3593655 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

かつての経験値 しゃべる案山子さん

新・プロジェクトx… 細魚*hoso-uo*さん

タコ釣れはじめまし… ようさん750さん

Comments

 MOTOYOS@ Re:予算は厳しいけど、暇だったしさ・・・(06/01) New! 来ましたね 素敵な列車とのギャップからっ…
 ちゃのう@ Re[1]:全ては、訪れた季節が悪かった(05/31) New! MOTOYOSさんへ  この区間で旧道ネタをや…
 MOTOYOS@ Re:全ては、訪れた季節が悪かった(05/31) 旧道と新道の状況がメインだと思っていま…
 ちゃのう@ Re[1]:新しいビューポイントが追加されました(05/29) やんこさんへ  どうも、初めまして?  で…
 ちゃのう@ Re[1]:たぶん今頃、もっと追い剥ぎられてるはず?(05/30) MOTOYOSさんへ  あのドリンクホルダー(笑…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(746)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1115)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(712)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.05.17
XML
カテゴリ:歩く!


 まあ、なんと言うか・・・
 先月は無職だったため
 収入がね!(困)

 すでに固定資産税は払い終わってるけど

 ゴールデンウイークとか言うモノが明けると
 自動車税
 バイクの税金
 そこに追い打ちをかけて来るのが、国民年金保険国民健康保険の請求書!

 で!
 忘れかけていた頃に市民税が!!(泣崩)

 と・・・

 ​税金の絨毯爆撃​
 って言うか、​集中砲火​が待っているので!(泣)

 搾取される国民としては

 ​​​​​​​​​じゃなくて!(泣)
 ​国民としての義務を果たさなければいけない​ので!


 ​何処かにお出かけとか
 そう言う気分に慣れず・・・

 ほとんど、家の中の片づけとか
 この時期になると一気に成長する庭木の手入れとか
 ​普段は絶対にやらない​
 そー言う事をして、じっと耐えていた自分・・・(涙)

 まあ、どこ行っても混んでるし
 わざわざ渋滞している中を走りたくないし!

 と言う事で
 去年の続編?

 そう
 よみうりランドまて歩こうシリーズ?

 去年は小田急線の・・・
 3大前前詐欺駅の1つでもある読売ランド前
 から徒歩で歩きましたが
 今年は!

 京王線京王よみうりランド駅から歩いてみようと

 ずっと家の中に引きこもってると
 気分も重くなるしね(涙)

 健康のため
 そして太陽光を浴びておこう
 と!

 京王よみうりランド駅まで行くくらいなら
 大した出費にはならないしね!

 と言う事で!


 なお!
 上の画像
 ホームに停まっている電車が
 レンズの歪で傾いているように見えるかもしれませんが

 実際に、思いっきし傾いて止まってます

 京王相模原線は・・・
 そう!
 これは京王電鉄の趣味に違いないと言うくらい?
 カーブの途中に駅を造ったんです
 なので!
 バンクしている線路の脇にホームがある関係上

 電車は真っすぐに停まる事が殆どありません!
 って言うか、全線の半分以上の駅で
 傾いた状態で停車します

 コレ・・・
 乗り降りする時に怖いんですよね(怯)
 ご年配の方とか
 結構辛いのではないかと
 ちょっと心配になるくらいに・・・

 


 おとなりの京王稲田堤駅とか・・・
 この傾き方がパネェ事になってるし!(笑)

 って言うか、電車が駅で停まっているとき
 中の人は立っているだけでも辛そうな気がする?

 いや
 事故か何かで運転が中断して、この状態で1時間も停まっていられたら
 中の人は平衡感覚を失って、体調が悪くなる人が続出しちゃうそうな気がするんですけど!(泣)

 って話は置いといて!





 元々は、よみうりランドへの来場者を当て込んで
 将来的に複線のホームにしようとして設計された
 京王よみうりランド駅

 完成当時は4輌編成で運行されていたけど
 将来的に8輌編成での運転になる事を見据えて
 その長さを確保していたらしい?


 の!
 ですが・・・

 千葉に来襲した​「あの黒いネズミ」​のせいで!(困)
 よみうりランドは、来園者をゴッソリ持って逝かれることになります(泣)

 そのため!
 この京王よみうりランド駅での緩急接続(急行と各駅停車の乗り換え)は諦めました

 更に!
 沿線の人口が、当初の予定よりも増えてしまったため
 電車を10輌編成にすることが決まり・・・
 8輌編成ようだったホームの長さが足りなくなってしまい
 外側のホームに入線するための線路を敷くスぺースを潰して、ソコにホームを延長してしまったために
 複線用ホームのような形をしているのに
 内側のホームしか使っていないという謎の構造が誕生してしまったという(涙)
 

 なお、よみうりランドの経営に関しては!
 幸いな事に?
 地下水が豊富な場所にあったため、​温泉施設とプールは水道代が多々同然​
 利根川が渇水で東京都が取水制限がどー・・・
 とか言ってても、稲城市の​「いくらでも湧いてくる地下水」​のおかげでプールは余裕で営業できる

 ってこの辺りは、あきる野市のサマーランドも同じだったりしますが

 何にせよ!
 プールの営業しているシーズンの売り上げで、年間の7割くらいを叩き出しているんじゃね?
 あとの3割のうち、1割は川崎市と稲城市&多摩市の小中学校の遠足で・・・
 
 そして何より!
 あの在京金満球団がバックに付いてますから
 
 あの黒いネズミの前に屈することなく?
 
 現在も営業をを続けていまる遊園地だったりします



 まあ・・・
 ゴールデンウイーク中
 なぜか、九州&沖縄weekとか
 ちょっと​謎なイベント​を開催している時点で(焦)
 少し察してあげてください

 まあ、お昼時だと言う事もあって
 遊園地に行くために、駅で降りる人が少ないとか
 ゴールデンウイーク中
 しかもコレが「こどもの日」だとか
 なんとなく察してあげてください(泣)

 しかも!
 明らかにチビッ子たちを対象としているのではなく
 元・大きなお友達を対象に

 こんな時に、​昼間っからチビッ子連れでオリオンビール飲みに来る​とか
 あきらかに、すでに引退して・・・
 お金と暇を持て余してるご年配の方をターゲットにしているような感じが漂っているとしか思えな

 チビッ子の数が激減している現在
 経営状況は・・・(辛)

 と言う冗談は置いといて!




 今年の3月!
 よみうりランド、開設60周年を迎えたそうです!(驚)
 その60周年イベントが九州&沖縄?(滝汗)

 そこで
 新しい観覧車を建設しているらしい
 で!
 60のゼロの部分が観覧車の形になっていりします

 何か新しいアトラクションと言うのではなく
 観覧車って所も

 察してあげて!(願)

 新しい温泉施設のを造ったお金が出ていっちゃった後だし


 そして何より・・・
 あの金満球団の新しい球場の建設費が!

 地下が水族館になってて
 その​建設費が550億円​!(凍)


 ・・・(滝汗)

 ​金満球団の軍資金パネェ!​

 

 まぁ、そんな話は置いといて!​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​

 


 去年は、あの・・・
 新ランド坂を歩いて下って来ました!

 が!

 今年は​​




 ここから、旧ランド坂方面を歩いて
 よみうりランドまで行きます


 ​​正直な事を言う!

 読売ランド前駅と言いながら
 全然「前ではない」小田急線と違って
 ココは・・・


 ​​​まあ、我慢できる範囲?
 いや!
 地図上ではすぐ脇に有るんだけど
 目の前に崖が急すぎて九十九折らないといけないだけともいう?


 ​​​ソコに存在したのが・・・
 数多の小僧が散っていった
 伝説のランド坂と言う事になるのですが

 あれから1年
 一体どうなってしまっているのか?

 歩きながら確認して行こうかと・・・


 つづく



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.18 07:37:08
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:まさかの続編が!? よみうりランドまで・・・(05/17)   MOTOYOS さん
遠い昔...子供の頃、夏休みの親戚のところへ行った時に何度か...他にも向ケ丘遊園とか二子玉川園とか... (2024.05.17 07:21:03)

 Re[1]:まさかの続編が!? よみうりランドまで・・・(05/17)   ちゃのう さん
MOTOYOSさんへ
 自分は、よみうりランドと言えば
 どうしても
 中学校の卒業遠足の時のトラウマが・・・(泣) (2024.05.17 23:05:16)


© Rakuten Group, Inc.