956302 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大好きイタリア!         バルセロナ,イスタンブール&軽井沢ご飯

大好きイタリア! バルセロナ,イスタンブール&軽井沢ご飯

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

・・・

(20)

静かな日常

(95)

賑やかな日常

(144)

北イタリア (パドヴァ・ラベンナ・ボルツァーノ) 2017.09

(12)

シチリア旅行 2016.3月~4月

(21)

旅の空 トルコ 2013.5-6

(31)

イスタンブールで食べてみた

(8)

イスタンブールのホテル

(5)

イタリアに行きたい〰‼

(2)

イタリアぶらぶら

(71)

イタリアのホテル

(6)

イタリアで食べてみた

(17)

バルセロナで食べてみた

(10)

バルセロナとことこ

(12)

スペインとことこ

(43)

サラゴサとことこ

(3)

シッチェスとことこ

(3)

とにかくサグラダファミリア

(3)

とにかくサンパウ病院

(2)

バルセロナのホテル

(3)

シッチェスのホテル

(3)

2017.4 初めてのバンクーバー12泊

(14)

京都 をぶらぶら 2017.2.26~27

(2)

京都 をぶらぶら 2014. 9

(11)

京都 をぶらぶら 2014.7

(6)

京都 をぶらぶら 2013.10

(5)

横浜ぶらぶら

(20)

その他の町をぶらぶら  2016.1~

(18)

旅先で食べてみる

(123)

お気に入り

(1)

ビックリしたニュース

(9)

親たちのこと

(7)

京都をぶらぶら 2016.7

(1)

台北をぶらぶら

(7)

歌舞伎

(2)

娘の結婚式

(4)

秋のブダペスト 2017

(7)

🍁紅葉時期の大阪と京都をぶらぶら 2017.11

(4)

タシケント

(0)

サマルカンド

(1)

ブハラ

(0)

ウズベキスタンのこと⭐

(5)

ゴールデンウィークの [ブリュッセル5泊] と [ブルージュ1泊]

(2)

グランドピアノのこと

(0)

京都をぶらぶら 2019.02.10~12

(1)

○△🔶

(1)

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カレンダー

コメント新着

お気に入りブログ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.08.13
XML
イタリアは、飽きない。

何度行っても、大好きです。

国として統一されてからは

まだ150年くらい?

なので、町ごとのカラーが様々なんですね。

統一感がない手書きハート

それが、とても魅力的に思えます。




シチリアに行ったのに、帰国後

筆が進んでいません。

あれこれ書くのが、億劫になってしまった泣き笑い






rblog-20160813060720-00.jpg




マッシモ劇場。

ゴッドファーザーで有名です。





rblog-20160813060720-01.jpg





rblog-20160813060720-02.jpg




rblog-20160813060720-03.jpg




どこにでも、お巡りさん。





rblog-20160813060720-04.jpg




マッシモ プラザ ホテル





rblog-20160813060720-05.jpg




rblog-20160813060720-06.jpg




rblog-20160813060720-07.jpg




rblog-20160813060720-08.jpg




rblog-20160813060720-09.jpg




こんなとこ、あんなとこ。

街自体は、

期待したほどエキゾチックではなかった。

体調を崩してしまったせいで

シチリアの印象が、イマイチになったのかもしれませんが。

おととしの、バルセロナ半月の方が

盛りだくさんで、充実していました。





シチリアでは、あんまり美味しいものに当たらず、

ごく普通のボンゴレとか食べていました。

発熱のあとだったから、

食欲も、イマサンだったし。





本土に飽きたら、また行ってもいいけどなという感想です。

でも、とにかく海が綺麗で、きれいで。

あんなに透明な海、あんなに澄んだ水、

見たことがありませんでした。

それは、大都市に近い海岸でも変わらず。





シチリアについて詳しくは、

旅行ガイドで確認してみてください。

教会の中など確かにイスラムなんだけど、

町全体は、なんとなくザツゼントシタ印象で

期待した美しさには、出会えませんでした。

イメージが、ホコリっぽいのかな。

何て言えばいいかなあ~

あの感じが、たまらなく好きな人も

いると思います。






最終日の前日は、トラパニヘ。

バス1本で簡単に行けるし、

これは良かったです。

でも、着いてランチを食べ終えたら

シエスタの時間帯でしたので、

様々にかしましくキュートなショップを楽しむということは、

できませんでした。

日帰りだと、勿体ないですね。

町を味わうところまではゆきません。

でも、アフリカに近い町、

気持ちがエキゾチックになりました。





そこで出会った少年が

一番の思い出かな。

なんとも素敵な少年でした。

なんで、トラパニに

あんな素敵な雰囲気を持つ少年がいたのだろう。

ロンドンのバレエ学校にいそうな

存在だけで深く、柔らかく、

芸術的な少年でした。

ずっと私を見ていたので、

あなたの学校、いい学校ね。

と言ったら、静かに微笑みながら頷いてくれました。

あー、あんな息子がいたら

母は、溺れてしまうだろうなぁ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.08.13 06:07:36
コメント(4) | コメントを書く
[シチリア旅行 2016.3月~4月] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.