1088245 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KABAのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

KABAMilwaukee

KABAMilwaukee

Calendar

Category

Freepage List

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Aug 20, 2006
XML
カテゴリ:++++++ナダバン













NADABAN DINING






久々(?)にナダバン行きました。
3人で行ったので、いろいろ食べれました。

まずは、食前に氷入りワイン。さっぱりと、夏にぴったりです。

前菜にこの日の日替わりメニュー、雲丹と牛肉のカルパッチォ、キャビアのせ。
この雲丹のドレッシング、美味しいなぁ。。
最近、雲丹のメニューが人気で遅い時間に行くと、雲丹関係のメニュー、売り切れになることも多いそうです。

次に、マグロのタタキ風(名前わすれました)。
白ごま油で、中華風っぽい味付け。香りの高い野菜もたっぷりです。
普段、家では、焙煎された香ばしいごま油を使いますが、白ごま油も、主張しすぎず、いいですね。

次は、わがままオーダーした、鶏のロースト。
なんか、鶏が食べたい~とわがままオーダーでした。
醤油っぽい味とスパイスに漬け込んだ鶏をゆっくり、パリっと焼かれたチキン。下には胡瓜の酢の物を敷いています。このさっぱりと、甘辛く焼かれたチキンがとてもいいコンビネーション。

次は日替わりメニューから、アジのグリル、グリーントマトソース。
グリーントマト、アメリカでは、焼くことが多いのですが、ソースに使ってるのは、はじめて。
あまり酸っぱさはなく、とても食べやすい味でした。魚とも合いますが、付け合わせの野菜ととても合いました。

次もわがままオーダー。
アンチョビのパスタが食べたいというオーダー。
そこで出てきたのは、アンチョビとキンキのペペロンチーノ風。
キンキをパスタに使うとは贅沢な。。。これだけ、たらふく食べたくなるような味です。
ニンニクの風味も効いています。

最後に、またもやわがままオーダー。
なんか、ご飯もんが、あんかけでも、焼き飯でもいいからと。
そこで出てきたのが、なんと、イベリコ豚とフォアグラの焼き飯。
フォアグラの甘みと、イベリコ豚を焼き豚風な感じが、いい感じです。

山下シェフ、いつもわがまま聞いてくれて、ありがとうございます。




NADABAN DINING  
078-332-8086
神戸市中央区北長狭通3-3-5
泰隆ビル8F
営業時間
17:00~24:00 (L.O.23:30)
































人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックで応援お願いします。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 23, 2006 04:49:44 PM
コメント(0) | コメントを書く
[++++++ナダバン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.