1088400 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KABAのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

KABAMilwaukee

KABAMilwaukee

Calendar

Category

Freepage List

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Feb 17, 2007
XML
カテゴリ:Chicago














Three Happiness





出張の帰り、お昼くらいにシカゴを通過する予定だったので、今日は飲茶!って決めてました。
シカゴには、小規模ながら、チャイナタウンがあって、飲茶を出すお店がいくつかあります。

その中で、一番、無難?で人気のあるスリーハピネスに行くことにしました。


Three Happiness
2130 S Wentworth
Chicago

312-791-1228




この日は、大雪で、お店はガラガラ。。
いつもは、待ちがでるくらい、大賑わいなのにね。
かなり広いお店ですが、人気です。




今回は、アメリカ人の同僚と一緒だったので、全部、僕が選びました。
まずは、きゅうりの甘酢漬け。これ、けっこう好物なんです。
でも、アメリカのきゅうりなんで、ちょっと皮が固い。




チョウンファ。米の粉の皮で海老を巻いて蒸したもの。
僕はそれほどもこだわりが無いけど、ウチの嫁さんと佑実は、好物です。




海老春巻き。
ここの春巻きは、パリっとしてて、美味しいです。




もち米のチャーハン。
ほんと、モチモチしてて、美味しいです。
粽の中身みたいです。




モミジ。鶏の脚です。
これは、前に上海でイギリスの同僚と行ったときに、
「あんなひどいものを食べさせられたのは、はじめてだ!」って
かなり文句をずーーーっと言っているので、写真を送りつけて
やろうとおもって、オーダー。アメリカ人の同僚は食わず。
やっぱ、ちょっと難しいんかな。





フカヒレ餃子。どうってことのない、蒸し餃子です。





蒸し湯葉巻き。なかに中国くわいと、海老が入っていて、
とっても面白い感触です。





飲茶といえば、豚のスペアリブの黒豆蒸し。
これを食わないと、飲茶を食った気がしません。
この前、ミルウォーキーで食べたのはイマイチだったけど、
さすが、ここのは、美味しかったです。よくダシも出てます。







おまけ。。シカゴに着くまでの運転。
道に雪がまって綺麗んだけど、怖いです。。
飲茶を目標に飲茶飲茶と唱えながら、運転してました。




横にトラックがくると、視界無しに。。
左側に、もう一車線あるんだけど、誰も走らないので、雪が積もってます。
こうなると、余計だれも走らなくなります。
命からがらの運転でした。。
シカゴに着くまで3時間以上、休憩無しに運転。
飲茶パワーです(笑)。






人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックで応援お願いします。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 17, 2007 04:25:19 AM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.