2175415 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 マムの素 *             青カバ・ウィリアムはかく語る

マムの素 * 青カバ・ウィリアムはかく語る

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
poco-mom@ Re:こんにちは!(02/27) momo、ときどきモモ夫さんへ お元気ですか…
momo、ときどきモモ夫@ こんにちは! おめでとうございます♪♪♪ (*゚▽゚)/゚・:*【祝…
poco-mom@ Re:おめでとう🎉❕❗(01/26) ようこちゃんへ ありがとう。 シコシコト…
ようこ@ おめでとう🎉❕❗ マムちゃん お久しぶり❗ ここは田舎なの…

Favorite Blog

「フォト蔵」がおか… New! ひでわくさんさん

桜の余韻。。。。 New! poco14さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

書留カバンを再び作… New! 革人形の夢工房さん

アブソリュート・チ… 一村雨さん

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.01.21
XML
カテゴリ:日光山

日光案内人の、ナビマムでっす!
マムの後方にありますのは「本地堂」でございます。

lli01.gif

はっきり言って、このまま
スキー場へいけます。
寒がりですが、実は冬が大好き。
寒い日に、暖かい色合いの暖かい
上着を着こんで歩くのが大大好きです。
このウェアはライオンの模様です。
へっぽこスキーヤーのマムが近付いて
きたら、皆がすぐ逃げるように、
あるいは
崖から落っこちたらすぐわかるようにと
イカちゃんが買ってくれました。


li_s34.gif


1月13日(土)


横道にそれてスミマセン!

だって、飽きちゃってさっ。

が、

だってもさってもありませんね。

「本地堂(薬師堂)」をご案内しましょう。

ここは「鳴き龍」で有名です。



本地堂(鳴龍)

このお堂の内陣天井には龍が描かれています。

その真下で拍子木をうつとルルルルルって

龍の鳴き声がするの。

はい、実際しました。

その直後、観光客が手を二回打ったの。

そしたら、即、お怒りの声。

「ここはお寺です!手を叩いては

いけません」。


ちょっと 待ったアァ。。。

変じゃない?

だって、東照宮って神社じゃないのぉ。

ということで、お久しぶりのマムの

「知ってもなんにも得しない」情報

のはじまりはじまり。。。


li_s34.gif



仏教のお話です。

仏教が日本に入ってきたとき、

すでに神道がまつられていたわけ。

「蘇我&聖徳太子(仏教派)」

「物部(神道)」が戦って仏教派が

勝ったのはご存知のこと。

じゃあ、神道排除に傾いたかというと

そうではなくて、融合政策がとられて

いきました。

神仏習合思想ですね。

「八幡大菩薩」とかいうでしょっ。

ここ、東照宮はまさに神仏習合の

いい見本ね。これをもっと難しい

言葉でいうと

「本地垂迹(ほんじすいじゃく)」

と、いいます。

これを簡単にいうと、

「本当は仏教の仏です(本地)が、

日本では神道の神としてやってます(垂迹)」


ってことです。


でね、鳴龍で有名なここが

なんで本地堂(ほんじどう)って

いうかっていうと・・・。

徳川家康は、なんと薬師如来の化身と

考えられていたの。だから

「本当は仏教の仏(本地仏)」なんですと

本当の姿として薬師如来を安置したの。

ゆえに「本地堂」と言います!


フ~。lli01.gif

長々と書いたわりに得することが

少ない!・・・いえ殆どない。

久し振りに ペコリ です。


銅造仏頭(旧山田寺講堂本尊


li_s34.gif


日光山詣1 日光山輪王寺と三輪途道先生
日光詣 2 東照宮・三猿物語
日光詣 3 東照宮・御水舎
日光詣 4 東照宮・巻毛の象
日光詣 5 日暮れても見飽きぬ東照宮陽明門
日光詣 6 東照宮・眠り猫登場!
日光詣 7 東照宮・奥社
日光詣 8 東照宮・本地堂(鳴き龍)のゆえん
日光詣 9 輪王寺大猷院は凄すぎる!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.27 12:22:06
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ひゃー、そうなのね   ヴィータちゃん さん
ややこしい話ですねぇ。でもやっとすっきりしました♪
じゃ、やっぱり、神社とお寺のものを一緒に祭ったりしちゃ駄目なのね。
というか、両方祭るっていいのかしら??
神棚ってそもそも神社の管轄ですよね?
すいません、今まで何も考えてなくて、今ごろ、右往左往してます。お店の飾り付けで(笑)
注連縄っていつまで?? (2008.01.21 18:59:08)

Re:日光詣 8 東照宮・本地堂(鳴き龍)のゆえん(01/21)   レオ0503 さん
ややこしいことは考えずに行っていましたね~。
ここのお堂もきれいですね。
マムさん、奈良だけではなくて日光にも詳しいですね。
まだ続きますよね?
(2008.01.21 19:07:57)

Re:ひゃー、そうなのね(01/21)   poco-mom さん
ヴィータちゃんさん
>ややこしい話ですねぇ。でもやっとすっきりしました♪
>じゃ、やっぱり、神社とお寺のものを一緒に祭ったりしちゃ駄目なのね。
>というか、両方祭るっていいのかしら??

「神社とお寺のものを一緒に祭ったり」していいよ~。
神仏習合よん(笑)。
>神棚ってそもそも神社の管轄ですよね?
>すいません、今まで何も考えてなくて、今ごろ、右往左往してます。お店の飾り付けで(笑)
>注連縄っていつまで??

家の玄関用だったら七日と15日。つまり松の内か小正月までってことよ。
(2008.01.21 21:30:49)

Re[1]:日光詣 8 東照宮・本地堂(鳴き龍)のゆえん(01/21)   poco-mom さん
レオ0503さん
>ややこしいことは考えずに行っていましたね~。
>ここのお堂もきれいですね。
>マムさん、奈良だけではなくて日光にも詳しいですね。
>まだ続きますよね?

日光は詳しくないんです。
仏友(笑)なので仏関係は少し詳しい・・・a littleです(恥)。
もう終わりたいんですけど。二荒山神社と輪王寺大猷院があるんです・・・もう嫌だ~・・・・ブチブチ。 (2008.01.21 21:34:42)

Re:日光詣 8 東照宮・本地堂(鳴き龍)のゆえん(01/21)   象のしっぽ さん
マムさんはなんでもよく知っていますね。
すごいといつも思っています。 (2008.01.21 22:02:20)

龍は鳴くのか?   ピーチク さん
私は修学旅行の時にココを通って手をたたきましたが、ザワザワしていて何も聞こえませんでした。
もう一度やろうとしたら次の組の先生が「早く行きなさい!」って怒るので諦めました。
(2008.01.22 08:48:26)

こんにちは!   takuan8 さん
マム寒そうだけど、笑顔ですね~(^^)
ところで・・・日光東照宮って何県にあるのでしょうか?? 名称はよく聞きますが・・・
すみません、無知で(^^;) (2008.01.22 11:52:48)

仲良しが一番   あおによし さん
なるほどです~勉強になります。お寺の脇に神社の祠みたいなのがお祀りしてあるのはそのせいなのですね。神仏仲良しですよね。実は義父の家が神社で、義父も資格持ってます。義父は神社が絶対的、仏教なんて!という考えで私はいつも心の中で悔しい思いをしております。「そんな事言う神主は偽物だわ、神様はそんなお心が狭いことおっしゃらない!」とあくまでも心のなかで叫んでおります~ (2008.01.22 12:29:28)

Re:日光詣 8 東照宮・本地堂(鳴き龍)のゆえん   案山子 さん
納得。
日本人ってなんにも知らないんです。
マムさんのおかげで知識がふえました。
「本地~」という言葉ははじめてききました。
明日まで覚えていられるかどうか。 (2008.01.22 14:52:31)

Re[1]:日光詣 8 東照宮・本地堂(鳴き龍)のゆえん(01/21)   poco-mom さん
象のしっぽさん
>マムさんはなんでもよく知っていますね。
>すごいといつも思っています。

それは大きな間違いです。
知らないことのほうがい~っぱいあります。 (2008.01.22 22:30:44)

Re[1]:日光詣 8 東照宮・本地堂(鳴き龍)のゆえん(01/21)   poco-mom さん
案山子さん
>納得。
>日本人ってなんにも知らないんです。
>マムさんのおかげで知識がふえました。
>「本地~」という言葉ははじめてききました。
>明日まで覚えていられるかどうか。

こんばんは。
どうぞ案山子さんがあしたまで覚えていますように。
八幡大菩薩よ お救いあれ。 (2008.01.22 22:33:37)

Re:こんにちは!(01/21)   poco-mom さん
takuan8さん
>マム寒そうだけど、笑顔ですね~(^^)

氷点下でしたが、スキーウェアがとっても温かくて大丈夫でした。
>ところで・・・日光東照宮って何県にあるのでしょうか?? 名称はよく聞きますが・・・
>すみません、無知で(^^;)

東照宮は栃木県です。東京から二時間かしら。
福岡から大分ってかんじです。
また、遊びにきてくださいね。
(2008.01.22 22:36:19)

Re:龍は鳴くのか?(01/21)   poco-mom さん
ピーチクさん
>私は修学旅行の時にココを通って手をたたきましたが、ザワザワしていて何も聞こえませんでした。
>もう一度やろうとしたら次の組の先生が「早く行きなさい!」って怒るので諦めました。

ちゃあんと、鳴いてたよ~。
やっぱり修学旅行はだめだわさ! (2008.01.22 22:53:47)

Re:仲良しが一番(01/21)   poco-mom さん
あおによしさん
>なるほどです~勉強になります。お寺の脇に神社の祠みたいなのがお祀りしてあるのはそのせいなのですね。神仏仲良しですよね。実は義父の家が神社で、義父も資格持ってます。義父は神社が絶対的、仏教なんて!という考えで私はいつも心の中で悔しい思いをしております。「そんな事言う神主は偽物だわ、神様はそんなお心が狭いことおっしゃらない!」とあくまでも心のなかで叫んでおります~

わかりにくかったかなと反省しています。

マムんちは仏壇があって神棚がありました。
マムはキリスト教の学校にかよい、祖父はわたしの学校のことを耶蘇(ヤソ)教とよんでいました。
ごちゃまぜの家でした(笑)。 (2008.01.22 23:03:04)

Re:日光詣 8 東照宮・本地堂(鳴き龍)のゆえん(01/21)   himekyon さん
ごめん、よくわかんない(ーー;)でもやさしいイカちゃんがマムちゃんのために買ってくれた赤いコート非常に目立つね。どこへ行ってもこれなら大丈夫だね。。 (2008.01.23 22:45:45)

Re:日光詣 8 東照宮・本地堂(鳴き龍)のゆえん(01/21)   幸達 さん
はじめまして。
寺社建築の素晴らしい部分を細部にわたりご紹介頂き、
居ながらにして自分の見たいところを拝見させて頂きました。有難うございます。
いたるところに施された彫刻に見入ってしまいました。
お気に入りの登録をさせていただきます。
今後とも宜しくお願いいたします。♪ (2008.01.24 10:17:24)

Re[1]:日光詣 8 東照宮・本地堂(鳴き龍)のゆえん(01/21)   poco-mom さん
幸達さん
>はじめまして。
>寺社建築の素晴らしい部分を細部にわたりご紹介頂き、
>居ながらにして自分の見たいところを拝見させて頂きました。有難うございます。
>いたるところに施された彫刻に見入ってしまいました。
>お気に入りの登録をさせていただきます。
>今後とも宜しくお願いいたします。♪

こんばんは。
お返事おくれて申し訳ありません。
病人がでたものですから。
お気に入り登録ありがとうございます。
わたくしもお邪魔しますね。 (2008.01.27 00:13:08)

調べてます   名無しさん さん
行く前に知れてよかった
ありがとうございました!!
(2008.05.16 11:50:06)

Re:調べてます(01/21)   poco-mom さん
名無しさんさん
>行く前に知れてよかった
>ありがとうございました!!

?、お役に」たちましたか・・・ほっ。
(2008.05.16 22:54:11)

びっくり!   もえみ♪ さん
あー、難しい話だけど、
知って得しました!
また聞きたいですねぇ…。
(’。’)あっ、そういえば、
私も修学旅行で鳴き竜を見るの!

楽しみだなぁ~! (2008.05.31 17:54:06)


© Rakuten Group, Inc.