997485 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミラネーゼ主婦の憂鬱

ミラネーゼ主婦の憂鬱

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Instagram始めました。
アカウントネームは、「enoyu_」です!
2019年末頃から、私事でいろいろ起きており、集中してブログを書けていません。
インスタでは、少し近況を投稿しています。

mensclub.jp.coのサイト「業界人ブログ」ミラノ・マダムhttps://blogs.mensclub.jp/enomotoyukoは、2019年1月初めに終了しました。長い間閲覧頂き、誠にありがとうございます。

こちらのブログの継続を考え中です。

ミラノの語学学校Il centroのブログは、

https://ameblo.jp/centrodilingua/
にて、ご覧になれます。

Profile

ミラノ・マダム

ミラノ・マダム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(986)

インテル

(117)

セリエA

(255)

イタリア料理

(303)

日本食

(126)

中華

(20)

私のスイーツ

(17)

手芸

(99)

園芸

(167)

洋裁

(175)

ミラノ散歩

(43)

ミラノ風景

(6)

摩訶不思議な国イタリアの事件簿。

(36)

折り紙

(28)

日々

(216)

ビーズ作品

(27)

イタリアの歴史

(0)

イタリアの文化

(2)

シラクサ旅行

(19)

カトリック教

(6)

shopping

(8)

プレゼント

(0)

レストラン

(7)

バール

(41)

ヨーロッパニュース

(1)

Siracusa 夏

(16)

日本語教育

(4)

イタリアの学校

(13)

復活祭

(3)

ブレラ地区

(1)

GUCCIの広告

(3)

クリスマス

(15)

アフィリエイト・グルメ

(2)

ミラノ・イタリアン

(30)

ミラノ・日本食レストラン

(80)

ミラノ・中華レストラン

(3)

ミラノ・韓国料理レストラン

(1)

ミラノ・スイーツ

(32)

ミラノ・アペルティーボ

(25)

ミラノ バイ ナイト

(5)

ミラノ・shop

(52)

ミラノ・花屋さん

(8)

ミラノの春 2018

(2)

アフィリエイト・洋裁

(1)

ビューティー

(14)

(7)

ファッション

(66)

ミラノ・イベント

(15)

ミラノ・食品店

(2)

ワールドカップ2018

(6)

お仕事

(3)

文化的、アート的な場所

(2)

アート

(1)

シングル生活

(2)

お知らせ

(1)

お土産

(24)

スーパーで買えるもの

(24)

セリエA 2018・2019

(8)

イタリアの公共機関問題

(3)

IKEA

(1)

ミラノ・ジェラート屋

(3)

カルチョ

(1)

映画

(3)

薬あれこれ

(1)

娘の誕生日

(3)

新製品

(1)

クリスマスイルミネーション 2018

(2)

クリスマス 2018

(31)

新年会

(2)

アメリカブランド

(1)

ティーン・ファッション

(2)

天気

(1)

日本人学校

(2)

MU展示会

(12)

ミー

(1)

ミラノ開発

(10)

Fuori Salone Milano 2018

(24)

Fuori Salone Milano 2019

(51)

イースター

(2)

セリエA 2019/2020

(31)

ミラノの日本文化

(2)

日常の事件

(4)

ミラノ街中の花壇

(1)

イタリアの教育

(2)

手作りスイーツ

(1)

ミラノ・ホテル

(1)

インテリア

(1)

グルメ

(0)

イタリアの病院

(1)

ミラノ 東京

(1)

日本

(18)

クリスマスイルミネーション 日本 2019

(4)

友達の個展・展示会

(2)

ミラノの歴史

(1)

ボタン作品

(7)

コロナウィルス

(183)

建築

(2)

アクセサリー編

(3)

ミラノ市

(3)

セリエA2020・2021

(22)

イタリア事情

(3)

日本・レストラン

(9)

東京・ショップ

(7)

日本・ショップ

(6)

日本生活

(17)

神社仏閣

(4)

日本スイーツ

(2)

フランス料理

(4)

断捨離

(12)

セリエA 2021/2022

(1)

東京カフェめぐり

(1)

ウクライナへの軍事

(8)

アート・展示会

(1)

日本あちこち

(1)

お気に入り

(1)

秋をさがして

(1)

ミラノ生活 問題

(2)

日本食とイタリア料理のあいだ

(2)

娘のバースデー

(1)

ワールドカップ カタール

(3)

after コロナウィルス

(2)

サローネ 2023

(0)

fuorisalone2023

(62)

イタリア・トレント・アルトアディジェ地方

(5)

和風イタリアン

(1)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

Favorite Blog

携帯から更新 New! ブルーミント555さん

知っ得ラスベガス … New! KOKO_2010さん

埼玉県危機管理・災… 埼玉・危機管理さん
さくらとすみれにか… marinz99さん
テキサスから発信! Mia(Naples)さん

Rakuten Card

Comments

ミラノ・マダム@ Re:掃除して、信頼するお花屋さんと娘の誕生日(11/20) そうですねー、気が付けば23歳。あっとい…
KOKO_2010@ Re:掃除して、信頼するお花屋さんと娘の誕生日(11/20) 娘さん、すっかり大人になりましたね、そ…
ミラノ・マダム@ Re[1]:素敵なショップを発見(07/29) KOKOさんへ お久しぶりです。 オーナーの…
KOKO@ Re:素敵なショップを発見(07/29) わぁ、こういうお店好きです! セレクトし…
ミラノ・マダム@ Re[1]:二年ぶりのイースターに、(07/30) KOKOさんへ そうなんですねーー。赤土にサ…

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.11.19
XML
カテゴリ:コロナウィルス
​​10月に入ると、JALからも10月からヨーロッパ間増便のお知らせが届き、日本の国の方も、外国人労働者と日本在住外国人の入国を可能にすると聞いたのと、8月日本に行って帰ってきた友人の話、9月末に日本に出発した話、私の高校時代の友達のJALのCAに聞くと、もうロンドンー東京間は飛んだときき、この時期乗客も少ないから、逆に飛行機での密も避けられるとも知り、大丈夫かと思い、娘の誕生日が終って一週間後の10月25日に出発しようかと思ったのですが、両親から疑問の声が・・・・・
 その後、私が勝手に気まぐれで決めたわけでもなく、↑のような情報、+厚労省のサイトも見てることを説明すると、実家からも快諾されました。
10月26日の州になると、フランス、ドイツと感染者増加によるロックダウンが行われ、金曜日には、ヨーロッパの他の国でも感染者増加に、ヨーロッパ本部で「ヨーロッパ・ロックダウン案」まで出るほど、イタリアでも、感染者が27000人になるほどで、高校&大学は閉鎖になりました。
 私はと言うと、水曜日に陰性結果が出て、副鼻腔炎で抗生物質を服用していると、「日本に入国の際に面倒くさいことが起こるよ」と友達に言われ、いろいろと調べたが、それについては何も書いてなかった。
(基本、厚労省のサイトで調べています。航空会社やミラノ総領事館メールにも、厚労省のサイトを見るようにと、指示がされています。)
抗生物質服用が終ってから帰る説も出ましたが、これを待ってたら帰れなくなると思ったので、ぎりぎり日曜日出発にしました。「大抵、首相令は月曜日から施行されるし?」とも思ったわけです。
 木曜日の夜中に切符を買いました。もはやミラノー東京の直行便は、3月31日までなく、ルフトハンザ航空&ANAはJALより高いし、今回ドイツは感染者が増大。私はJAL便にしたのですが、これも、ミラノーヘルシンキ経由、又はロンドン経由とあり、ブリティッシュエアウェイズに詳しい友人にきいたりすると、ロンドンへ向かう便もいきなりキャンセルしたりする可能性が強いと聞き、ミラノーロンドン便は、4本あるうち11時出発がキャンセルされずに、全てをまとめてこの便に乗客を集結する可能性大、すると、ロンドンで日本行きが出るまで、六時間待つことになる。
JAL提携fフィンエアーのヘルシンキ経由は、値段がロンドン経由より高くなるため、一時諦めていましたが、切符購入時に見ると、日本行きのみ、ほぼ一万円の差、​​ミラノーヘルシンキは、二便同じ時間にあるので、人が少ないと一便に集結するのだろうと予想、ただヘルシンキは二時間のみで、日本行きが出発するので、待ち時間は少ないし、去年11月にもフィンエアーを利用しているため、空港内も想定可能なので、荷物の量も調べ、フィンエアーで出発することにしました。

空港での乗り継ぎに、書類は必要なのか?の問に、ブリティッシュエアウェイズの知り合いに尋ねると、乗り換えのためなら、空港で必要ではないと知り、ホットしました。

10月にKLMで出発した人は、PCR検査が義務だったり、荷物も、普通こちら側出発はスーツケース二個あずけられるのですが、KLMだと一個までなど、チケットを購入する場合、チェックする項目が多々あります。

この時期に戻ることを決めていたので、10月くらいから、家の整理・断捨離掃除をしていましたが、最終日は、トランク荷造り&整理に、ほも死にそうで、「飛行機で寝ればいい」を目標に片づけをしていましたしょんぼりスマイルスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.11.20 12:27:36
コメント(0) | コメントを書く
[コロナウィルス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.