46192431 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

椿本興業(8052)---25… New! 征野三朗さん

メモ2 New! 4畳半2間さん

西側支配層の好戦的… New! Condor3333さん

東京サラブレッドク… New! lodestar2006さん

【新規】優待新時代… New! わくわく303さん

楽しい昼食 slowlysheepさん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

もし今全財産が500万… fuzzo728さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Category

Rakuten Card

Jun 18, 2011
XML
カテゴリ:株式投資全般
 さて今日も新四季報を見ながらの主力株チェックを続けます。

 

 

 

 

 

11位 1960 サンテック (東2、非優待株) △

 

 

 独立系電気工事会社大手。PBR0.21、株主持分比率は72.6%、今期最終赤字予想、配当利回り3.6%。東日本大震災後に「震災特需関連」として一瞬急騰したがその後は安値に沈む。サンテックは「資産バリュー株」としての割安感は突出しており、それゆえにずいぶん以前から歴戦のバリュー株投資家が参戦し、そして思うような結果を出せずに散ってきた。今も8位の大株主に「BBHフォー・フィディリティ・ロープライスストック」の名前が見えるが、この手の万年割安株はMBOでも無い限りなかなか結果を出せないことも事実。今期の実際の業績推移を慎重に見守りたい。

 

 

 

 

 

12位 3078 ユニバース (東1、10月優待) ◎

 

 

 青森・岩手地盤の食品スーパー。

 

 

R0082995.JPG

 

 

 PBR0.51、株主持分比率は63.1%、今期予想PER6.77、配当利回り3.0%、総合利回り4.6%。指標的に割安・貴重な10月優待銘柄でその内容も魅力的。ま、優待族的には定番銘柄の一つ。

 

 

R0076385.JPG

 

 

R0076100.JPG

↑ りんご、うまい。

 

 

 

 

 

13位 2772 ゲンキー (東1、6・12月優待) ◎

 

 

 福井地盤の郊外型ドラッグストア。成長加速でついに岐阜県でもトップシェア獲得へ。PBR1.09、株主持分比率31.0%、予想PER8.89、配当利回り2.3%、総合利回り4.8%。グロース株としてみれば今の水準でも割安とも言えるが、私は利益確保のため保有コスト0分の恩株を残してすでに一旦売却した。6月優待権利落ち後に恒例の暴落がなかったのがちょっと意外。最近は「優待権利落ち後の暴落」を恐れるあまり権利直前に既に株価が軟調になることも多く、以前のようには株価が分かりやすく動かないこともあるなあ、と感じる。

 

 

 優待品は選択性だが、バラエティに富んでいて楽しい。

 

 

R0066337.JPG

 

 

R0073784.JPG

 

 

R0080343.JPG

 

 

 

 

 

14位 3098 ココカラファイン (東1、3月優待) ○

 

 

 ドラッグストア業界3位で業績好調。PBR0.81、株主持分比率49.9%、予想PER7.70、配当利回り2.6%、総合利回り3.6%。指標的な割高感は無く、いましばらくはホールド予定。

 

 

R0068632.JPG

 

 

 

 

 

15位 8125 ワキタ (大1、非優待株) ○

 

 

 大阪地盤の機械商社。

 

 

R0083034.JPG

 

 

R0083035.JPG

 

 

 

 PBR0.28、株主持分比率は78.5%で有利子負債は0、今期予想PER11.36、配当利回り4.0%。指標的な割高感も無いし、主力の建機レンタルにどれくらいの復興需要が発生するのかに注目しながらホールド予定。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 20, 2011 09:53:36 AM



© Rakuten Group, Inc.