276816 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アジアにて - 輸入雑貨と旅のブログ

アジアにて - 輸入雑貨と旅のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Regatierra

Regatierra

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar

Favorite Blog

自作パソコンを作ろ… おったきーさん
e‐逸品!.com little-greenpeasさん
”思い”の通りになる… Mac Nakataさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん

Comments

Regatierra@ Re[1]:トランジットで飲茶を(03/23) Nao6105さん コメントありがとうございま…
Nao6105@ Re:トランジットで飲茶を(03/23) サンミゲルと飲茶、いいですね~。 最近香…
Regatierra@ はじめまして! PひよこPさんへ。 コメントありがと…
PひよこP@ Re:節分=旧正月(02/03) こんにちは、初めまして(^^) 「パ…
PひよこP@ Re:パリ 街角の風景(02/02) ルノーのルーテシアに乗っていますが、 …

Freepage List

2007.10.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


初日の夜に訪れたこのお店は有名な店でガイドブックにも載っていました。
入り口に海鮮の素材が並べられていて、そこでオーダーを決めてテーブルにつく方式です。
ここで感心したのは、できあがりの料理が並べられていたことで、イメージがしやすくわかりやすかったです。 先にアップしたしじみの醤油漬けのほかに、「エビの炒め物」「蒸し渡り蟹」を選んで、締めに担仔麺です。もちろんビールは台湾ビール。
遅がけに来た地元のカップルは、担仔麺だけオーダーして、男性は一杯を食べ終わるともう一杯オーダーしていました。 エビのダシがきいた、あっさりとしてそれでいてコクのある味で、量は少なめですからお替りもうなづけます。 夜遅くまで客足の絶えない繁盛店でおすすめできます。


お店の住所は: 台北市吉林路79号20071002kanban.jpg


20071002ebi.jpg

20071002kani.jpg

20071002noodle.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.02 09:22:29
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.