654820 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005/10/18
XML
大好きな料理研究家の方がいます!

「アトリエ・グー」を主宰されている、料理研究家の林幸子(はやしゆきこ)さんです。


先日、南青山のスタジオに久しぶりに訪れたとき、
とても興味深い楽しいお話をうかがうことができましたので、ご紹介しますね!



林さんのことをテレビや雑誌でよくご存知の方も多いのではないでしょうか。
TBSの「はなまるマーケット」や、NHKの「生活ほっとモーニング」などにもよくご出演されるほか、
料理教室の運営や料理本の執筆、雑誌、広告などでも幅広くご活躍されています。


林さんは、いつお会いしても明るい! ラテンのノリを感じます。

明るく気取らない雰囲気と、その温かく優しいお人柄から、「グー先生!」と親しまれ、
料理教室もいつも満員です。


また、世界の一流料理人から、ワインのインポーター、出版社、ソムリエ、陶芸家 … etc.
林さんの食のネットワークは広範囲にわたり、
そのレベルの高さと奥行きの深さに、いつも感動してしまいます!




林さんのお料理は、イタリア料理や日本料理の基本をふまえたもの。
それらをベースに薬味やスパイスを使った料理、お酒に合わせた料理、
甘さを控えたデザート菓子などには定評があります。


そんな料理の専門家が最近、気になる調味料があるそうです。
それは、「塩」なんです…。


「塩の話になると熱くなるのよね~」と、出してくださった塩コレクションがこちら!


hayashiseisei2
まだまだほんの一部なんです!!

日本はもとより、世界各国の塩をコレクションされていて、
まるで調理用のスパイスやドレッシングのように、絶妙な使い分けをされています!



林さんによると、
「塩は調味の原点なの。

料理をどんどんシンプルにしていくと、最後に残るのが塩なのよ!」



塩は世界中でつくられていますが、生産地ごとに独自の個性を持っていて、
生産地の数だけ塩の種類は存在するということです。
どんな塩を使うのかで、まったく違った味わいになるというから興味深いですね!



私が特に印象深かったのが、「海水の化石」と呼ばれる、「紫塩」
こちらです。

hayashisensei3

ネパールのヒマラヤ地方で採れる塩で、
3億8,000万年前の造山運動で、海底が持ち上がったときに出来た塩と言われています。

見た目は褐色がかっていて美しく、塩というよりは「化石」という感じ…。

味は、まろやかな塩味と硫黄の香りに包まれた不思議な味!!

今までに出会ったことの無い味わいに圧倒されました!



塩の世界、奥が深いです!!
まるで底なし沼を垣間見たような感覚でした。




最後に、林さんをパチリ! 

hayashisensei1

先生、お忙しい中、貴重なお話をありがとうございました!!
私も、底なし沼のような「塩の世界」に引きずり込まれそうな予感がします!
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/02/16 10:42:41 AM
コメント(12) | コメントを書く
[がんばれ!食の匠たち] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:料理研究家 林幸子さんと塩!!(10/18)   texy さん
「塩梅」って言葉がありますよね
料理で塩加減ってもっとも大事なんですがさらにその塩を追求しようってわけですか(゜ロ゜;)
おっしゃるとおり底なし沼のような感覚・・・・

食塩は98%以上塩化ナトリウムですが自然塩はそのほかのミネラルも多く含まれてるみたいですね
栄養としてのミネラルというよりも、その塩の味に深みを与えるブレンドとして存在してそれぞれ特徴がありますね

「紫塩」これはまさに大地の恵み
壮大なロマンを感じますね(;゜△゜)ノ (2005/10/18 10:49:41 AM)

底なし沼…   さぼてん さん
こんにちは!

林先生の塩コレクション…。すごいですね!
写真のうしろの方にちらっと見えているのもそうですよね。いったい何種類ぐらいあるんでしょう…!

私が気に入って使っているのは、ゲランデの塩です。
でもでも、お助けまんさんの日記を読んで、もっといろいろ試してみたくなりました!
魅惑的な底なし沼ですね。
(2005/10/18 11:43:13 AM)

天ぷら   ツカサドール さん
天ぷらは塩に限りますね。でも、肝心なお塩が・・
私の舌が感じるテイストの幅広さで曖昧になっているかも
しれませんね。

でも、林さんのようにこだわりを持った方と話たい
ですね。
とてもうれしくなりますよね。
お助けまんさんの人脈の広さを感じます。
貴重な情報ありがとうございます。 (2005/10/18 12:26:42 PM)

Re:料理研究家 林幸子さんと塩!!(10/18)   あんだんて51 さん
私はよくパンを作りますが、この場合も塩は大きな役割を持っています。
塩には生地の可塑性を増し、グルテンを引き締めガス保持力を増加する効果があり使い方や量を間違えると発酵を抑制する働きもあるんですよ。

ほんと究極の調味料ですね。
う~ん深いです。底なし沼ですね♪
貴重なお話をうかがえて感謝です。
(2005/10/18 04:42:21 PM)

Re: texyさん   食の匠のお助けまん さん
texyさん、こんにちは!
いつも書き込みありがとうございます!

>「塩梅」って言葉がありますよね
>料理で塩加減ってもっとも大事なんですがさらにその塩を追求しようってわけですか(゜ロ゜;)
>おっしゃるとおり底なし沼のような感覚・・・・

そうですね!シンプルなだけに、個性がよく表れる感じがしました。
林さんのところでは、20種類ほどの塩をテイスティングさせていただいたんですが、そのどれもが個性的で、一つ一つが、まさに「調味料」といった感じでしたね。

>食塩は98%以上塩化ナトリウムですが自然塩はそのほかのミネラルも多く含まれてるみたいですね
>栄養としてのミネラルというよりも、その塩の味に深みを与えるブレンドとして存在してそれぞれ特徴がありますね
>「紫塩」これはまさに大地の恵み
>壮大なロマンを感じますね(;゜△゜)ノ

そうですね!まさに地球の歴史を味わっているような、贅沢で不思議な感覚でした!
(2005/10/18 09:55:22 PM)

Re: さぼてんさん   食の匠のお助けまん さん
さぼてんさん、こんにちは!
いつも書き込みありがとうございます!

>こんにちは!
>林先生の塩コレクション…。すごいですね!
>写真のうしろの方にちらっと見えているのもそうですよね。いったい何種類ぐらいあるんでしょう…!

何種類ぐらいあったでしょうか…。
昨日、私がテイスティングさせていただいたのは20種類ほどでしたが、おそらく数百種類の中からセレクトされたものだと思います。

>私が気に入って使っているのは、ゲランデの塩です。
>でもでも、お助けまんさんの日記を読んで、もっといろいろ試してみたくなりました!
>魅惑的な底なし沼ですね。

ゲランドの塩も、おいしいですよね!
近頃は置いているお店も増えて、便利になりましたよね。
底なし沼、ぜひ味わってください。
(2005/10/18 10:00:11 PM)

Re: ツカサドールさん   食の匠のお助けまん さん
ツカサドールさん、こんにちは!
いつも書き込みありがとうございます!

>天ぷらは塩に限りますね。でも、肝心なお塩が・・
>私の舌が感じるテイストの幅広さで曖昧になっているかも
>しれませんね。

私も、天ぷらは塩が好きです。でもネタによりますか…。

>でも、林さんのようにこだわりを持った方と話たい
>ですね。
>とてもうれしくなりますよね。
>お助けまんさんの人脈の広さを感じます。
>貴重な情報ありがとうございます。

そうですね!林さんとお会いすると、楽しくて時間がたつのをついつい忘れてしまいます。
いつも私も勉強させていただいているんです!
今日は、みなさんにも塩の奥深さをお伝えしたくて、日記に書きました。
喜んでいただけて、うれしいです。
ありがとうございます。
(2005/10/18 10:09:32 PM)

Re: あんだんて51さん   食の匠のお助けまん さん
あんだんて51さん、こんにちは!
いつも書き込みありがとうございます!

>私はよくパンを作りますが、この場合も塩は大きな役割を持っています。
>塩には生地の可塑性を増し、グルテンを引き締めガス保持力を増加する効果があり使い方や量を間違えると発酵を抑制する働きもあるんですよ。
>ほんと究極の調味料ですね。
>う~ん深いです。底なし沼ですね♪
>貴重なお話をうかがえて感謝です。

そうですね!本当に深い世界だと思います!
今回は20種類ほどテイスティングさせていただいたのですが、とても楽しかったですよ。
あんだんて51さんにも、ぜひ体験してほしいですね。
喜んでいただけて、うれしいです。
ありがとうございます。
(2005/10/18 10:19:28 PM)

たかが塩、されど塩。。。   あさ太郎 (・∀・)ノ さん
といったところでしょうか。
塩って家庭によって違いがでますよね。
こだわっている家庭とまったく無頓着な家庭と。
実家は後者です。私は中間です。
バリ島に行った時に、塩が有名らしく買ってきたこともありますし、基本的に岩塩をゴリゴリして料理する、という程度のレベルな私です。

それにしても、ラテンのノリ・・・底なし沼・・・
お助けまんさんの書いたブログに引きずりこまれてしまいました。

「紫塩」・・・絶対買ってみたくなりました。
宝石のようですね☆ (2005/10/19 12:08:59 AM)

はじめまして、パリジェンヌです。   パリジェンヌ☆。 さん
主人がお世話になっております^^。また、私のブログにもご訪問頂き、感激しております。

「塩」は私もとても興味があります。
高級スーパーに行くと、世界中のお塩が並んでいて試食もできるのですが、種類が多すぎて結局ひとつに絞れずに、何も買わずに帰ってきたりすることもしばしばです。。。(^^;
お塩の世界も奥が深そうですね。
(2005/10/19 12:29:20 AM)

Re: あさ太郎 (・∀・)ノさん   食の匠のお助けまん さん
あさ太郎 (・∀・)ノさん、こんにちは!
いつも書き込みありがとうございます!

>といったところでしょうか。
>塩って家庭によって違いがでますよね。
>こだわっている家庭とまったく無頓着な家庭と。
>実家は後者です。私は中間です。
>バリ島に行った時に、塩が有名らしく買ってきたこともありますし、基本的に岩塩をゴリゴリして料理する、という程度のレベルな私です。
>それにしても、ラテンのノリ・・・底なし沼・・・
>お助けまんさんの書いたブログに引きずりこまれてしまいました。
>「紫塩」・・・絶対買ってみたくなりました。
>宝石のようですね☆
-----

本当に、塩の世界は底深いようですよ。
特にご指摘の「紫塩」、ほのかに硫黄の香りがする不思議な味わいでした。
世の中には、いろいろな味があるものだと、つくづく思います。

林先生は、ラテンのノリなんです!
どちらかと言えば、イタリア系ですが。
(2005/10/20 09:01:00 AM)

Re: パリジェンヌ☆。さん   食の匠のお助けまん さん
パリジェンヌ☆。さん、はじめまして!
ご訪問&書き込み、ありがとうございます!

>主人がお世話になっております^^。また、私のブログにもご訪問頂き、感激しております。

いえ、こちらこそ、いつもお世話になっております。
パリジェンヌ☆。さんのブログも素敵ですね! 毎日楽しみにしております。

>「塩」は私もとても興味があります。
>高級スーパーに行くと、世界中のお塩が並んでいて試食もできるのですが、種類が多すぎて結局ひとつに絞れずに、何も買わずに帰ってきたりすることもしばしばです。。。(^^;
>お塩の世界も奥が深そうですね。

そうですね!
本当に底なし沼のような世界です。
先日拝見したのは、コレクションのうちのごく一部なんですが、それでも数十種類ありました…。
これからもよろしくお願いします!
(2005/10/20 09:04:05 AM)

PR

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.