5992379 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年05月15日
XML
カテゴリ:フォトグラファー
さて、この白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(→→→​こちら​)の中に入ってみました。
入口で係のお姉さんから「60歳以上ですか? 60歳以上なら無料になります」と言われたので、MoMo太郎は持っていた運転免許証を見せて、無料で入場することができました。しかし、同行の配偶者様は、実はオーバー還暦にもかかわらず「いえ、違います」と言って入場料100円を払って入場されていました。

中の展示物、撮影してもいいものがあって、これは1964年の東京オリンピックの時の聖火ランナーが持っていたトーチだそうです。台の下に写真撮影可のマークがありますよ。

こちらは1924年(大正13年)から1933年(昭和8年)の間にかけて建設された同潤会アパート(→→→​こちら​)で代官山に建てられたアパートの中を再現したものだそうです。

こちらは縄文式土器の製作を体験できるコーナーです。

MoMo太郎が作ってみた縄文式土器の模様です。ひも状の縄を粘土の上で押しつけながら転がすと縄目の模様がつきました。

その他、渋谷にゆかりのある文学者に関する展示もあり、60歳以上無料の白根記念渋谷区郷土博物館・文学館、また行って色々勉強したい施設でした。


(渋谷からお散歩のコース)

【つづく】

人気ブログランキング
人気ブログランキング

渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月15日 00時12分47秒
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。フィギュアスケート男子の宇野昌磨が14日、都内で現役引退会見。まだまだできそうで、残念ですが、プロに専念するのですね。
 今日はグラウンドゴルフの県大会で早朝から出かけますので、挨拶のみで失礼します。 今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024年05月15日 04時50分26秒)

Re:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   幹雄319 さん
60歳以上無料……いいですね。

今年は、ちょうど、東京オリンピックが行われた1964年生まれの人が60歳かと。

(2024年05月15日 05時56分35秒)

Re:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   dekotan1 さん
入場する時は無料が嬉しいので、

証明しますね。

色々面白い。☆いいね。 (2024年05月15日 08時58分52秒)

Re:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   クレオパトラ22世 さん
こちらでも60歳以上は何らかの優遇措置があるところ多いです。
常に年齢確認できるものを持っていたほうがいいですね。
昭和の時代を感じられる展示ですね。
イイね完了です (2024年05月15日 12時44分33秒)

Re:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   ひろみちゃん8021 さん
こんにちは(^^)

縄文式土器の模様の体験は 面白かったでしょうね。 (2024年05月15日 15時57分51秒)

Re:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   神風スズキ さん
Good evening.

 半袖、裸足の日が続いていますが
早朝散歩は1枚薄い上着です。

 同病相憐れむ中国とロシアの蜜月。
衰退の一途を辿る2国はお先真っ暗。

 中国製が溢れるアメリカ。
とうとう関税100%を打ち出したバイデン。
いよいよ戦闘開始か?

🌹長崎からガッツな応援完了です。
🌷Have a happy hump day night.
(2024年05月15日 16時34分51秒)

Re:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   コーデ0117 さん
こんにちは

最近、シニア割の美術館や博物館が増えてますね
嬉しいかぎり~🎵
昨日行った品川歴史館も「70歳以上無料」でした^^

白根記念渋谷区郷土博物館には数年前に行ったことありますが、
「縄文式土器の製作を体験できるコーナー」⁉
えー、あったっけな~(?_?)
また行ってみなくちゃ‼

応援ppー (2024年05月15日 16時45分47秒)

Re:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   pafe777 さん
こんにちは♡いつもありがとうございます✨

「いえ、違います」(笑)
に吹きました。

今日も素敵な一日を⭐ (2024年05月15日 16時54分02秒)

Re:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   いわどん0193 さん
>しかし、同行の配偶者様は、実はオーバー還暦にもかかわらず「いえ、違います」と言って入場料100円を払って入場されていました。
●なんですか? 見栄・・・でしょうか? ^^^)

>こちらは縄文式土器の製作を体験できるコーナーです。
●なんか節操なく突然縄文ですか?
なんですか、このエリアに遺跡でもあるんでしょうか?



●5/15 ぽち、完了しました ^^^)/

(2024年05月15日 18時05分44秒)

Re:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   し〜子さん さん
こんばんは!

60歳以上無料、割引と言うのは嬉しいですよね
私もそういう年齢になったら是非利用したいところですが
奥様には可憐な乙女心があるのですね😆

同潤会アパートの再現、余計なものがなくてリアルですね
縄文式土器の製作体験、本当に縄を使って面白そうです

応援♪ (2024年05月15日 18時17分08秒)

Re:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   Photo USM さん
こんにちは(USM)

源氏物語〔桐壺11〕を更新しました。
以前、月夜には音楽の遊びが行なわれ、更衣は
その一人に加わり優れた音楽者の素質を見せていた。
(2024年05月15日 19時31分06秒)

Re:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   ヴェルデ0205 さん
こんばんは。
配偶者さまのお気持ち、わかります(^_^;)
無料なら何度でも行きたいですね。

いつもありがとうございます。
応援&いいね完了です。 (2024年05月15日 22時14分25秒)

Re:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   marine/マリン さん
普段ならオーバー還暦を隠していても
無料なら堂々と身分証明書を見せるワタクシです(笑)
応援☆P&いいね!
(2024年05月15日 22時45分58秒)

Re[1]:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   MoMo太郎009 さん
ただのデブ0208さんへ
いつもコメント&応援📣ありがとうございます。
(2024年05月16日 06時27分28秒)

Re[2]:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   MoMo太郎009 さん
幹雄319さんへ
コメントありがとうございます。
確かにそうですね。 (2024年05月16日 06時27分52秒)

Re[3]:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   MoMo太郎009 さん
dekotan1さんへ
コメントありがとうございます。
年齢証明携行は必要ですね。 (2024年05月16日 06時28分57秒)

Re[4]:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   MoMo太郎009 さん
クレオパトラ22世さんへ
コメントありがとうございます。
歴史的なものもたくさん展示されていました。 (2024年05月16日 06時29分55秒)

Re[5]:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   MoMo太郎009 さん
ひろみちゃん8021さんへ
コメントありがとうございます。
体験型の展示は楽しいですよね。 (2024年05月16日 06時32分19秒)

Re[6]:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   MoMo太郎009 さん
神風スズキさんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
(2024年05月16日 06時32分45秒)

Re[7]:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   MoMo太郎009 さん
コーデ0117さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
展示も色々変えているのかも知れませんね。 (2024年05月16日 06時34分12秒)

Re[8]:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   MoMo太郎009 さん
pafe777さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
自称永遠の40歳を目指しています。 (2024年05月16日 06時35分47秒)

Re[9]:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   MoMo太郎009 さん
いわどん0193さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
縄文時代からの展示がありましたよ。
(2024年05月16日 06時36分54秒)

Re[10]:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   MoMo太郎009 さん
し〜子さんさんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
自称永遠の40歳です。 (2024年05月16日 06時38分02秒)

Re[11]:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   MoMo太郎009 さん
Photo USMさんへ
コメントありがとうございます。 (2024年05月16日 06時38分28秒)

Re[12]:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   MoMo太郎009 さん
ヴェルデ0205さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
自称永遠の40歳です。
(2024年05月16日 06時39分15秒)

Re[13]:渋谷からお散歩(その9) 白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(60歳以上無料でした)(05/15)   MoMo太郎009 さん
marine/マリンさんへ
コメント&いいね&応援📣ありがとうございます。
確かにそうですね。 (2024年05月16日 06時39分56秒)

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

人生をそぎ落として… New! まちおこしおーさん

ファンタジースプリ… New! ゆういん2000さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

ラージを狙っていた New! Saltyfishさん

ばらの都苑にてno .4 New! 蘭ちゃん1026さん

--< 分水工 >--日本… New! いわどん0193さん

先週末 25日(土)… New! し〜子さんさん

北須磨支所ビル 須… New! かねやん0701さん

コメント新着

心の美音@ Re:春の羽村散歩(その9) 羽村取水堰(06/01) New! 江戸時代から羽村市にそんな古くから堰が …
Saltyfish@ Re:春の羽村散歩(その9) 羽村取水堰(06/01) New! 堰・・・・そんな工夫のあったものなので…
クレオパトラ22世@ Re:春の羽村散歩(その9) 羽村取水堰(06/01) New! 取水堰歴史を感じますね。 日本の治水は、…
dekotan1@ Re:春の羽村散歩(その9) 羽村取水堰(06/01) New! とても良い御天気です。 いつもありがとう…
ゆういん2000@ Re:春の羽村散歩(その9) 羽村取水堰(06/01) New! コメントありがとうございました。 こう…
MoMo太郎009@ Re[15]:春の羽村散歩(その8) 玉川水神社(05/31) New! ヴェルデ0205さんへ コメントありがとうご…
MoMo太郎009@ Re[14]:春の羽村散歩(その8) 玉川水神社(05/31) New! Mew♪さんへ コメント&応援📣ありがとう…
MoMo太郎009@ Re[13]:春の羽村散歩(その8) 玉川水神社(05/31) New! し~子さんさんへ コメント&応援📣ありが…
MoMo太郎009@ Re[12]:春の羽村散歩(その8) 玉川水神社(05/31) New! ひろみちゃん8021さんへ コメントありがと…
MoMo太郎009@ Re[11]:春の羽村散歩(その8) 玉川水神社(05/31) New! Photo USMさんへ コメントありがとうござ…

カテゴリ

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.