1029582 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

白い食器の部屋

白い食器の部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

July 18, 2008
XML
カテゴリ:レンジメイト
しつこいようですが、今日もレンジメイト料理です。

これメチャメチャ便利なので、かなりの頻度で使いまくりです♪(笑)

何しろ、材料を入れさえすれば後は電子レンジが美味しく調理してくれる んだから

これほど便利な物はありません。スマイル


とにかく、もう 干物はレンジメイト以外で焼く気にはならないし、

一人分の焼きそばを作るのも、レンジメイトが一番美味しく出来る


ような気がします。


あまり料理にこだわりがありすぎる方には向かないと思いますが、

調理器具が大好きで、好奇心旺盛な方には絶対お勧め 

だと思いますよ♪


【レンジメイトで焼きそば】

<作り方>

1.レンジメイトに薄く油を塗り(脂身が多い肉の場合はなくてもOK)

豚肉、野菜類、麺の順に乗せ、蓋をして電子レンジで4分加熱する。(我が家は600W)

レンジメイトで焼きそば


2.一度取り出し全体を軽く混ぜたら、再度電子レンジで2~3分加熱する。
 (野菜や麺に火が通ればOKです)

3.最後にソースや付属の調味料で味を調えれば出来あがり。
お好みで青のりやかつおぶしをふりかけてどうぞ。
 
レンジメイトはそのままお皿代りに使えるので、
洗い物が少なくてすむというのもいいですね。
ウィンク

レンジメイトで焼きそば

 
※出来上がりは「フライパンで蒸し焼き状態にして作ったのと同じような感じ」です。
途中で一度混ぜないと、お肉が焦げ過ぎるので必ず混ぜるか上下を返して下さい。

レンジメイトで作ると、ただ電子レンジで作っただけの焼きそばよりも
水っぽくなく、適度な焦げ目がつき、野菜もふっくらジューシーな感じでした。
(麺の歯ごたえもしっかり残っています)

私個人としては、フライパンで作るよりも美味しいのでは…という気がしています。

唯一の欠点は、一度に一人分しか作れないという事でしょうか… 
しょんぼり


※お勧めレンジメイト
一人暮らしの方やお年寄りの方には特にお勧め♪ 
お弁当作りにも大活躍~!!

■レインジメイト 今なら布巾(3枚セット)プレゼント♪(送料込み)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 18, 2008 10:56:22 AM
コメント(8) | コメントを書く


Profile

ぷるぷる777

ぷるぷる777

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.