700390 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

和レトロな暮らし

和レトロな暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.11.03
XML
テーマ:和菓子(947)
カテゴリ:三重の和レトロ
SBSH0838.JPG
白地の生地、赤・黄・緑の飾り玉がは春夏秋冬を表しているそう。


上質な米粉の生地の団子の中に北海道十勝産小豆のこし餡。志ら玉は、「志ら玉に旅はるかなる宿場まち」と詩にも詠まれた関宿の歴史あるお菓子。三種の神器の一つである勾玉をイメージして作られたと言われています。

SBSH0840.JPG
タイムスリップしたようなお店の外観


三重県の関宿は昔ながらの町並みが残っています。おいしいお菓子をほおばって歩くのもまた楽しいですし、
前田屋製菓さんの店内では飲食コーナーがあって、お菓子を買った人にはお茶のサービスがありますよ。

SBSH0839.JPG
志ら玉以外にもいろいろなお菓子があります。


前田屋製菓
 
三重県亀山市関町坂下407  TEL.0595-96-0280
営業時間 10:30~18:00(1月1日定休)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.24 16:47:40


PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.