|
カテゴリ:トイカメラ
この前届いてた、もう見慣れた包装。fromチャイナ。 (アレだな・・・。) これでした。カメラ用アクセサリー、後付けビューファインダー。 ホットシューにカチッと装着。終了です。旧型戦艦扶桑とかの近代化改装みたいで、統一感なくゴテゴテしてきた。ないから、オン、オン、オンのハリボテ仕様。 すげ、ファインダー、中にもうごみが。さすが大陸クオリティ。ま、いいか1000円ちょっとなので贅沢はいいません。のぞくと、ワイコンは下限にちらり程度。 今のこれよりマシです。 いろいろ調べて35mmのビューファインダーにしてみました。実際の視野と映りは後で確認。それは狂っていても影響は小さいけど、やっぱり困ったのが撮影時にシャッターが下りたことがわかるランプ。これがファインダーのすぐ脇で、奥側。これ、ファインダーをのぞくと死角で見えないんだろうな・・・。 見えませんでした。ギリギリ見えることもあるけど、左目でファインダーをのぞいて、シャッターを押したら、右目も開いて、思いっきり寄り目!お、かろうじて見える。かなりぼやけてるけど。 これ、疲れるな。だいたい効き目は右目。左目でのぞいても見え方は同じなのかな? 右目を開く。両目になると目の焦点はファインダー外になるのでぼやけます。どこを映してるか不安。ここで寄り目!あ、体に変な力みが。おっと、手が動いた。カメラも動いたかな、もう一度ファインダーをのぞくかー、で、また寄り目!あ、ずれた? 限がない・・・。 シャッター音欲しいけど圧電ブザーの起動電圧に達する出力がホルガにありませんでした。DC-DCコンバーターキットみたいなのを探す?いや、さすがにそこまでは。そこまでやってもそもそもブザーの音が小さかったから、鳴るようになっても屋外だと気づかないんだろうな。 やっぱり音よりランプの点灯を確認できたほうが確実っぽい。それはまたなんか考えます。 ビューファインダーをつけてもキャリングポーチには入りました。 で、また外れた両面テープのレンズカバーストラップ。1回外れると粘着力はもうないみたい。ざらざらの表面もよくないな。あとNikonも痛い。ハラスメントかな。これも汎用のレンズキャップを探すかな。数百円か。ごみがごみを呼びます。マジごみが増えます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.06.12 19:59:36
コメント(0) | コメントを書く
[トイカメラ] カテゴリの最新記事
|
|