21706120 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村色んなブロガーさんに出会えます

フリーページ

お気に入りブログ

超狭いベランダ園芸… BEE.さん
のんびリズム 浪花のsabo天ママさん

コメント新着

 MAY3557@ Re:紅篭の花やヒントニーと怪竜丸(06/29) New! サボテンに咲く色鮮やかなピンクのお花🌺 …
 ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
 X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
 aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.05.09
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​スマイル​​​ おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)-​-- ​​クール
​​
5月8日は晴れのち曇りで10~23℃、明日は夕刻
より雨で日曜日は午前中まで雨が残るらしい。 

本日は、葉挿しのエケベリア・リンゼザラと相府
連Hybの植替、他にギムノ・翠晃冠錦等の様子。
​------------------------------------------------------​

リンゼザラ葉挿し(左)相府連Hyb(右)の
実生苗を植替え。


​リンゼザラ6鉢と相府連4鉢の植替え後​
リンゼアナ同様リンゼザラも葉挿しは容易。

相府連はメキシカンとの交配実生苗。

​エケベリア・リンゼザラ​ 韓国苗
​名前からしてリンゼアナとザラゴーサ交配?​


​似たコロラータ-ラパエル​ ヨーロッパ経由の
コロラータの1形で幾つか有るフォーマの1つか。

葉色は白っぽいが爪の感じはそっくり。


​ギムノ・翠晃冠錦​(Gymno. anisitsii varieg
​下の苗からの掻き子接ぎ苗。​斑入部が緑の葉緑素
​が
抜けたもので、肌色の色素で斑色に違いが出る。​


​翠晃冠錦​ 長刺タイプで斑色に赤味が有る。
​花色は薄ピンク。​


​黄色地味斑の翠晃冠錦 長刺のタイプ​

​ギムノ・翠晃冠錦​G. anisitsii varieg
​斑入り部分のグラデーションが綺麗な極上斑個体​

​翠晃石​​(Gymnocalycium anisitsii f. monst​)
​モンスト化(石化)して面白い姿に成長する。​
成長点が綴化(帯化)の連続したものとは違い不規

則にあちこちに出来るもの。

麗蛇丸錦(Gymnocalycium damsii varieg​)
ダムシーの​白斑種が赤色に染まっている。​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​....................................​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
 ​ご覧いただきありがとうございます。​
  応援のポチを、励みに成ります。 
下矢印下矢印
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​にほんブログ村
下矢印下矢印

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
翠晃冠錦





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.09 06:30:05
コメント(0) | コメントを書く
[ギムノカリキュウム] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.