681373 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

1級ラジオ体操指導士 当山倫子のブログ

1級ラジオ体操指導士 当山倫子のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

一生動けるカラダを作る!最高のラジオ体操
ラジオ体操第1、第2の動作解説が写真付きで載っています。そして、ラジオ体操の体への効果についてわかりやすくまとめられています。

一生動けるカラダをつくる!最高のラジオ体 操 操 [ 青山敏彦 ]



正しいラジオ体操の動作を、DVDで具体例を見ながら解説を聞き学べます。
良い例、悪い例をとてもわかりやすく、DVDを見ながら一緒に練習できます。




「ザ・ベスト みんなで ラジオ体操」
ラジオ体操のCDです。通常バージョンも地方の方言バージョンもお楽しみいただけます☆楽しくどうぞ☆!!!

ザ・ベスト みんなで ラジオ体操 [ (V.A.) ]


「ラジオ体操 第1 ご当地版+英語版」
ラジオ体操第1のみですが、通常バージョン、方言バージョン、英語バージョンがあります☆その日の気分に合わせて楽しくどうぞ☆

ラジオ体操 第1 ご当地版+英語版 [ (教材) ]



体操ブーブー MEGA2【最新モデル/正規品】
これがあればラジオ体操継続の強い味方、手軽に音楽が流せます。可愛いブタさんに癒されながらラジオ体操どうぞ☆
小さいのでどこでも連れまわしてあげてください☆

体操ブーブー MEGA2【最新モデル/正規品】メガ ラジオ体操 ブタ 第1 第2 プレゼント 夏休み ダイエット かわいい 誕生日 ギフト 健康グッズ 運動 体操 インテリア 健康 豚 どこでもラジオ体操 健康維持 ハシモト ラジオ体操第1第2 ぶた 動物 第一 第二 ラジオ体操ブーブー


体操大好き おしゃべりパンダのくうちゃん
話しかけると体を動かしながらお返事したり歌ったりします☆「ラジオ体操第1」と声をかけると元気にお返事して「ラジオ体操第1」が流れます☆

《包装無料》体操大好き おしゃべりパンダのくうちゃん ぬいぐるみ パンダ しゃべる くーちゃん くうチャン お喋りパンダ ラジオ体操 会話 音声認識 かわいい モフモフ ふわふわ 縫いぐるみ 話せる 歌う 喋るぬいぐるみ 動くぬいぐるみ 多機能 音量調節



もっとスゴイ!大人のラジオ体操 決定版 
動作の各ポイントが載っています。体の動かす部位を意識して美につながるラジオ体操をマスターしましょう☆!

DVD付き もっとスゴイ! 大人のラジオ体操 決定版 (講談社の実用BOOK) [ 中村 格子 ]


「ラジオ体操は65歳以上には向かない」
色んな視点からのラジオ体操を知ることも大事です。ご参考に☆

【謝恩価格本】ラジオ体操は65歳以上には向かない [ 戸田佳孝 ]


ラジオ体操のイラストが描かれた手ぬぐいです(笑)
汗をふいてもよし、ストレッチにも使ってもよし、ラジオ体操グッズで楽しくいきましょう☆

てぬぐいタオル 布ごよみ ラジオ体操 今治の日本製 運動 スポーツ柄



こちらは、ラジオ体操第2のイラストが描かれた手ぬぐいです(笑)
第1と第2,手ぬぐいが2枚あれば洗濯も間に合います!
こちらも是非どうぞ☆

てぬぐいタオル 布ごよみ ラジオ体操第二 今治の日本製 運動 スポーツ柄




「幻のラジオ体操第3」のCDです。
音楽だけで体操できるように是非マスターしてください☆
CDがあれば、いつでもどこでもできます☆
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

幻のラジオ体操 第3 [ (教材) ]
価格:1231円(税込、送料無料) (2017/6/19時点)


カテゴリ

2020.05.22
XML
おはようございます。

2020年5月17日(日)~21日(木)
一人で体操しました。

そして、22日(金)
ラジオ体操1年と136日目、今日は34人で体操しました。
ラジオ体操会、再開しました☆!!!!!!!!!



今日のトップ写真はこちら☆



久しぶりにカウンター使いました☆
色々と久しぶりです☆

ラジオ体操会に行く準備(カバンにラジオ入れて、ジャグリングのボール入れて、縄跳び入れて・・・など)も久しぶり、クロスバイクに乗るのも久しぶり、そして、朝の6時半に富田支所前広場でみんなに会うのも久しぶり☆


皆さん、変わらず元気でした☆

再開するにあたり、コロナ感染予防対策の協力お願いのプリントを配りました。

・ラジオ体操の際、隣の人と前後左右2mはあける(この時はマスクは外していい)
・近距離で話すときはマスク着用で1mは距離を置き15分以内にする
・体調が悪い日は迷わず休む
・帰宅後は手洗いうがいの徹底
・スタンプ帳は当面中止

内容は上記について書いてあり、参加者の皆さんには必ず守っていただく必要があります。
せっかく再開できたので、このまま継続したいです。
みんなが安心して集えるラジオ体操会であるように、お互いに気を付けてラジオ体操をしましょう。


もし、「密」を発見した場合、イエローカード出して即注意しに行きますので、皆さん自身で是非気を付けてください(笑)
ひどければレッドカード出します(笑)


参加者からも、そして世間の目からも、「大丈夫だな」と思ってもらえるラジオ体操会の在り方で、楽しく健やかに継続していきたいです。




充分に広がっている。大丈夫☆





大丈夫☆





渋谷さんですね(笑)見た目変わってません☆





藤川さんにサニーレタスもらいました☆!!
 

たくさん持ってきてくれて、達見さんと半分こしました☆
最近サニーレタス結構もらいます。
毎日すごーく有難くいただいています☆
全くレタス買わなくて済んでます☆!
Thank you☆!!





朝、久しぶりにラジオ体操会行ってみて、家での体操と比較して、朝の爽やかさが違うなと感じました。
会場に足を運ぶこと、自然の空気と太陽の光を感じること、体操して血行をよくすること、そして人と会うことで、確実に脳と体が活性化しているんですね。
エネルギーが回りだすような実感があります。



とりあえず、再開できて良かった。
休止期間はもっと長引くことを覚悟していたので、再開できて有難いです。

「また明日」と言えたのが嬉しかった☆


ラジオ体操1年と131~136日目、今日もいい朝でした☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.22 09:18:20
コメント(0) | コメントを書く
[高槻市 富田支所前広場ラジオ体操会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.