46184198 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

高島屋(8233)---25年… New! 征野三朗さん

COVID-19騒動で米国… New! Condor3333さん

メモ New! 4畳半2間さん

楽しい昼食 New! slowlysheepさん

週間パフォーマンス… New! らすかる0555さん

【初秋】9月のおすす… わくわく303さん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

もし今全財産が500万… fuzzo728さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

5月末運用成績&PF mk4274さん

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Category

Rakuten Card

Jan 19, 2021
XML
カテゴリ:株式投資全般
​​ さて今日は株式投資本オールタイムベスト112位






コナーズの短期売買実践 (ローレンス・A・コナーズ著、パンローリング 、2011年)








 の第3弾です。










 今日も、第1章 ベストトレーディングパターン1 を見ていきましょう。














 ​
​ タートルスラスト

 

 最近、ヘッジファンドを運営している2人の友人と食事した。そのとき話題になったのは、 ​トレンドフォロー​ で顧客の資金を運用しているCTA(商品投資顧問業者)の数についてだった。彼らの話では、85%の登録CTAが主たる投資方法としてトレンドフォローを使っているのではないかという(トレンドフォロー型グループで最も有名なのが ​タートルズ​ )。



​ 私は長年にわたって、ブレイクアウトプレーヤーやトレンドフォロワーたちが間違っているときには反転を利用してトレードするという方法に注目してきた。私が初めてこれについて書いたのは、1995年に共著 ​「魔術師リンダ・ラリーの短期売買入門」(パンローリング) のなかで タートルスープ戦略 について書いたときである。最近になって、スラスト(みきまる注:急激な反転のこと)戦略も使うようになった。これは 1トレンドを見つけ、2特に トレンドフォロワーたちが群れになって買い戻すときを察知して、それをトレードに利用する戦略 だ。​












 ​
 買いのルール(売りはこの逆)



1.商品の価格が20日移動平均線と50日移動平均線の下にある。価格がこれらの移動平均線から離れているほどよい。


2.今日のレンジは過去10日のレンジのなかで最も大きいか、2番目に大きい。また、今日は寄り付きよりも上で引ける。(スラスト日であり、陽線の日)。


3. 翌日または翌々日に、2のスラスト日の高値の1ティック上で買う。


4. トレーリングストップを使って、利益を確定する。また、2-1マネーマネジメント手法を使って、ポジションの半分をまず利益確定し、残りの半分にはトレーリングストップを使ってもよい。


 







 では、例を見てみよう。



図3 日本円(1998年9月限)


1. 非常に強い下降トレンド。


2. スラスト(注:急激な反転こと)日。空売り筋が買い戻しを始める。


3. 買う。1日で急上昇。












 さてコナーズは、このタートルスラスト戦略を、トレンドフォロワーの独占状態にある先物市場でだけ使うように勧めているのですが、実際の株式市場を見ていると、このタートルスラスト戦略がうまく嵌る場面と言うのは非常によくあります。








 特に最近は ​モメンタムプレイヤー​ が「雨後の筍(たけのこ)」のようにドンドンと増殖しているので、コナーズのタートルスープやタートルスラストがより効果的になっているような印象もあります。








 また私のような「逆張り系の投資家」にとっては、トレンドの転換・反転を示すパターンの1つとして、頭の片隅に置いておくととても役立つと個人的には考えています。(続く)

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 19, 2021 07:42:58 PM



© Rakuten Group, Inc.