3509677 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

森でのんびり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 22, 2015
XML
カテゴリ:Yoga



先日の薬膳講座後、


来春3月下旬、東中野での講座のお話をいただき


さらに群馬の教室にて来春2月に


講座を開くことになりそうです。




2月の下旬なら、


風邪よりも花粉症が気になりそうな季節ですね。




そしてちいさな春対策もそろそろ


始めたい時季のような気がしています。




事務局の先生と主催の先生と打ち合わせをして


話の方向性を考えなければ。




先日お出ししたスープに感激していただいて


来春のお話に繋がったようです。




いまのところ、明るい部屋で投影しても


見やすいプロジェクター(中古*予算の関係上)を探しています。




この出前講座を続けるのに


プロジェクターはあったほうが


なにかと話が進めやすいので。


なっとるなっとる2015.10.29光が丘
なっとるなっとる2015.10.29光が丘 posted by (C)あっこ森


風邪が、今日の夕方から急激に悪化中。




咳がケンケンと強く


とまりません。




ここまで書いて、なんか引っかかって


気管支喘息…ぽい咳のため


アレルギーに効く漢方薬を摂ってみます。




(⇒けっこう落ち着いてきたので


証にあっていたかもしれません。)




漢方薬は証があうとコワいぐらいに即効性を持って


効いてくるものもあるようです。薬膳も然り。




説得力にイマイチ欠ける


こんな薬膳の話し手をお許しください…。




ピンチはチャンス?




風邪をひいた身体を利用して


いろんなことを実験するチャンスとして


新たに得られたこともあるので


お話することができそうなネタが集まりつつあります。




薬湯は、身体に力をかしてくれますが


治すのは、自分。




今夜も早寝…します。



 

写真は10月29日に光が丘にて撮影しました。


 


東京在住、
撮影は自宅から自転車で行った場所が中心です。
ごく身近な自然に目を向けています。



おかげさまで
今日は3
位からスタート!!




ランキングのポイント、毎日の励みになっています。
ありがとうございます。





お手数ですが、どうぞポチっと応援をお願いいたします。ダブルハート


ポチッ!


ポチ!

ここをクリックしていただくとinポイント
さらに戻って入ってきていただけるとoutポイントになります 。


 

コメント拝見しています
いつもありがとうございますハート(手書き)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 26, 2015 12:01:40 AM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:【毎日YOGA行】さらに、もう1件、2月の薬膳の講座が決まりました。(11/22)   masatosdj さん
こんばんは。

体調不良はマズイですね。
しっかり治してください。
講座一度お聞きしたいです。 (November 26, 2015 12:26:55 AM)

Re:【毎日YOGA行】さらに、もう1件、2月の薬膳の講座が決まりました。(11/22)   マスク人 さん
おはようございます。
いろんな効能を知っているって素晴らしいですね。
私も あっこさんのブログで 少しずつ勉強させていただきます。(^_^メ) (November 26, 2015 06:34:20 AM)

Re:【毎日YOGA行】さらに、もう1件、2月の薬膳の講座が決まりました。(11/22)   菜々タロウ さん
こんばんは
突然やって来た冬
身体にも大きな負担になりますね
あったかくして身体を休めてあげてくださいね
お大事に。。。

身体の声を聴きながら 
食べることで体を回復させてあげる
薬膳 少しずつ正しい知識を得たいです (November 26, 2015 09:50:40 PM)

PR

Calendar

Comments

マスク人@ Re:【初・梅干し】天日干し~1日目(08/13) おはようございます。 無事に陽気に収まる…
masatosdj@ Re:【初・梅干し】天日干し~1日目(08/13) こんばんは。 梅干し作り 楽しいでしょう…
ロゼff@ Re:【小鳥商会】さささサービス善行メニューのあれこれ(08/10) こんばんは ご無沙汰しております。 川の…
マスク人@ Re:【小鳥商会】さささサービス善行メニューのあれこれ(08/10) おはようございます。 お元気で安心しまし…
masatosdj@ Re:【小鳥商会】さささサービス善行メニューのあれこれ(08/10) こんばんは。 暫くぶりでお元気なご様子 …

Favorite Blog

荒崎で紫陽花 New! K爺さん

12日 公園帰り New! マスク人さん

温泉に 満足しました New! masatosdjさん

多摩川の外来植物駆… kaz3532さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.