3595580 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

大盛況でした!! New! 細魚*hoso-uo*さん

やることや、やりた… New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

量産型を造ってみる2 New! MOTOYOSさん

タコ釣れはじめまし… ようさん750さん

Comments

 MOTOYOS@ Re:きっとニチアサの時間帯だから外出している人が少ないんだ?(06/02) New! 2019年...人類のターニングポイン…
 ちゃのう@ Re[1]:予算は厳しいけど、暇だったしさ・・・(06/01) MOTOYOSさんへ  自分にとっては、非常に…
 MOTOYOS@ Re:予算は厳しいけど、暇だったしさ・・・(06/01) 来ましたね 素敵な列車とのギャップからっ…
 ちゃのう@ Re[1]:全ては、訪れた季節が悪かった(05/31) MOTOYOSさんへ  この区間で旧道ネタをや…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(746)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1116)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(445)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(712)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.05.19
XML
カテゴリ:歩く!


 たぶん・・・(滝汗)
 小僧達は、ここらへんで​キンコンキンコンと速度警告音がなる直前の速度領域まで上げようとしている頃​だな?
 昭和だったら(困)

 バイクだったら、メーターにある速度警告灯赤い点滅を始める頃かもしれない?

 たぶん脳内では・・・
 オーザヒクチャー、イントゥー・・・辺りか流れてる頃か?(笑)

 だいたい、この辺りで加速してないと
 後半の登り坂が苦しくなるからね?


 あ!
 でも、この辺
 そう、道路の左側にお寺が有って
 そこに洞窟があったはずなんですけど

 あれ?
 ドコら辺だったっけ?(探)

 今はさすがに違っていると思うけど
 蠟燭をもって、洞窟内に入らないといけないという
 暗いのが大嫌いな自分にとっては地獄そのものの洞窟

 懐中電灯とか、そう言うモノは使用禁止だったはず?
 で・・・
 お寺の受付で蝋燭を借りて

 って!
 洞窟内はソコソコの空気の流れが有るので
 下手すると蠟燭の火が消えてしまって!(怯)

 マジ無理!(爆泣)

 こんなん、なんの罰ゲームやねん?!(泣)
 みたいな事になる
 しかも、途中で1回左に曲がるので
 入口からの光も差し込まないような場所で、灯りを失うという!(泣崩)


 一度だけ
 今から50年くらい前に今は亡き父に連れてこられましたが
 
 自分
 マジビビりが入って、曲がった先から先に進めませんでした!


 まだ残ってるのか?
 あのお寺と洞窟

 ちなみにウルトラセブンなどでロケにも使われていたことがあるらしく
 結構有名なスポットだったはずなのですが

 ん?
 道路の拡幅工事で、何度も道が変えられたから
 もしかしたら、封鎖されてしまったのかもしれない?

 20年くらい前までは
 洞窟の看板が建っていたはずなのですが
 それすら見当たらないし


 まあ・・・
 仮に洞窟の存在が分かったとしても
 絶対に中に入らないんだけどね!(誓)


 って、あ!(叫)




 さっき見えてた階段だ!
 って、こんな中止半端な位置から上がるようになってるのか?

 でも、一体どこに上がるようになってるんだ?

 とりあえず1回
 上がっておこうか?

 と、思ったのですが!


 くっ(噛)



 まだ工事中で
 一般には開放していないらしい?

 たぶん、この崖の上に住宅地でも造るか?
 あるいは何かの施設が出来て
 ソコに上がるための階段として建設している最中なのでしょう?


 まあ、そのうちに答えが分かる?
 って、2025編は
 もうやる予定がないのですが(困)




 そして!
 緩い右コーナーから
 左に切り返すシケインに!(迫)

 って、アレ・・・
 なんか景色が違う気がする?

 ん?
 正面に、あんな大きな壁があったっけ?(焦)





​ ん?
 あ・・・
 あれ?

 何処
 ココ・・・(滝汗)

 ​違っ!(叫)​
 ココ、ランド坂だったよね?


 フラッァシュ・イ・マイア~とか脳内で流れていた億額が突然のようにバグり始める?
 みたいな?(笑)


 ​​​​


 このマンションも
 比較的最近の建てられたので

 たぶん昭和の人は、もう完全に頭がパニクってる事確実!!

 やヴぇ!
 この先の左が!(硬)

 みたいな事になってるかもしれない?



​​​ そして・・・

 ふぇ?
 鼻からノーミソ出ちゃいそうになる物が出現?




 と・・・
 トンネル?

 って言うか、​左に曲がるシケインどこ行った!!(滝汗)​

 ​​​ちなみに・・・




 バス停の名前
 よみうりランド坂下


 ​​​確かにココはランド坂らしい?


 ​けど!

 どーしてこーなった?




 しかも!
 左じゃなくて
 右に回り込むような道に変わって・・・(滝汗)

 って言うか、ココ
 本当に何処だよ?

 もしかして、寝ぼけてて違う道に来ちゃったのか?

 と・・・
 完全に昭和の人は頭の中が混乱して(泣崩)

 って!




 シケインの左コーナーの跡がココに!
 って言うか、旧道と化して
 既に廃道化してる?(焦)

 って言うか、僕たち私たちのランド坂は一体??(焦)






 まあ・・・
 ランド坂が現役時代
 この道路脇に住んでいらっしゃった方は 毎晩のようにいい迷惑だったのでしょうね?(困)

 ココで上下方向
 爆音と共に確実に時速100キロ超えた車とバイクが!

 で!
 その先のランド坂華麗に散って
 その後に救急車とパトカーが!

 って・・・
 1年の99%以上の日は、確実に誰かがこの先のランド坂を攻めに来てた訳ですし(困)

 
 とりあえず案内板のような物が建っています


​​​

 内容をよく確かめて見ましょう

 って・・・





 どーしてこーなった?
 なんか知らないけど

 ​ループ状のトンネルが出来てる​し!
 で・・・

 新ランド坂ではなく
 このトンネルの部分に
 そのままランド坂の名前が継承されてしまったらしい?




 ​​​​ここに青春の一ページを刻んだ昭和の人は・・・

 たぶん、​この様子を見て絶望するに違いない!(滝涙)​

 ​​ご近所にお住いの方々は
 やっと平穏な日常を過ごせるようになった!(踊)

 と・・・
 ほっと胸を撫で下ろしたに違いない




 あ!
 でも・・・
 元々は、道路の左側は湿地帯
 って言うか、沼で

 その後に建設業者の方が土盛りして駐車場として使っていたのですが

 そんな地盤の弱い場所に
 こんな巨大な壁を造ってしまい

 コレ・・・
 大雨とかで崩れてきたら
 どう責任を取る気なんだろう?

 って言うか、確実に地滑りを起こして
 ココに建っている家を飲み込むような気がするのですが!(怯)
 今度は違った意味で恐怖を味わう事にならない事を祈るばかりです


 で!
 その旧ランド坂に向かう
 今度は、右コーナーは!


 本来であれば
 キャンチュシーナー、イリュージョンとか脳内で流れ始める辺りの
 このシケイン跡


 この先は




 居住者専用の道路になってしまっていて・・・


 そして!





 その先で旧ランド坂は
 ココで滅してしまってる!!(泣崩)


 昭和から平成の間に、ここに走りに来てた小僧たち
 当時を思い出して

 再び、ココに来て
 この光景を見たら・・・

 絶望の淵に落ちていくような気がする

 って言うか、もう2度と立ち直れないような傷を心に負ってしまうかもしれない?
​​​​​​​ 僕たち私たちのランド坂はココに眠る


 ​たぶん右コーナー入って
 キャーンチュシーナー、イリュうジョおン!
 辺りから再加速していって

 その先の左ヘアピン入口でサイドブレーキを引く辺りで

 でじぁぶっ、アイブジャニジィスプレイス、ビホー!
 りタイミングでケツを流す(滑)

 みたいな(怖)

 そんなイメージを抱いて、ココに来た人は
 たぶん・・・

 一体何が目の前で起きているのか
 現実を受け入れられなくなっている事が確実だな?(涙)


 違った意味で黙祷しなければならないかもしれない?





 稲城よみうりランド坂トンネルだと・・・

 ランド坂を名乗るとか​万死に値するとか
 怒ってそうな気が・・・

 いや?
 呆然としすぎて
 トンネルの名盤を見ている余裕なんてないかもしれれないな?(涙)




​ つづく


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.19 06:37:17
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:伝説の地は〇んだ?(05/19)   MOTOYOS さん
対策とられたんですか...
減速を促すガタガタいう路面とか、攻める方々排除のの動きはどこでもされていますが、ここは大掛かりですねぇ... (2024.05.19 07:40:09)

 Re[1]:伝説の地は〇んだ?(05/19)   ちゃのう さん
MOTOYOSさんへ
 実際には・・・
 対策と言うよりも都市計画の影響で
 道路の付替えをする事になって
 その結果、消滅してしまった感じなんですけどね (2024.05.19 20:18:24)


© Rakuten Group, Inc.