46034136 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

エイトレッド(3969)-… New! 征野三朗さん

【5月運用成績】+11… New! かぶ1000さん

オレンジ革命から始… New! Condor3333さん

2024年5月のパフォー… New! らすかる0555さん

【新NISA】15万円以… New! わくわく303さん

2024年5月月次 New! GoldmanSacheeさん

株の売り時について New! MEANINGさん

6704岩崎通信機TOB New! Night0878さん

メモ 4畳半2間さん

2024年5月の運用結果 snoozer8888さん

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Category

Rakuten Card

Jun 17, 2011
XML
カテゴリ:株式投資全般

 さて新四季報を見ながらの主力株チェックを続けます。

 

 

 

 

 

 

6位 8904 サンヨーハウジング名古屋 (東1、2・8月優待) ◎

 

 

 東海圏地盤のミニ戸建て施行・販売中堅。強い営業力を背景として業績は極めて安定している。指標的にもPBR0.63、PER6.39、配当利回り4.7%、総合利回り7.3%と割高感はなく、安心してホールドしていける定番優待バリュー株と評価している。

 

 

R0082928.JPG

 

 

 

 

 

7位 8127 ヤマトインターナショナル (東1、8月優待) ◎

 

 

 「クロコダイル」、「エーグル」が主力ブランドのアパレル中堅。

 

 

R0082341.JPG

 

 

 財務状態が良く指標的にも割安。PBR0.35、PER10.98、配当利回り4.6%、総合利回り7.5%で、ディフェンシブ優待株として安心してホールドしていけると考えている。優待品の品質が高く長持ちするのもポイント。

 

 

R0075221 - コピー.JPG

 

 

 

 

 

8位 7509 アイエーグループ (JQ、非優待株) ◎

 

 

 オートバックス4兄弟3男。PBR0.45、PER4.32、配当利回り4.2%と相変わらず割安。優待廃止が未だに悔やまれる。不人気バリュー株で良く見かける「BBHフォー・フィディリティ・ロー・プライスストック」が大株主3位に登場。「へっぽこアイエー」もこんなに立派になったかと少し感動。

 

 

 

 

 

9位 2198 アイ・ケイ・ケイ (JQ、4月優待) ◎

 

 

 敵の少ない地方都市だけを狙い撃ちして展開する、逆張り系ゲストハウスウェディング会社。

 

 

R0080046 - コピー.JPG

 

 

 福島県のいわき店の休業や盛岡の新店の遅れなどが響いて今期業績は苦しい。ま、それでもPBR0.60、PER5.59、配当利回り2.9%、総合利回り4.7%と割安感はある。来期以降に期待しながら主力として気長に応援していきたい。今はとりあえず早く優待品が届いたらいいなあと思っている。

 

 

 

 

10位 5161 西川ゴム (東2、3月優待) ◎~△?

 

 

 独立系の自動車部品メーカー。東日本大震災後の各自動車部品メーカーの実際の業績がどうなるのかは大きな懸念材料であり、西川ゴムも蓋を開けてみないと分からない部分はある。PBR0.40、予想PER4.46、配当利回り2.4%、総合利回り2.8%だが、本当に達成できるのか?注視していきたい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 17, 2011 07:51:38 AM
[株式投資全般] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.