2460041 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こんぱすコーチの全方位日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年10月25日
XML
僕が取得している(財)生涯学習開発財団の認定コーチ資格は、
2年間の有効であり、期限到来とともに資格更新手続きが必要です。
しかも大きく3つの要件があり、
それが満たされていなければ更新することができません。

コーチングを学び始めたとき、しょっちゅう言われたのが、
コーチング・スキルを身につけたければ、
「コーチングを学ぶ」
「コーチングする」
「コーチをつける」
の3つの要件を実践し続けることでした。

したがって、認定コーチ資格更新においても、
「引き続き、コーチング・スキルを学ぶための
ワークショップ等に参加しているか」
「クライアントと契約し、コーチング・セッションを
実践しているか」
「自らもコーチを雇い、クライアントとして
コーチング・セッションを行っているか」
ということが求められています。

ペーパードライバーであっても金を払えば更新される、
自動車運転免許のような甘っちょろいものではありません。

僕の場合、一応、要件は満たしてはいたものの、
やっぱり発表されるまではドキドキでした。

2006年に取得したこの資格。
今年が2012年ですから既に3回り目。
時が経つのは早いものです。
次回の更新は2014年。
またまたあっという間に巡ってくることでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月25日 21時20分52秒
コメント(4) | コメントを書く
[コーチング・コミュニケーション] カテゴリの最新記事


フリーページ

お気に入りブログ

きゅうりの植え付け あくびむすめ6417さん

takaakパパのDIY… takaakさん
ねこまた徒然草 nekomata1963さん
コシヒカリコーチN… コシヒカリコーチさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
Twitterでは呟ききれ… アンビンバンコさん
鳥取・島根で田舎暮… 夢家工房さん
モールスキンとめぐ… 日曜日の羊さん
頑張れ!PTママ!… 四葉2014さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
たかたか@ Re:もし日本の線路が○○だったら…?(02/06) おのれイギリスめが!(笑) 在来線も標準軌…
lr4 @ Re:チョー怖い駅(12/06) 電車でDというゲームでもキャラがホームの…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.