46184576 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

【新規】優待新時代… New! わくわく303さん

高島屋(8233)---25年… New! 征野三朗さん

COVID-19騒動で米国… New! Condor3333さん

メモ New! 4畳半2間さん

楽しい昼食 New! slowlysheepさん

週間パフォーマンス… New! らすかる0555さん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

もし今全財産が500万… fuzzo728さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

5月末運用成績&PF mk4274さん

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Category

Rakuten Card

Jan 21, 2015
XML
カテゴリ:優待株について
 さて今日は準主力株概況シリーズです。

 

 

 

 

 

 

16位 9202 ANAホールディングス (東1、3・9月優待)

          ○(バリュー株投資家としての評価)~

         ◎(優待族としての評価)

 

 

 

 

 

 PF時価総額16位の準主力は、国内線をJALと二分するANAです。最近の原油安に伴うまさかの株価上昇で、前回の19位から順位を上げてきました。

 

 

 

 

 

R0126839.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 現在の株価は304.5円、PBR1.33、株主持分比率は35.1%、今期予想PER30.45、配当利回り1.3%(4円)、総合利回り3.0%(4+5=9円、優待券はヤフオク平均落札価格の1枚2500円で換算)で、優待は1000株保有で年に2回普通運賃50%割引の株主優待券+グループ優待券です。

 

 

 

 

R0129083.JPG

 

 

 

 

R0129134.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 ANAは2012年に大型増資爆弾投下があり、

 

 

 

 

IMG_5229.JPG

 

 

 

 

IMG_5231.JPG

 

 

 

 

 

 株価暴落で我々ホルダーが「枕を並べて仲良く討ち死」したのは記憶に新しいところです。また、テロ等の世界情勢不安定化の影響を強く受けること、飛行再開したものの依然不安定さの残るボーイングB787型機の問題など、常に悪材料には事欠かない状態です。

 

 

 

 

 

 

 

 そのためANAは、バリュー株投資家としての観点からはPF上位でホールドするなど、「言語道断&完全にクレイジー」な悪魔の所業ですが、優待族的にはその高い知名度や優待券の実用性などから超鉄板銘柄であり、またJALやスターフライヤーなどの他の空運優待株と比較した場合にも、優待券の使い勝手の良さ、最低単元の安さなどの観点から見て相対的な魅力があります。

 

 

 

 

 

 

 

 それにしても最近の原油安に伴ってのJALやここANAの急騰には本当に助かりました。私は優待族として「パフォーマンスを大きく劣化させることは覚悟の上」で両社を大量ホールドしていたわけですが、まさかの株価急伸でPFの成績が大きく改善されたからです。

 

 

 

 

 

 

 

 これは例えるならば、クラスでダントツで成績不良でいつも赤点の生徒2人がいきなり平均点を取ってくれるようになった、ということなのですが、教室を預かる担任の立場としては非常にホッとします。「出来の悪い子ほど可愛い」とは言っても、株式投資は命の次に大切な全財産を賭けての勝負なので、騰がってくれるに越したことはないですからね。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 21, 2015 06:23:45 PM
[優待株について] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.