河内ダム2023編・パート2

 向こうに見えているのが
 大麦代展望台跡のある半島

 って言うか稜線

 
 ​​


 一か所だけ
 なんか窪んでいるというか
 木が生えてない場所が有るのですが

 たぶん、あの部分に
 展望台が存在していた

 さらに言えば!
 試掘で終わってしまったけど
 大麦代鉱床が存在していた場所

 残念ながら(悔)
 大麦代鉱床の写真が全くと言って良いほど
 何処にも公開されていないので(涙)


 ほぼ幻の存在になっているんです

 ただ、唯一・・・
 東京都水道歴史観デジアルアーカイブに
 大麦代見晴台と呼ばれる場所から昭和31年4月に
 建設現場を撮影板画像が硬化されているのですが
 見晴台と呼ばれているくらいですが

 既に試掘が終わって
 設備一式が撤去された後の物なのかと(涙)

 と言う事で、鉱床が存在していたという証拠の写真は・・・(涙)





 まあ、その話は一旦置いといて!


 さて・・・
 以前に、こんな道
 通ったっけ?

 と・・・
 ちょっと疑問を抱きつつ
 先に進みます


 まあ、後で調べてみたら
 2008年に通ったのは
 実はスギの林方面の遊歩道
 この道は
 今まで一度も通った事が無かったらしい?

 だから(焦)

 そりゃあ・・・
 知ってるはずが無いよね?




 あと余談ですが・・・
 今まで半端ない角度斜面を歩いていたので

 この角度が、緩く感じてるとか
 自分
 たぶん
 頭の中がバグってるですけど?



 


 ん?
 なんか九十九折りが始まった!

 って、ついにスギの林方面の遊歩道に入ったのか?
 と・・・

 この時は、そう思っていたのですが
 実際には間違ってました

 そう
 まだ分岐点まで到達してません





 で!
 向こうに案内板が見えているので
 あそこまで進めば
 自分が、現在
 何処編にいるのか
 判るはず!

 なので、それまで・・・





 ああ
 また何回九十九折られる気だよ?(泣)

​​​​​​​ ​​この付近の石垣
 意匠は戦後間もない頃のように見えるけど
 上側がコンクリートでしっかり固められているから

 八方岩展望台に行くまでの九十九折に設置されていた
 レトロ調?(笑)
 の・・・

 ものだな?

 ちなみに!
 2008年当時の画像をチェックしたら、まだコンクリートが白っぽい物が写っているので

 もしかしたら
 この付近

 2007年の台風9号でダメージを受け
 修復されたときに、この形になったのかもしれない?




 って!
 こんな所にも岩盤が剥き出しになってる!

 って、小河内ダムの建造時
 かなり広範囲に山を削ったんだな?

 それでもコンクリートに使う石が足りなかったって・・・(焦)

 って、よく考えたら
 小河内ダムって堤高が149m

 実は!
 重力式コンクリートダムで
 日本で5番目に高い・・・(焦)
 しかも!
 ​戦前に、そんな物を造ろうとしていた​という・・・(滝汗)

 まあ、太平洋戦争の影響で工事が中断して
 完成が昭和32年になってしまいましたが・・・・

 竣工当時としては佐久間ダム(155m)に次ぐ日本で2番目に高い重力式コンクリートダム

 使ったセメントの量も半端ない・・・(焦)


 まあ、そりゃあ・・・
 多摩川の川砂が乱獲されたり

 すぐ横の山が一つ消えたり・・・





 て、あ!
 たぶん・・・
 この先が
 ​2007年の台風で逝った場所​だな?

 石垣
 新しいしね!

 って、あの時に見た
 真新しいコンクリートの色

 ココから先の部分だったのか?
 って、事は・・・

 さっきまでの部分は
 リアルで昭和30年代の物だったのか?





 そして、この付近
 小河内ダムの姿は見えけど

 景色は、ソコソコ良い場所だな?
 やっぱし・・・

 高所恐怖症の人にとっては地獄でしかないかもしれませんが?




 そして頭上には
 スギの林方面の遊歩道の九十九折りが!

 って・・・(涙)
 アレ・・・

 登るの?
 で・・・
 スタート地点の八方岩展望台に戻るの?(涙)

 ああ
 見なきゃよかった!





 そして!
 案内板の所に到着します!

 って・・・
 なんか、道がヘンじゃね?
 





 ん?
 なんか道は
 今通って来たので会っていたッポイ?

 ただ単に
 自分が勘違いしてて
 昇り降りしないで、真っすぐ来れると思い込んでいただけで

 実際には、一旦Z形に下って
 その後、九十九折を上がって来る
 それで合っていたらしい!


 


 それで・・・
 十字路と言うよりも

 「X」字路?

  たぶん?
 右上の道を進めばいいらしい?
 けど・・・

 案内図だと
 間違って下って行ってもリカバリーできるらしい

 けど・・・
 また下って
 九十九折るの嫌だから!(泣)





 って言うか、右上のコレ・・・
 ​本当に道なの?​

 ​ただ単に斜面に段差が付いてるだけなんじゃね?​

 



 しかも、人が交差するのすら
 辛そうな狭さだぞ

 斜面の急だし
 落ちたら一発でアウトだな?(泣)

 本当に間違って無いよね?
 ココ!


 観光案内図とか
 本当に適当な事が多いから
 信用して痛い目に遭った事
 結構あるしね?

 ただ一つ言えることは!
 「すぐそこ」って書いてないって事だけだ!(笑)


 ちなみにここは東京都です
 つづく



 





​​​​​​​​​​​​​​​​​にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.30 06:02:52
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.