3615715 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

お買い物に歩く New! MOTOYOSさん

得意分野 New! しゃべる案山子さん

3枚だけ持ち帰った写… New! 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

 MOTOYOS@ Re:水源確保の名目で、走れる林道が減っていく・・・(06/26) そうですよね? 近代化改修して再度挑む…
 ちゃのう@ Re[1]:そして富士山は今日も・・・(06/25) MOTOYOSさんへ  正確には「雲の中」の可…
 MOTOYOS@ Re:そして富士山は今日も・・・(06/25) 今度こそ富士山...は、なかったのです…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1061)

ダム

(1315)

乗り物

(753)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1128)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(141)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06.19
XML
カテゴリ:歩く!


 銚子2024編・パート2

 再び犬吠駅です!
 降りずに通過した回数を含めると
 この日4回目です(笑)

 って話は置いといて!

 さてココからは
 とりあえず、確認しておきたい場所を見に行こうと


 と言うのは
 ここ数年の間に
 大陸資本に買収されてしまった
 廃施設2か所

 ​​​​って言うか、狙われています
 銚子の街

 そう
 大陸の人達に(怯)

 ​同士のための観光地にしちゃおう​
 土地を買いまくっているみたいです(怯)

 ​​​


 初日の出見れて・・・
 温泉あって
 そして海が有って、イルカやクジラが見れることもあって
 最近は獲れないけどサンマも居る

 ついでに
 大陸の人達が大嫌いな福島原発からの風評被害が

 
 


​​​ 以前は勢力増していた
 赤と黄色と青のトリコロールな宗教団体も
 銚子では、ちょっと勢力が弱まってきているので

 地元の不動産屋さんのホッペタ、札束でビシビシ叩きまくって

 ​
 と言うのは冗談ですが




 まずは!
 展望の素晴らしい温泉に入りながら
 初日の出を眺めながめれることで有名だった
 ホテル磯屋


 だったのですが、バブルん時の団体客でウハウハだったのを忘れきれず
 個人客への対応にチェンジできなかったことで、経営が悪化して
 廃業してしまったらしい?(涙)

 その建屋全てを買収してリホームした・・・
 大陸資本が経営するホテルへ


 


​ ちゃんと日本人も泊まれます!

 ちゃんと・・・
 ​楽天トラベルさんで予約を取る事も出来るんだぞ!​

 ​​でも・・・
 年末から年始の時期は
 初日の出を見に来る
 大陸の同胞を優先しないとは限らない!(焦)

 って言うか・・・
 同じルートを
 大陸の「爆発しろ」な若いカップルがイチャイチャしながら・・・(桃)

 って、​察してしまったような気がする​


 ​もう、日本の観光旅館じゃないかもしれない?​
 って・・・(涙)


 ​


 って、ホテル裏の公園跡地は
 全く整備されていないんだな?(涙)

 ちょっと寂しい光景が広がってる
 ぞ!




 ちなみに!
 この公園跡地の隣にも
 なんか新しい豪邸が建ってた!(驚)

 オーナーさんの国籍は不明なので
 とりあえず、話題には触れないことにしよう




 まあ、たぶん・・・
 ホテル磯屋跡と言うハードは買収したけど

 周辺の土地までは手を付けなかったのかもしれない?

 ​​この下に
 ホテル磯屋さんの元オーナーさんの廃墟が
 薮に埋もれているはずだけど

 それも一体どうなかったのか?
 ちょっと気になるけど

 たぶん、この状態からして
 そちらには手を出さなかったっぽいな?

 去年の1月3日
 ホテルの方はリホームしている最中だったけど
 廃墟の方は何もしてなかったし





 この付近なんて
 薮が無ければ
 景色が物凄くいいぱょなのですが

 手つかずのままッポイ?

 もしかしたら、開発に関する条例とか
 景観条例があって
 勝手に藪を切り払えないのかもしれませんが?




 この階段を下りきったところに
 湧き水が出てたりするのですが

 って言うか、海の真ん前で
 真水が湧いてるという不思議な光景・・・(焦)


 この日は、その湧き水の場所を整備している人がいたので・・・(悔)

 たぶん、ゴールデンウイークを間近に控えていて
 観光客が来るかもしれないから
 整備している?
 そんな所か?


 あるいは、この湧き水も大陸資本の手に渡ってしまったのか?(焦)

 いや・・・
 あの方たちは、勝手に「その辺に沸いてるモノは俺のモノ」って
 所有権を主張しますから
 気を付けておかないとね?

 



 で・・・
 監視カメラまで設置してあるって(怯)

 一体何をしようとしている?


 って、まあ
 まだ廃ホテルのままだと思って、勝手に車を停めて行ってしまう人がいるかもしれない?
 だから監視していると言う可能性も有るので
 

 


 って!
 太陽光発電の対人センサー付きLED照明の付いた案内板が!!(滝汗)

 夜中・・・
 ココを歩く人って
 そんなに居ないと思うけど

 なんか?

 ちょっと恐怖を感じてしまう?

 まあ・・・
 夜中に、海辺に車を停めて
 ​中で種の繁栄に励んじゃう人達がいるかもしれないから​

 



 なんかスゴイ案内板も建ってる!

 って・・・
 完全にホテル磯屋とは違うんだぞ!
 建物は、そのまま使ってるけど?

 みたいな?


 ああ!
 でも!



 やっぱし、人が居ると居ないでは
 雲泥の差だな!(凄)


 まあ・・・
 全塗装して
 色が白くなったのも
 大きいかもしれませんが?




 廃ホテルだった頃の姿と比べると・・・

 ヤッパし、人の手が入っているって
 素晴らしい?

 仮に大陸資本だったとしても!

 で・・・
 それに対して
 手前の、元オーナーさんな廃墟が
 ここ9年ほどで、どんどん木に飲まれて逝ってる様子が!!(焦)


 


​​​​​​​​​​ ちなみに!
 ホテルの前に広がってる海には・・・

 現時点では
 プライベートビーチ化されず
 普通に人が入ってもいいッポイ?

 けど
 ここで泳ぐ人は居ないですけどね


 あと、この日は
 少し波が立っていて
 海の色も濁り気味なので・・・(涙)


 さすがに、海辺に出ようとしている人の姿は
 ありません(涙)


 そんな中
 とりあえず、利用はしないけど
 ホテルのロビーは、どうなっているのか?
 外から覗いてみようかと

 思ったのですが!!(焦)




 マヂか?
 
 今・・・
 昭和じゃないよね?

 観光地のホテルの前にボーイさん(この方はオネイサンっぽいけど)が立ってて
 近づいてくる人に声をかけて来るとか

 これでホテル名が書かれた法被を着た元オニイサンが旗を持って立ってたら
 マジでリアルで昭和になってるぞ!!

 って言うか・・・
 ​バブル前の昭和みたいな光景​だな?(焦)
 
 
​ やべぇ!
 なんか怖くて近づけねぇ・・・(怯)

 そんな法外な宿泊料金を取るようなホテルではない(楽天トラベルに出てる価格によると8000円弱からの設定になってるし)​​​​
 のに・・・

 なんか、こう・・・

 一般庶民はお断りされそうで怖い・・・(怯)
 箱根とか
 ブルジョワ階級の人達が泊まるホテルみたいな雰囲気を狙っているのか?

 みたいな感じもあるし・・・(滝汗)


 こ、これは・・・
 しばらくは、気軽に
 この前を通れそうにないな

 そんな中
 さっき見た
 ​大陸の「爆発しろ」なカップル​
 イチャイチャしながら近づいて行ったけど
 普通にスルーされてたので
 ソコまで気にする事は無いのかもしれないけど?
 

 なんか怖い!
 このホテル(泣)

  
 いや・・・
 単に一般ピーポーな自分に縁のない世界を見せつけられて委縮しているだけなのかもしれない?


 何にせよ!




 ココで引き返して
 次の場所に行く事にしよう

 ​​​


 つづく

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.19 05:23:09
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:目を覚ませ僕らの世界が何者かに〇〇されてるぞ?(06/19)   MOTOYOS さん
ホテルの前に人がいると近寄りがたいのは...昭和の庶民の習性でしょうか... (2024.06.19 07:27:13)

 Re[1]:目を覚ませ僕らの世界が何者かに〇〇されてるぞ?(06/19)   ちゃのう さん
MOTOYOSさんへ
 昭和の庶民の習性・・・
 確かに!(笑)

 で!
 背後からステルスモード全開の、元オネイサンが!(滝汗) (2024.06.19 22:25:36)


© Rakuten Group, Inc.