2011123 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

バックナンバー

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

理想ドストライクな… 細魚*hoso-uo*さん

つり橋の里キャンプ場 浅吉GSX-R1100Lさん

バイクとクルマと野… 桜井の駅さん
はじめとみかんのブ… はじめとみかんさん
2018.05.29
XML
カテゴリ:GSX-R1000・電装系
 作業としては日曜日になりますが、後追いで記事にしていきます。アクセサリー電源を取るためにテールランプの配線とメインハーネスの間に入れる中継コネクターを作りました。
 もっと純正っぽく仕上げるとかっこいいんですが・・・、余っているスパイラルチューブを巻いて、単線の配線が暴れないようにします。もちろん配線保護も兼ねます。
 タンデムシートを外して、テールランプとの間に自作中継コネクターをかませます。
 電源取り出し線はいまのところ長めに作ってますが、あとでリレースイッチとかの設置場所が決まったらカットします。さて、キーを差し込んでオンにします。
 ヘッドライト点灯。テールランプもちゃんと光ってます。ブレーキレバーを手で下げると、ブレーキ灯も光ります。中継コネクターとしては接触不良や、極性のミスはないようです。
 で、一番確認したい取出しコネクター。テールランプから取り出しているはずなので、キーオンのこの状態で電圧がかかってないとおかしいですが、どうでしょう・・・。
 お、無事電源がきているようです。ここで、下の子が邪魔しにきたので、写真は取れませんでしたが、テスタのプローブをプラスマイナス反対にして、配線にあてるとマイナスの電圧になりました。
 なので、プラスマイナスの極性も間違えてなさそうです。
 これで、キーオンの取り出し電源を確保できました。あえて細身の配線を使ってますが、リレースイッチのコイルの消費電力は1.8Wのようなので大丈夫だと思います。
 バッテリーの直端子間電圧は12Vはいきそうですが、配線の途中で計ると11Vもないんですね。ハーネス、接点間の抵抗によるものなんでしょうか。充電ポートを設けているから、そこでバッテリー電圧を測れば電圧降下分が分かったかも。それは後日にでも。
 そう思うと、外そうと思った充電ポートもあったほうがいいなぁー、とも思います。
 とりあえず、無事電源を取り出せてよかったです。で、ブレーキレバーを手で押しながら気づいた、マフラーの錆というか、表面コートのはがれ?
 ここも錆は進行してないようだけど、耐熱塗料でも塗るかな?この前オイルパン交換したときに、マフラーも外したので、そのとき処置すればよかったかも、と後悔・・・。
 ま、長い目でお楽しみポイントは残ってたほうが楽しくはあります。
 明日も、忘備録関連です。

banner.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.29 23:04:49
コメント(2) | コメントを書く
[GSX-R1000・電装系] カテゴリの最新記事


カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

2式noraneko@ Re[1]:ホタルを見に。夜活。(05/19) New! 細魚*hoso-uo*さんへ こんばんは、細魚さ…
細魚*hoso-uo*@ Re:ホタルを見に。夜活。(05/19) New! こんばんは スクーターで40kmも!! 夜の…
@ Re[1]:ウォッシャーノズルの詰まりを解消・・・、したい(05/18) New! シンイチさんへ こんばんは、シンイチさ…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.