【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

まんまるblog

ニューストピックス

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
2004.11.10
XML
カテゴリ:野球
ファンやマスコミの興味が楽天イーグルスにいくなかで、オリックスBuの団結式が行われた。
しかし中村や磯部らBuの主力打者がチームを去るとなると、Buの投手陣+Bwの野手陣になったというのが第一印象。
そしてその投手陣の軸である岩隈までもがチームを抜けたがっている。
これじゃ合併しても思ってたより強くなれないし、看板選手も減ってしまって人気もとれない。

やはり開幕までに名前のある選手を獲得し、まずは注目度をあげないとまずい。
週に1度しか投げれない先発投手を放出してでも、毎試合ベンチに入れる野手が欲しいところ。

そうなるとやはり清原か。
清原の野球人生もそろそろ終りに近づいている。
引退するまでに生まれ育った関西で活躍するのも見てみたい。
巨人では清原を出したがってるような噂があるが、自由契約にしてみすみす阪神に獲得されたらあまりいい気はしないだろう。

ここは巨人サイドも清原の人気を評価する球団とのトレードに持っていきたいはず。
そう考えると岩隈と清原+アルファの交換トレードはありそうな気がする。
1:2の交換であれば清原もプライドが許さないだろうから、複数トレードに発展する可能性もある。

岩隈+外野手+内野手と清原+元木+投手
これで尚且つ高額年棒の清原の6割ほどを巨人が負担とか。

オリックスBuもコテコテ関西人の清原、元木が加入すれば、興行面で悪くないはず。
これで強くはならないだろうけど、とりあえずここは阪神に張り合うぐらいの人気を獲得しない事には、また合併や身売り話しがでてきそうだ。

それにしてもオリックスBuの新ユニホームはインパクトが無さ過ぎる。
WがSになっただけ。
ダブルがシングルにグレードダウンしたようで、いきなりゲンが悪いと思ったのは僕だけか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.11.11 00:48:11
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


投手が問題ですね   ミスチルファン1974 さん
イーグルスは。

讀賣には岩隈をあげたくないです。
というより個人的にはキヨハラも元木も要りません。
そこまでして人気取りに出ても強くなれないので。

ダブルがシングルという解釈は面白いですね。 (2004.11.11 00:55:56)

Re: 投手が問題ですね    まんまる商店 さん
オリBuファンとしては出したくないでしょうね。
ピークを過ぎた選手も欲しくはないでしょうし。。。
ただ宮内オーナーって強さより人気を欲しがりそうなので、こんな想像をしてしまいました。 (2004.11.11 01:01:25)

楽イ   rakutsuku さん
清原はともかく元木はもう終了でしょう。
あのツラ見てるだけで吐き気がします。
むしろ清原のプライドを考えたら
清原 ←→ ローテor抑え投手+3
ぐらいの1対4とかがいいんじゃないすかね。

仰木監督の掌握術は確かなものだから
清原を手なずけるのも期待してしまうし、
最後に大阪でひと花という発想は賛同できます。 (2004.11.12 10:21:06)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.