【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2024.05.25
XML
カテゴリ:よのなか(社会)
録画していた「珍百景」を見ました。
「珍百景」では、たまに「子ども社長」が出てきます。
今回の子ども社長、アイデアが素晴らしく、社会的にも意義のある活動をされていると思いました!

↓​「珍百景」公式サイト​では、該当回の情報がこのように書かれています。


■中学生がアクセサリーを開発して会社社長に

愛知県名古屋市の中学2年生の水野さんが、耳ではなく髪につけるイヤリングを開発、起業し自ら会社の社長をつとめている光景。
小学2年生の時に、ヘアピンとストロー、ビーズ、毛糸でイヤリングを作り、それを見た父親が弁理士に相談を持ちかけ、小学5年生の時に特許を取得し、髪につけるイヤリング「マイヤリング」として商標も登録したという。
そして、小学6年生で取締役社長として本格的に活動を始めたそう。
イヤリングは、水野さんがデザインを考え材料を購入、全てハンドメイドなんだとか。
水野さんは先天性の胆道閉鎖症という国指定の難病で、小学生のとき母から生体肝移植を受けたのだそう。
物づくりに興味をもったのは、闘病中に同じ病棟の子と一緒に画用紙にマスキングテープで絵を描いたり、工作したりしていたことがきっかけだったという。
今では元気に社長として頑張っており、今後は国際特許を取得し、世界中に広げることが目標なんだとか。

(2024年5月19日放送 ​https://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/backnumber2/0124/​ より)


番組に関しては、見逃し配信が、明日までだったら、TVerで見られます。

▼ナニコレ珍百景
 「日本一!?の駄菓子店&終わりの見えない階段…どこまで続く?長い&広い&多いSP!」
 ​https://tver.jp/episodes/epwu78ked2
 (5月19日(日)放送分、5月26日(日)19:00 配信終了)
#番組冒頭の、長い&広い&多いSPも面白かったです。
#めっちゃ長い廊下の雑巾がけとか、「どんだけ~!」と思いました。


今回取り上げさせていただいた子ども社長さんのところは、番組の最後(40分12秒のところから)に放送されていました。

ピアスのように耳に穴を開ける必要がなく、見た目はほとんどイヤリングであるところが、画期的です。

特許を取るために非常に高額のお金がかかったそうですが、「それだけの価値があることなんだ」と前向きに捉えて特許を取り、起業されたお話を聞いて、感動しました。

夢はこうやって実現していくのですね。ぽっ

この社長さん、今調べてみたら、以下のようなクラウドファンディングもされていました。

▼​中学生社長の挑戦!耳に付けないイヤリング “マイヤリング”を小児病棟の子ども達50人に届けたい

目標を大幅に上回る204%の支援がされていて、非常にたくさんの方に共感され、応援をもらっていることが分かりました。

上のクラウドファンディングページの中でも紹介されていますが、小6の時にすでに社長になって番組で取り上げられたことがあり、その番組を現在YouTubeで見ることができます。

【発明】耳につけないイヤリング 父の後押しで特許取得した小学6年生の社長
(中京テレビNEWS、2023/03/20)

こういったいいニュースはどんどん広めていきたいと思い、取り上げさせていただきました!大笑い



SDGsに取り組む小学生社長!
(2023/10/22の日記)

中1がSDGsの学習の一環で「アップサイクル」について劇発表
(2023/11/04の日記)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.25 16:04:37
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

にかとま

にかとま

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Calendar

Archives

Favorite Blog

サザエさん症候群?… New! 森3087さん

Comments


© Rakuten Group, Inc.