2893816 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.07.18
XML
カテゴリ:食べる

今度は成功かも・・・

前回の焼き鶏はむ実験、改善を目指して続き。
同じく231gの胸肉を見つけまして(もちろん1枚90円の日)。
楊枝で穴をぶすぶすと開けましたらば。
同じように砂糖大さじ1・塩小さじ1・コショウ少々を揉み込み

あ。まず1箇所変えたのが「肉の厚みを開いて均一に」です。
薄くすることで、この後の加熱時間を短くしようという魂胆です。

真ん中を厚みの半分まで切り込んで 両側に水平に切り込んでから開きます 楊枝で穴を開け、塩をまぶし
(この画像はここから引っ張ってきました)

開いた後で調味料を揉み込み、冷蔵庫で休ませます。

アイラップ使用ですが、ラップフィルムでもOKです。

その時間、前回と同じく50時間です。
この時間の長さには、特にこだわりはないんですけど。

夏なので氷水で塩抜き、冷蔵庫の中に入れてもOKです ドキドキ状態で焼き始め 

氷水にさらして塩抜き水気をしっかり拭いて
アッチッチに強火で熱したフライパンに、皮目を下にして入れて。
皮目が「ぱちぱち」言っていい色に焦げ目がつきましたら。

きっちり蓋、きっちり計測(オット蕎麦打ち用ストップウォッチ使用)

すかさず、火を蛍火に。ごくごく弱火に。
んで、ひっくり返して蓋!前回7分で火を入れすぎたので。
今回は4分。厚みも減らしたし、思い切って4分。
のち、火を消してそのままフライパンの中で、室温にて冷ます
ぜぇぇぇったい、途中で蓋を開けてはいけません
昔話だと、機を織っていた鶴が飛んで行ってしまうという仕打ちに遭います。
ゆっくり余熱で火を入れつつ冷まし、室温まで冷めてから、カ~ット!

しっとり度UP

おぉ、前回よりも断面がハムに近づいたんでないの?
みっしり度が増しているように思います。薄く切れるし♪
ん。今回はソースなくてもしっとり、いい感じです。
焼き鶏はむ、成功!と言ってもいいのではなかろうか。
(でも3分30秒でもいい気もする。肉の重さによっても違うだろうけど)

今度は成功かも・・・

ソースなしで、野菜と一緒に食べました。満足ッ!
・・・来週もまた、実験しちゃうかもです。
安いし、薄く切れるから1枚の肉もたっぷりに見えるし。ムフ。

 にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
上矢印
お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」&「ブログ村二人暮らし料理」に登録中。
只今、ランキング参加中です。
クリックしていただくと、このブログに投票いただいたことになります。
(クリック後、別ウィンドウで「レシピブログmypage」「ブログ村」が開きます)
いつも応援、ありがとうございます。


レシピブログmypageの足跡マークを押して頂けると、
こちらからご訪問する手がかりになり、助かります


*******************************

【リメンバー・コージ期 ~朝浩二・夜晃司~】

~朝浩二~

山口百恵期から、スピッツ期に至るまでの間には。
「研二(沢田)期、レベッカ期、竹善期があった」と書きましたが。
安全地帯期もありました。受験勉強の時(高校受験)、よく聴いた。
ですので。玉置浩二の向こうには。自分の青春時代がうっすら見える。

アラフォーの女子は、どうしても彼に注目してしまうのではないか。
彼のラブソングを聴いて身悶えした私たちは、どうしたって、ねぇ。

土曜日の朝。Y新聞の左上に小さく、顔写真入りで。
「玉置さん・青田さん結婚」というのを見つけ。
もうドヒャーってなっちまいましたわ。
窓開けてましたけれども、つい大声で。朝の8時に。
「オット!玉置浩二が・・・」と・・・叫んだ私です。
たぶん、これでご近所の何軒かの方にもこのニュースが届いたんでは(笑)


~夜晃司~

私もオットも、吉川晃司がなかなか、なかなか好きである。
昨年の山形旅行は、CD一式を部屋に忘れて出発してしまい。
唯一プレーヤーの中に残っていた吉川CDを3日間聴き通した。
・・・ってくらい(どのくらい?)好き。
モニカの頃もよかったが、BOY'S LIFEはますますよく。
先月末にはNobody's Perfect を発売。仮面ライダーの挿入歌ですと。
(ターゲットはお母さんだわね、きっと)

夜10時から、初めて「嵐にしやがれ」という番組(日テレ)を見る。
ゲストが吉川晃司だったのよ!
あいかわらず、かっこえぇ・・・。おちゃめなトークが素敵・・・。

思いがけず、「男だったらススリやがれ」のテーマの下、富士そば登場★
先月富士そばを初体験したオット、大喜び。
彼はその1回しか富士そばに行っていないが、しかし詳しいのだ。
食い入るように、テレビに見入っていました(笑)
まさか。吉川晃司と富士そばでつながることができるとは。
「何でも、体験しておくものだ」、オットはそうつぶやいておりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.18 08:06:49
コメント(29) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:週に1度の恒例行事化?「焼き鶏はむ」レポ~改善版~(07/18)   あんこ1961 さん
お早うございます。
何より安くて美味しい一番。90円でこの豪華さ。
うちの地元は90円はないけど、1kg298円の日があります。これを何とか活用しなければ。

玉置浩二、私も燃えました。
誰もいないスナックで一人練習した日々・・・そうです、女子に受けようと努力しんです(笑)

富士そば、8月に東京に行く予定なので、私も何事も体験してきます。 (2010.07.18 07:54:29)

Re:週に1度の恒例行事化?「焼き鶏はむ」レポ~改善版~(07/18)   はちごうさん さん
おはようございます♪
いつもありがとうございます☆(^_^)

焼きハムの成功おめでとうございます♪
次はもっと完璧にできそうですね(^ー^* )フフ♪

そうなんだ~玉置さんと青田さん結婚されたんですね。

僕、COMPLEXは好きでしたよ~
良くカラオケ歌ってました。
吉川晃司さん最近はドラマでもよく見るようになりましたね。 (2010.07.18 09:56:59)

Re:週に1度の恒例行事化?「焼き鶏はむ」レポ~改善版~(07/18)   アキオロミゾー さん
こんにちは(^^)
鶏ハムのテクが最近ますます高度化、とても私から離れていきますね(^_^)v
ご主人のお蕎麦、富士蕎麦も美味しいですが、ご主人のを食べてみたいですよ(^^♪
ポチ・ポチと応援完了です。 (2010.07.18 10:01:28)

わ~♪   まめちびぽち さん
ご主人可愛い^^

昨日のその番組。
オットにテレビの権利をとられみられませんでしたっ
やっぱりみればよかったなあ。

あ、焼きハム。
おいしそうです^^
我が家だと一度に2枚は仕込みたい所ですが
そうすると焼き時間は変わるのでしょうね~ (2010.07.18 10:33:53)

なんと!   さりょ0472 さん
鶏ハム、作った事はあったけれど、加熱前に焼くとは!思いもよらなかったです(^_^)この焦げ目がイイですね!
サンドイッチにそのまま挟みたくなっちゃいました♪ (2010.07.18 11:15:39)

Re:週に1度の恒例行事化?「焼き鶏はむ」レポ~改善版~(07/18)   こざかなくん さん
あははは、おもしろ~~い!
私も見た見た、吉川。
あの白くまだらな髪は白髪ですかね?
そういうところは自然に任せそうな人ですよね。
自分を持った人だと感じます。人にへつらうことなく自信を持って行きてる感じがします。
男前ですよね~

富士そばでつながったご主人の喜びようもわかります~~♪ (2010.07.18 12:26:17)

Re:週に1度の恒例行事化?「焼き鶏はむ」レポ~改善版~(07/18)   ☆かりちゃんのキッチン☆ さん
うふふ~☆実は胸肉2枚買っていたのダ☆
一枚は昨日の「じゅーしソテー」、もう一枚は鶏ハムに。
なので、その鶏ハムを焼いちゃおうかな^-^@
火曜日当たり~決行予定です!
でもねぇ~私は前回の作り方でも大満足なんだけどねぇ~♪
私はしばらく週2ペースになりそうです(笑)

「こうじ」談話に爆~!!!
どちらの「コウジ」も好き^-^@CD持ってます。
(2010.07.18 13:41:52)

Re:週に1度の恒例行事化?「焼き鶏はむ」レポ~改善版~(07/18)   T-ハルミ さん
美味しそう~~~~~!
やっぱ改良を進めたんですね!
GOサインと言う事で、これ、作ってみよう~~~^^
ヘルシー&経済的、大ブレーク間違いなしですね^^
玉置浩二さん・・・
歌好きなんだけど、ど~も最近の彼は・・・(--:)
見えなくていい・・・聞くだけでいい・・・。(笑) (2010.07.18 13:43:58)

Re:週に1度の恒例行事化?「焼き鶏はむ」レポ~改善版~(07/18)   ミルミル93 さん
エリンギ正解です…
レシピ(お料理)画像を一番きれいに撮るには、
料理の種類も気になります。
から揚げとか揚げものは時間がたつとジューシーさがなくなり、野菜もしんなり、炒め物もべたーっとしてくる。
材料は、そこらへんにあるものがよくて、手順が簡単で、誰でも作れそうで・…
レシピを考える前にそれだけのハードルを越えるとなると、
新しいレシピ考えるよりも困難な気がします。
素材というお題が決まっているのがいいのかしらね?

冷蔵庫の中身が寂しいのでいけないのね…
でもあるものを先に使わないとね…
確かに外には出たくないよ…
モニカ~っ言う響きだけでは、涼しくならない!! (2010.07.18 14:39:19)

Re:週に1度の恒例行事化?「焼き鶏はむ」レポ~改善版~(07/18)   ミルミル93 さん
いい忘れてた…
焼き鶏ハム、グーですね。
とっても美味しそう。
まわりにスパイス焼き付けてあるハムありますよね?
ああいうのもどうでしょ!!
(2010.07.18 14:41:03)

Re:週に1度の恒例行事化?「焼き鶏はむ」レポ~改善版~(07/18)   sakuranbonoki さん
こんにちは~♪
焼き鳥はむ美味しそうですね☆
鳥胸肉安くて美味しい最高ですね^0^ (2010.07.18 14:54:45)

Re:週に1度の恒例行事化?「焼き鶏はむ」レポ~改善版~(07/18)   すえちゃん5205 さん
やっぱりみつみつさんは研究熱心なんだなあ~~
納得するまで、レシピを改良していく、その姿勢、見習わねば!!と思いますね。
いい加減なレシピ満載の私としては、お恥ずかしい限り!!

浩二も晃司も・・・どっちもいまいちだわ(笑)
ちょっとその辺は趣味が違いそうです。 (2010.07.18 15:03:40)

Re:週に1度の恒例行事化?「焼き鶏はむ」レポ~改善版~(07/18)   fellow さん
ついつい、蒸し鳥系はモモ肉に走ります(*○'艸`)⌒*♪
だって、簡単にジューシーに仕上がるから。
ちょびっと、価格は高いが豚や牛に比べればだし♪

実験君、fellowには真似ができないかもです(*x_x) 
(2010.07.18 15:07:55)

Re:週に1度の恒例行事化?「焼き鶏はむ」レポ~改善版~(07/18)   ぽこもこ222 さん
鶏ハムを究めるとは素晴らしい。
ヘルシーかつジュイシーとくりゃ、業者もだまってはいないのでは。
焼き鶏ハム、私も作ってみたいです。

(2010.07.18 15:33:05)

Re:週に1度の恒例行事化?「焼き鶏はむ」レポ~改善版~(07/18)   shindy32 さん
焼き鶏はむ 美味しいんでしょうねぇ~
胸肉安いとき挑戦してみようかな!!!

あっ
大好きです 吉川晃司♪ (2010.07.18 16:07:21)

Re:週に1度の恒例行事化?「焼き鶏はむ」レポ~改善版~(07/18)   まきぽん(^^)v さん
こんにちわ(●^o^●)
この焼きめが最高にいいですね~~~~
パンに野菜といっしょにはさんでたべた~い♪ (2010.07.18 16:25:38)

こにちはー。   そーにゃ さん
こんにちはー、みつみつさん。
暑ぅおまんなぁ・・・、塩をかけなくても
今にも溶け出しそうです。

吉川、私も好きでした。ラ・ヴィアンローズにも萌えました。

焼鶏はむ実験、すんごく良い感じに仕上がってます!
今すぐパンに挟んで頂戴!!と、言いたくなるような。
丁度、鶏胸を買ってきたのでレッツトライ!

当方の主人は「キョンキョンの生写真」を後生大事にしています。
枕に縫い付けてくれ、と言うので、ヨダレでベタベタになるよ?
と、言ったら断念したようです。 (2010.07.18 16:37:03)

(*^^*)   ももちゃn さん
オォー!焦げ目が食欲をそそります。
やっぱり焦げ目があるほうがおいしそうですよね。
夫は火を通しすぎるのを極端に嫌います。
私が、念には念を の主義なので。
夫が作ると、通ってないことがよくあるんですよ。
そのくせ、それに火を入れようとすると気を悪くするの。
Oh!みつみつさんのように、研究してから出して欲しいです。 (2010.07.18 17:38:00)

Re:週に1度の恒例行事化?「焼き鶏はむ」レポ~改善版~(07/18)   なっぱ876 さん
「焼き」がはいるとまた別物に美味しそうに見えますね。進化中の鶏はむ。更なる進化を期待しております♪
朝浩二も驚きましたが、夜晃司は私も見てました(^^)トークも楽しかったですね。「富士そば」気になります~。 (2010.07.18 17:48:06)

Re:週に1度の恒例行事化?「焼き鶏はむ」レポ~改善版~(07/18)   kamecoco さん
焼き鶏はむ。ふむふむ。
素晴らしいですね~。しっとり感もある~。
美味しそう。

安全地帯が好きな友達がいます。昨日の結婚報道、4度目なんだと改めて思いました。
このまま、幸せになってくれればいいけどなぁって。 (2010.07.18 19:55:14)

Re:週に1度の恒例行事化?「焼き鶏はむ」レポ~改善版~(07/18)   kamecoco さん
あぁ。。。忘れてしまいました。
追記です。
今日はリンクさせていただきました。事後報告ですがよろしくお願いいたします。
つくレポで~す♪ (2010.07.18 20:12:16)

Re:週に1度の恒例行事化?「焼き鶏はむ」レポ~改善版~(07/18)   chiro1003 さん
絶対蓋を開けません!!!
誓います^^
こんなに美味しそうに出来上がるなら我慢できるわ~
パプリカとの相性がバツグンね(^O^)
作ってみたいし、食べてもみたい!!! (2010.07.18 20:41:29)

Re:週に1度の恒例行事化?「焼き鶏はむ」レポ~改善版~(07/18)   そら豆 さん
やっぱり料理は科学だー
みつみつさんの探究心すごいなぁ。

吉川晃司さん、最近テレビでよく見かけますね。
公園でうんてんしてたり、自宅で家庭菜園やってたり…
(2010.07.18 21:16:19)

Re:週に1度の恒例行事化?「焼き鶏はむ」レポ~改善版~(07/18)   ふみちゃん76 さん
焼き目をつけるとまた別物ですね~^^
ディナーパン仲間として、これは大切。
むふふ、焼き鶏はむ。

私もWコージ好きです。
ホント、朝ネットでニュース見てどっひゃ~!ですた。 (2010.07.18 22:19:29)

Re:週に1度の恒例行事化?「焼き鶏はむ」レポ~改善版~(07/18)   姫35 さん
鶏ハム、どんどん進化していきますね。
決定版も近いかな?

玉置浩二も吉川晃司も割と好きです。
吉川晃司はいつの間にか・・・だったのが
不死鳥のように何となく出てきていて嬉しいですね。
友達が大ファンでした。
懐かしいなぁ・・・
富士そば、なかなか縁がなくて
まだ食べたことないです。 (2010.07.18 23:40:19)

Re:週に1度の恒例行事化?「焼き鶏はむ」レポ~改善版~(07/18)   ★にゃんらぶ★ さん
こんばんは~(*・ェ・*)ノ

胸肉が1枚90円のところは
どこだろう?って考えて
いたんだけどわからないにゃ~;
今、素直になれなくての最終回を
録画したのをみているんだけど
吉川晃司でてるよぉ^^

イオン南、午前中はすいてたって~^^
やっぱり午後は混むんだねぇ><

いつも本当に:*:゚・☆ヾ(・_・。)了└|力"├デス♪
心をこめて(=゚-゚)ゞニャッ☆
素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★
(2010.07.19 01:38:35)

Re:週に1度の恒例行事化?「焼き鶏はむ」レポ~改善版~(07/18)   かれんR さん
鶏胸は肉厚がありますものね***
コストコで鶏胸* 2KG買っちゃった所です~♪
この焼き鶏はむは斬新なアイディア!!!
フフフ* 実験*って言う響きがカッコイイですっ★

私も玉置浩二* 大好きです***
あの歌声はやっぱり、いいですものね~***

友人の友人だった男の子* 玉置浩二に似ていて、本人も意識していて
安全地帯の頃の玉置さんみたく、アイラインを引いたりしていて
前髪ばかりを気にしていた印象が大きくって、オシャレにすっごく気を使っていた
その彼は今+++
泉州で茄子を作っているそうです(笑)
あんなにもカッコ付けだった子が、奥さんの実家で泉州茄子を作っているそうです***

泉州茄子* とっても瑞々しくって美味しい、お漬物に最高の茄子なんですよ*** (2010.07.19 15:04:15)

Re:週に1度の恒例行事化?「焼き鶏はむ」レポ~改善版~(07/18)   雲母☆きらら さん
(^▽^(●^^●)コンニチワ~♪
いつもありがと~♪ヾ(^^*)ノ

強行突破で行った青森への応援から 無事帰ってきました

こちらを留守にしていた昨日 33.4度まで上がり
梅雨明け宣言も出されたようです。

今日は晴れ 時々 くもり 最高気温33度の予報
8時頃からどんどん気温が上がり初め
お昼には30度を超え 最高気温33度まで上がり
ものすご~く暑い1日でした
ε~ε~♪(A;´з`)アヂィ ~~~((卍┓扇風機
素敵な1日でありますように(^ー^* )♪
=========================
そうそうこのとりハムを絶対作りたいと。。。
長女がカロリーを気にするので なるべく鶏をと思ってるの。。。
大量消費の我が家には格安なのも魅力的だし。。。
(2010.07.19 18:45:45)

『今の社会情勢を知ろうとせずヘラヘラ笑ってる政治家屋を斬る』   智太郎 さん
 トラックバックをさせて下さい・・・暑いっ!異常気象のせいか?暑いのに災害も多いですね~?。 共通するキーワード=「玉置浩二」を含むブログ記事: 菅内閣の平気でうそをつく人たちに、石原真理も驚きの顔で、「安全地帯」のボーカル「玉置浩二」(51)が、女優の青田典子(42)と電撃結婚した報道ニュースで騒がれ、石原真理は、ブログの更新などはせず、沈黙を守ったそうである。我々:国民の悪党:民主党に対する怒りは、電撃結婚とは異なり、沈黙を守ってられないのは当然なのである・・・トラックバックをさせて戴きました。<m(__)m> (2010.07.20 19:50:52)

PR

Freepage List

Free Space


●ランキング参加中●




にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村


●レシピUP中●

Cpicon みつぞうのキッチン


オレンジページnet


レタスクラブネット投稿レシピ

献立に困ったら 楽天レシピ

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.