2094689 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


バックナンバー

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

年金って高いよねえ… New! 細魚*hoso-uo*さん

ビーナスライン 浅吉GSX-R1100Lさん

バイクとクルマと野… 桜井の駅さん
はじめとみかんのブ… はじめとみかんさん
2024.01.18
XML
カテゴリ:GSX-R1000・電装系

 先日取り付けたUSB変換器。SIGNALヒューズの系統に割り込ませました。エンジンは始動していない状態で0.6Aくらい上昇していました。条件次第では1Aくらい増えるのか?
 1Aくらい、なんですが古いハーネス、カプラ周りをこれ以上発熱させたくない、ってこともあって、増えた分を減らせないか、と常時点灯のライセンス灯・ブレーキランプをLEDバルブに変えてみることにしました。
 それが届いていました。爆光!みたいなテイストはいらないし、いかにもLED、みたいな粒粒感もきらいなので、拡散ディヒューザー仕様をチョイスです。
 もう遅いから週末に交換しようかと思ったけど、LEDに交換したらいろいろ確認することa lot。どのブログ、YouTubeでもそうだけど、交換前後の比較はしたいし、電流も実測したい。
 あと車検に対応できるか。地味に嫌なのが、テールランプとブレーキランプの光度差が5倍以上あるか。ものによってはそもそも光度差が出ないLEDバルブもあるみたい。この光度差確認を外でやるのが寒くて嫌。レンズを外して、バルブを交換して、光度比較。ブログ用に写真も撮って。電流も測定する?その間、キーオンだとバッテリーも減るし、夜間にやるなら、ライトが付きっぱなしなのでご近所迷惑。
 一番手間なのがレンズを外してのバルブ交換、色味、光度比較作業。
 よし、これを屋内でやってしまおう!眠いけど。幸い宅内にはテールカウル一式があります。
 あとは・・・、適当な12VのACアダプター。都合よくギボシ端子化してるやつです。ちょっと出力が低い。1.5Aなので最大で18Wか。ダブル球の5Wは点灯させることができるはず。21Wのほうも暗くても点くはず。
 テールランプのカプラは3極。アース、5W、21Wラインか。どれがどの線か調べるもの面倒なので、適当にギボシ端子を触れさせていきます。触れさせるとスパーク。チ、チ、と白い火花が散ります。お、何回か接触させてたら、ランプが光りました。
 ダブル球なんですが、どうしても1極は触れさせても点きません。切れてるのか?点いているのは5Wか21Wのほうか。カプラの配線色を調べるのも面倒なので、まあどちらでも。ノーマルの色味はこんな感じ。
 じゃあ、LEDバルブを試します。
 取り付けます。
 で、同じようにACアダプターを触れさせて点灯させます。お、点いた、あれ、はっきりと明るい。ノーマルで点いた同じ極に触れさせているので相対比較にはなってるはず。やっぱりLEDのほうが明るいのか。色味は若干暖色の赤に。
 もう1極のほうは点くのか?ギボシ端子を触れさせると、さらに明るい!こっちがブレーキ灯だったか。だけど写真で比べるとテールランプもブレーキランプも明るさはほとんど同じに見えます。触れさせる極を間違えたか?ちなみにこっちを点けると少しノイズが聞こえます。
 本当は色味をノーマルよりにしたかったので、赤色のLEDバルブが欲しかったけど、GSXのレンズはライセンス灯も兼ねるタイプ。ライセンス灯は白色と法規で決まっているので泣く泣くホワイトLED球にしました。十分明るいです。これが常時点くことになります。ここを省電力化したわけです。
 色味比較です。
 これはたぶんテールランプ点灯時の明るさ比較。ブレーキランプ21Wは点灯しなかったから、その比較はできてません。LEDのほうが暗いのかなぁ。
 で、ノーマルバルブを確認。なんで1極点灯しなかったのか。フィラメント切れてる?なんとなくバルブ表面が黒ずんでるので、フィラメントも飛んでるんだとは思います。LEDでは点いたのでカプラ側の断線とかではないです。ACアダプターが非力だったか。非力でも薄暗く点くのでは、と思ってました。点かなかった理由は不明。
 写真ではわからなかったけど、テールランプ、ブレーキ灯にはきちんと光度差がありそうです。それはひと安心。だけど、光度差は5倍あるのか。この辺が気になります。
 照度計があれば・・・。ケルビンの測定はスマホのアプリでできたので、照度計もスマホアプリであるでしょ。探すとあるある。あるけどAndroid用ばかり。iPhone用は数えるほどしかなく。無料で探すとほぼ1択か。
 岩崎電気さんのQUAPIX Liteというアプリ。ルクスでいいのか。発光量ならルーメン?まあ、テールカウル下部に潜り込ませて、定位置を測定するので簡易的に光度差比較にはなるのでは、と想定。
 テールランプを測定すると300ルクスでした。
 ブレーキランプを点灯させると1500ルクス。おっ、すげ、ちゃんと5倍。
 見た目で差は分かったけど、ちゃんと数値で差を確認できたので安心して使えます。
 あとは週末にでも実際の車体に装着してみます。光度差はOK。あとは電流がきちんと下がってくれてるか。これも確認してみたいと思います。

banner.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.18 00:05:03
コメント(0) | コメントを書く
[GSX-R1000・電装系] カテゴリの最新記事


カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

2式noraneko@ Re[1]:いきなりうんこ(10/25) シンイチさんへ シンイチさん、こんばん…
シンイチ@ Re:いきなりうんこ(10/25) 2灯ともに点かない?しかも同時に死亡。 …

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X