696880 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.25
XML

土曜日、デビュー戦を迎えるオルゴーリオ号©ノルマンディーOC


今週末はいよいよ競馬の祭典、日本ダービーである。およそ誕生するサラブレッドが年間で4500頭程いる強烈な競争社会の中で選ばれた18頭がゲートインをする。この18頭の中に入るのは本当に大変だ。一口馬主をやり続けてもよほど運がいい人でないダービー出走にこぎ着けられるのは難しいのではないか。しかもダービーに出走できてもその後振るわなければ容赦なく切り捨てられる厳しい世界だ。
とにかく昨年のような事故がなく、全馬無事のゴールインを祈ります。

そんな日本ダービーの前日にひっそりとデビューを迎える3歳馬がいる:

オルゴーリオ
牡馬 黒鹿 2021/5/12生
父:Mor Spirit × 母:Holy Wow(母の父:Put It Back)
生産:米国  所属:美浦・菊沢隆徳厩舎
総口数 400口 募集総額 2,240万円 1口出資額 56,000円


昨年の4次募集馬の1頭で、あのノーブルロジャー号と同じフロリダのトレーニングセールで仕入れられた馬である。北海道オカダスタッドに入厩直後に放牧地で右トモ蹄をぶつけて裂蹄するアクシデントがあり、骨に異常はなかったものの、蹄が伸びてくるまでしばらく運動を控える必要があり立ち上げが大幅に遅れてデビューが今になりました。

方や、同時期に日本に輸送された同じ4次募集馬のノーブルロジャー号は、G3シンザン記念を勝ち、毎日杯も2着してNHKマイル(G1)に挑む大出世を見せた。ノーブルロジャー号か、この馬かで出資を悩まれて、結局オルゴーリオ号に出資された馬友さんがおられて、ご自身の引きの弱さを嘆いておられましたが、なーに、これからまだまだいくらでも挽回はできますウィンク

実際、クラブ側の評価は、あか抜けた馬体の良さと血統面からの距離の融通性からこのオルゴーリオの評価の方が高かったくらいです。明日はデビューが遅れて相手が皆経験馬となるため、常識的には苦しい1戦となりましょうが、調教師さんは「初戦からどういった競馬ができるのか楽しみの方が大きいです。」とその素質に期待をされています。

私もいくらノルマンディーOCの募集馬でも新馬戦は馬券は買わずに様子を見るのが普通です。今日の牧雄代表のメルマガでもこのオルゴーリオ号については、次に繋がる競馬を!と短いコメントがされたのみでした。が、私はこの馬のデビュー戦には単勝馬券を5,000円ほど勝って応援しようかなと思います。

狙うなら明日しかないか!!頑張れオルゴーリオ号☆彡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.25 00:24:03
コメント(0) | コメントを書く
[ノルマンディーOC/岡田スタッド] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.