2024884 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

バックナンバー

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ブログの不具合・・ New! 細魚*hoso-uo*さん

十津川キャンプツー… 浅吉GSX-R1100Lさん

バイクとクルマと野… 桜井の駅さん
はじめとみかんのブ… はじめとみかんさん
2013.03.15
XML
カテゴリ:日常生活

 なんか、今日は疲れました。5時にはあがろうと思っていたので仕事をあげるのにバタバタしました。月曜の後輩の下準備もこっそり進めましたが・・・。月曜日、現状の準備で臨むつもりなのでしょうか・・・。それとも、僕とかが神の手でも差し伸べてくれると思っているのか、謎です。かといって、朝早く出勤して準備するわけでもないでしょうし。

 下準備してしまうのが、自分の弱いところ。ギリギリまでオープンにはしませんし、フィニッシュもしてあげませんが、

 「こういう準備を、こういう風にする、」というメッセージを、頼りになる先輩、などではなく、助かった、とか甘えにつながるのでしょう。「次は自分でもう少し、やれるように」とか思ってくれると信じているのですが、なかなか「背中をみて育つ」という時代ではないのでしょう。

 よく、「自分で考えなさい。」とかいいますが、もちろんその比率をだんだん上げていくのは重要だと思います。ただ、初めからゼロから自分で、というのは難しいので、だからこそ先輩を「真似していく」ことで、知識、ロールを徐々に引き継いでいけるように意識して行ってほしいと思ってきましたし、そう足らん、と思ってきましたがなかなか伝わらないんだな、便利屋で終わるんだな、というのが最近の思いです。

 なんて、感慨に浸るのも衰退事業部なので、周りの異動が顕著になってきたからです。3月の最終週に送別会の飲み会が2つ入りました。そういう状況です。

 異動というものがリアルですので、少しでも勉学しておきます。まずは昨日の続きで英語でも・・・。試験を申し込んだことを非常に後悔しています。本当は12月に申し込んでいたのですが、祖母の葬儀で帰省したので受けられませんでした。ピントをそこに絞っていたので、気勢をそがれ、ボケボケです。メルトしています。とりあえず問題形式でも思い出そうと、2年くらい前の亡霊を召喚してみます。

 相変わらずバカです。ほんとバカです。まぁ、役にはたってくれました。紹介している教育ソフトはDS版。もっているのはPC版。DS版のほうがゲーム性が高くて面白そうです。でもDSもってないので・・・。模擬試験が入っていたはず・・・。起動・・・。

古すぎ.gifsurprised.jpg

 まず、問題数が本番より少ない、センテンスの長さはトレンドの半分程度。体裁は現行形式ですが、相対的に難易度が低く、従来形式の難易度に近いです。ク○ソです・・・。明日、冊子版やるかな・・・。あれ、エクトプラズムがでるから、多分やんねーな。

 こりゃあ、前より点数下がるな・・・。は・や・く・は・し・り・てー!禁欲生活が続きます。

banner.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.03.16 00:24:47
コメント(0) | コメントを書く
[日常生活] カテゴリの最新記事


カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

2式noraneko@ Re[1]:やっと整備に出せる(06/15) シンイチさんへ こんにちはシンイチさん…
シンイチ@ Re:やっと整備に出せる(06/15) FFだとショルダーの摩耗差が顕著ですね。

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.