|
カテゴリ:AI
行きたくないです。 何のことかというと、職場で数年間、買う買う詐欺だったおじさんが一念発起して本当にバイクを買いました。30年ぶりのリターン。退職を機に、ってパターン。ここ半年くらい、本当にいろんなことを具体的に聞いてきたので本当に買うんだな、って思ってたら4月頭が納車のようです。 これまたカワサキの新車。 まあ、自分の裁量で楽しまれる分には構わなかったんですが、できるだけ話題的にも距離を置いてた話を単刀直入に聞かれてマジ困った。 「GW、一緒にツーリング行かへん?」 うわっ、いちばん恐れてたやつ。内心をCopilotさんで代筆。 ![]() まあ、それは置いておいて、なんていうのかな、基本、自分、ライダーは個人主義であるべきだと思ってます。趣味性が高いのではまればコミュニケーションツールとしては強いですが、逆に、価値観がそれぞれまったく違うので絶対にひとりが楽、迷惑かけない、かけられない、個のたしなみだと思ってます。 なんだけどなー。だから、朝、日の出前に出て、10時過ぎには家に戻って昼寝ですよ、なんて話してたのに対して、 「俺も俺も、me too.」とか迎合してきた。 ん-、交通量少ないから走りやすいけど、よくあるぶっ飛ばしの朝練とかじゃないです。時間と場所を貸し切りにできる、ちょっとした哲学タイムとしての色合いが自分には強いです。 この時代、ほんと自分だけの時間ってなかなかとれない。作らないと。それを交通量が少なくて走りやすいだろうから、ってだけでマスツーで走ったら意味ないじゃん、って思う。 そのひとも、私が暴走しないのを知ってるから先導リードしてくれたら楽、って思ってるとは思います。 ほんと困った。おひとりで頼むよ、マジで。 4月納車で1か月未満の600か650の大型バイク同伴とか、怖いわ。 それにしても、上の画はイケメンすぎだ。Copilotさんにオーダー。 ![]() ![]() アンサー、軽いな。でもって、出力早っ! ![]() ![]() ![]() えー、チー牛、わかんねーの?うそでしょ。これはとんだ陽キャ。ネガなイメージのワードにはポリコレ補正とかあんのかな。自虐にも使えないか。あいかわらずCopilotさん、カオスだな、黎明期のアウトプット、ためていこうかな、と思います。 にしても、意外にこういうつなぎとかメットとかいいかもです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.03.27 21:20:10
コメント(0) | コメントを書く 【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
|
|