2460127 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こんぱすコーチの全方位日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年01月03日
XML
テーマ:お正月(275)
昨日の一般参賀からの続きです。
皇居を後にして、そのまま帰宅するのももったいないので、
浅草へ立ち寄ってみました。

浅草寺を擁する浅草は、旧六区に演芸場もあって
お正月はいつもよりはるかに賑やかなのですが、
今年は隅田川を隔てて東京スカイツリーが開業していることもあり、
いつになく大勢の人々でごった返しています。

東京スカイツリーとアサヒビール本社

雷門前の大通りは、ホコ天になっていて、
たくさんの人たちが縦横無尽に車道を横切っていました。

浅草寺・雷門の脇に、
仲見世のちょうど真裏をなぞるように通路があり、
これは浅草寺参詣ルートから外れてしまうものの、
そちらまで人々の列が埋まっています。

参詣者でごった返す浅草寺参道

まるで人を見物しに行ったみたいです。

地下鉄で日比谷へ戻り、
地下駐車場から車を引き出して帰路に着いたのですが、
途中で明日行く予定だった所沢の北野天神社へ行くことを思いつき、
ルートを切り換えました。

今年は次男が大学受験なので、天神さんへお詣りに行くか、
と言ってたのですが、
3年前にお詣りした東京・湯島の湯島天神
境内に入るまで数百メートルの大渋滞が起き、
それを嫌って、今回は地元の天神さんを物色。
隣町の所沢に、1000年以上の歴史を持つ『北野天神社』
という神社があることを発見し、
そこへ行ってみることにしたのです。

夕刻で閑散とした北野天神社

夕方ということもあり、駐車場もがら空き。
余裕でお詣りすることができました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月03日 09時04分32秒
コメント(2) | コメントを書く
[旅行・レジャー・イベント] カテゴリの最新記事


フリーページ

お気に入りブログ

きゅうりの植え付け あくびむすめ6417さん

takaakパパのDIY… takaakさん
ねこまた徒然草 nekomata1963さん
コシヒカリコーチN… コシヒカリコーチさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
Twitterでは呟ききれ… アンビンバンコさん
鳥取・島根で田舎暮… 夢家工房さん
モールスキンとめぐ… 日曜日の羊さん
頑張れ!PTママ!… 四葉2014さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
たかたか@ Re:もし日本の線路が○○だったら…?(02/06) おのれイギリスめが!(笑) 在来線も標準軌…
lr4 @ Re:チョー怖い駅(12/06) 電車でDというゲームでもキャラがホームの…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.