46181765 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

高島屋(8233)---25年… New! 征野三朗さん

COVID-19騒動で米国… New! Condor3333さん

メモ New! 4畳半2間さん

楽しい昼食 New! slowlysheepさん

週間パフォーマンス… New! らすかる0555さん

【初秋】9月のおすす… わくわく303さん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

もし今全財産が500万… fuzzo728さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

5月末運用成績&PF mk4274さん

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Category

Rakuten Card

Jan 17, 2019
XML
カテゴリ:優待株について
 本日、美味しいラスク優待で有名な山形の洋菓子メーカーの 2228シベール​ が、民事再生手続き開始となり、あっさりと唐突に逝かれてしまいました。












 シベールはこの数年業績不振が続き、 継続前提に重要事象 のある状態ではありましたが、それでも「今すぐにも飛びそう。」という感じはしていなかったので、個人的にはかなりの意外感がありました。簿外債務でもあったのでしょうか?












 自分は数年前に優待改悪があった時に、「業績の悪化ぶりが半端ないし、総合利回りも全然合わないし、これはもうちょっとホールドは出来ないな。」と感じて撤退していたのですが、優待ラスクは本当に美味しかったですし、とても残念に思います。
















 さて私とシベールの出会いは、今から14年前、2005年の事でした。当時「ブルーノート東京」にマットビアンコという大好きなグループのライブを見に行ったことがあったのですが、偶然その近くにシベールのお店があって、ラスクを買ったら滅茶苦茶美味しかったのです。その後、苦労してなんとか株を仕込んで、何年も何年も優待ラスクを楽しんできたのが懐かしいです。




























 それでは最後に、私の「最愛の優待株」の1つでもあったシベールの過去記事を貼っておきます。









​ ​​​シベールの思い出。​​



 

 またいつの日か、シベールが復活して、再び市場で会える日が来ることを願っています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 17, 2019 10:56:56 PM
[優待株について] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.