|
カテゴリ:カイロプラクティック
さて、前回の続きです。
トリプトファン、チロシン、メチオニンの多い山田豊文先生のアミノキレートをお薦めする時もあります。 ↓深海魚を発酵させたリカメンというサプリメントは、有効なアミノ酸やオメガ3脂肪酸が多くて、薬を減らしたい軽度の症状の方にはよく効きます。 それからオメガ3脂肪酸の摂取というのは、最初にやってもらう重大事項。 脳の60%は脂肪で出来ています。 特に脳の神経細胞の膜のほとんどは脂肪で出来ていますが、この細胞膜にオメガ3脂肪酸が少なくなると、神経伝達が悪くなり、特にセロトニンとドーパミンの分泌に影響を与えるようです。 私はAOZAや、亜麻仁油を摂ってもらっています。 亜鉛、鉄、マグネシウムなど、神経伝達にはあらゆるミネラルも重要なので、とにかく99%吸収される例の植物性ミネラルもすごくいいようです。 そして砂糖の取りすぎによって、インスリンが出すぎて逆に低血糖になり、脳のエネルギー不足になっているような不調のパターンの方には、砂糖のお菓子をやめて、血糖値が急上昇しないようなお菓子に変えてもらっています。 砂糖の摂りすぎで低血糖に陥ると、脳の栄養不足だけでなく、血糖値を上げるために興奮系のアドレナリンなどが出すぎたりして、イライラや不安感に襲われる場合もあるんです。 そして一番大切なのは、頸椎の矯正と首のマッサージです。 自律神経は頭蓋底の孔や骨と骨の間の穴を通って各臓器に分布しているので、脊柱の歪みや頭の傾きは自律神経に大きな影響を与えます。 特に上部頸椎のすぐ上には脳幹があり、脳幹の延髄の周辺には自律神経の核が多く存在しているので、上部頚椎の歪みを矯正で整えると、副交感神経がかなり安定します。 私も自分がこれで治ったので、首と心の関係は実感として分かっていたのですが、最近首の筋肉の硬さをゆるめる治療で、多くのうつ病を救っている東京脳神経センターの松井先生が、日本うつ病学会で発表したことが話題となり、本も出ていて「やっぱりか!」と思いました。 松井先生の方法は薬に頼らず、低周波治療器や電子鍼で首の筋肉を柔らかくするということですが、カイロプラクティックだと骨の歪みを取ることで、さーっと首の筋肉の緊張が取れるのと、自律神経系にも直接作用するので、効果が高いのだと再確認しました。 私は現在新規を受け付けていないのですが、以下の先生はみんなすばらしい先生ばかりなので、おすすめです。 飯島カイロプラクティック 中央線武蔵境駅から徒歩2分の治療室です。院長は私と同期生で腕も人柄もすばらしい人です。 塩川カイロプラクティックオフィス 新橋にある私の師匠の治療室です。腕は超一流です。 アディオカイロプラクティック 大先輩の坂本先生がやっている北千住の治療室です。すばらしい先生です。 最近イライラする、無気力、落ち込み、不眠気味という方がいましたら 食事と首へのアプローチ、一度試してみて下さい! ↓1クリック応援して下さると嬉しいです! ブログ村人気ランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012年03月08日 19時09分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[カイロプラクティック] カテゴリの最新記事
|