【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

ケーキ趣味人のレシピ+仕事人のつぶやき


Kuchen1 しっとりケーキの秘密。 


日本ケーキは、ドイツトルテになるのだ


ドイツ人の知らないバウムクーヘン(仮)


ドイツ 地域の菓子 ムッチェルンMutscheln


ドイツ カフェ ケーキ1 黒い森の桜桃トルテ  


コーヒータイムはどこから来たか(ドイツ編)


ドイツケーキ: 元は母さんのケーキじゃない


手作ケーキ教室に怒るドイツパン菓子職人ら


シュヴァルツヴェルダーキルシュトルテ(2)


ドイツケーキ・クーヘン・トルテ等レシピ


ドイツ パインとココアクーヘン(ケーキ)


ドイツ・サワーチェリーのクーヘン/ケーキ


クロカンブッシュschatzky☆風


小麦粉を入れないチョコレートケーキ


ほんとにうんまいバナナケーキ/クーヘン


旨うま! ドイツ 赤ワイン ケーキ/クーヘン


玉ネギケーキ ドイツ ツヴィーベルクーヘン


ドイツ流イーストケーキを作る! 人は減った


プラムケーキ 工事中


ドイツにも赤ワインはあるのだ。


トロリンガー 飲み易い南ドイツの赤ワイン


赤でも白でもドイツワイン


アイスワイン (Eiswein)


学生のあれこれ


ドイツの学生団体


Alternative-アルタナティヴェ


ドイツの奨学金と大学にかかるお金


ドイツの大学院生は、学生じゃないの?


ドイツ(海外) 寮生活の利点と難点


ドイツ学生ビザについて


ドイツでごはんごはん!


トロリンガーに合う魚料理1 スズキ


ドイツ情報 -文化・社会・現代- ネタ


ドイツの鉄道でワイヤレスランを使う2006


キルトの下の大切なもの(性的表現注意)


ドイツお茶と菓子ケーキクーヘントルテ文化


ドイツ・カフェのケーキ・トルテ・クーヘン


ドイツケーキ(トルテ・クーヘン)は甘いか


ドイツケーキの大きさと横倒しサーブの意味


ドイツで冷凍するケーキ&クーヘン(保存編)


ドイツケーキの特徴 旬の材料を生かす


ケーキ文化論 春のトルテを使って実践


ドイツのケーキ文化 アイアークーヘン (0)


独ケーキ文化 アイアークーヘンは卵ケーキ1


独菓子文化アイアークーヘン卵オムレツの謎


ドイツ菓子ベルリーナーとアイアークーヘン


ドイツケーキの素朴さはどこから来たのか


ドイツでは買ったケーキを客には出せぬ。


ほんとに旨い!ドイツバナナケーキ/クーヘン


旨うま! ドイツ 赤ワイン・ケーキ/クーヘン


笹樹さんの生卵抜きの赤ワインケーキ


ドイツケーキ 香辛料たっぷりクーヘン


ドイツ・香辛料ケーキ ゲヴュルツクーヘン


生姜&ライムのびっくり2層アーモンドケーキ


ドイツケーキの生地 deutscher Kuchenteig


ドイツケーキ要生地R?hrteig混ぜ混ぜ生地


ドイツケーキ伝統 イースト生地 Hefeteig


独菓子の下敷 ミュルベタイク クッキー生地


ドイツケーキ レベルアップ ビスキュイ生地


ドイツケーキ ビスキュイ応用 ウィーン生地


ドイツ菓子 シュー生地のブラントタイク


ドイツケーキの生地 その外 メレンゲ等


ドイツケーキR?hrteigのクーヘンレシピ


ドイツケーキ基本沈みリンゴのクーヘン


ミュルベタイク M?rbeteigで作るケーキ


シュトロイゼルクーヘン ドイツのそぼろ?





工事中



ドイツの野菜と果物


おいしいルバーブ、成分、食べるときの注意


ラバーバー ルバーブと蕗とアンジェリカ


ドイツで見聞きしたパン・ごはんのこと


製菓製パン先生のスイスパン


ドイツケーキに関わるものの歴史 砂糖


砂糖とケーキ、ドイツでも切り離せない歴史


ドイツでも砂糖は権力象徴、ケーキ菓子は


ドイツで砂糖が庶民化するまで


ドイツにおける砂糖の発展 補足 モスト考


ドイツケーキに関わるものの歴史 オーブン


ドイツケーキ ベーキングパウダーの歴史


ブログ用覚え書き


ドイツの滞在許可/ビザについて


ビザ/滞在許可取得と延長で気をつけること


ドイツ学生ビザ1 ドイツ法条文と日本語訳


ドイツ学生ビザ2 所得.保険などの滞在要件


ドイツ学生ビザ3 学生のアルバイト条件


2006年04月27日
XML
今日は鬱。

シュトッハーカーンという舟を漕ぐ季節になって
私は今までこの舟を管理するワークショップに所属。
このワークショップは寮のもの。

だから、本来は、寮に住んでいる人が入るという決まりを最初作った。
寮を出たら、ワークショップも終わり。
で、私はほんとにカーンを漕ぐのが好きで、例外で続けさせてもらっていた。

4月になって、カーンの手入れをして、水に浮かべる時になって、
ショップのリーダーに電話を入れた。
手伝うから、電話して。といったら、うんと言ったまま、
次からの電話はつながらない。

別のショップ仲間は、手入れの日は教えるといってくれたのだが、
リーダーは結構勝手に動き回っているらしく。

結局、今日、水に浮かべることになったらしいが、
電話は来ない。


このまま、仕事しなかったとか、鍵返さなかったとか色々いいわけつけて、
追い出す算段なんだろうと思うんだけど

昨年も同じようなことがあって、
今年はどうなるかと思ってたんだけど
そういう手に出てきた。

嫌らしいなぁ。
業務連絡は、すべきだよね。リーダーとして。

嫌だなぁと思ったけど、
ほんとに憂鬱だけど
ここまで書いたとき

ショップ仲間から電話があって、
リーダーに電話して、来たいからっていってから来たら
(天然に何食わぬ顔で、一応連絡はして、当然のように手伝うというパターン)
というので
さて、「いや、もう人いるからいいよ」というかと思いつつ電話した。

あ、そう。分かった。じゃあ鍵持ってきて。だって。
鍵渡しちゃったらさ、おしまいかもしれないけど。
でも、少なくとも、今期手伝ったことになるし。

あと、1時間したら、行ってくる。



よかったらぽちっと。励みになります。ありがとう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月29日 20時23分35秒
コメント(5) | コメントを書く
[淡々と過ぎる日々。天気とか、病気とか。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:シュトッハーカーンの嫌がらせ(04/27)   mugかあちゃん さん
う~むむむ。。
こういう陰湿な嫌がらせってドイツの方でもやるんだ(/、<).....いや、寮の方だと、日本人!?

でも、どちらにせよ、はっきり言うべきだよね!!
例外でやらせてもらっている。。確かに「例外」となると何かしら問題があるかもしれない。。それならちゃんとした理由があるわけだし、断ることも出来る。。それなのに、ウヤムヤで終わらせようってのが、悔しいなぁ!相手の言い分は分からないけど「白黒はっきりしてほしいだろうな☆」ってのは相手も分かるだろうにね。。
欝になっちゃう前にここで愚痴って発散してね~!! (2006年04月29日 20時57分42秒)

 Re:シュトッハーカーンの嫌がらせ(04/27)   はるる! さん
負けないでね。 (2006年04月29日 23時23分37秒)

 珍しくもドイツ人だよん。   schatzky☆ さん
Mugかあさん(^^)
しかも、男ですー。
多分ね、でも、はっきりと「止めて」と言えないところだったのよね(後ろめたいというか)
知らんぷりして、手伝いに来たーなんつって、
ラッキーなことに、実は舟漕ぎ、彼、ほとんど漕げないのと、私が一番古株で、舟操れるのとで、使えるって思ったのか、今のところは、番号付けとか、これからの仕事をちょっとすることになったの。
心配してくれて、ありがとね。
愚痴はよくないけどねぇ。へへへ。

<はるる!さん
うん、負けなかった~
ありがとうね。 (2006年04月30日 07時23分17秒)

 Re:シュトッハーカーンの嫌がらせ(04/27)   nako-青鷲せいじゅ さん
いろいろ思い悩むより、
やったもん勝ち…というところもありそう。

やってみて、その反応がどうだったか…で動くほうが、
何にもないで思い悩むより実際的かもしれない…
と思う今日この頃…

でも、私も思い悩んじゃってます(^^ゞ
(2006年04月30日 08時02分03秒)

 Re[1]:シュトッハーカーンの嫌がらせ(04/27)   schatzky☆ さん
nako-青鷲せいじゅさん
>いろいろ思い悩むより、やったもん勝ち…というところもありそう。

今日は、本当にそうだったんですよ・・・。うーむ。

>やってみて、その反応がどうだったか…で動くほうが、
>何にもないで思い悩むより実際的かもしれない…
>と思う今日この頃…

そうなんですけどねぇ。でも、もうなんか、精神的に疲れちゃって。
こういうのって、そこが相手の思うところなんでしょうけども。

>でも、私も思い悩んじゃってます(^^ゞ
あらら。なこさん、大丈夫ですか?
ぶろぐ、みにいきまーす。 (2006年04月30日 08時53分30秒)

PR

プロフィール

schatzky☆

schatzky☆

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

サイド自由欄

設定されていません。

ニューストピックス

お気に入りブログ

Welcome to Ichiro’s… Ichiro_Kishimiさん
Der Loewenzahn(たん… G-panさん
遺伝子は、癒し系 まゆら将軍さん
銀河の虹-青鷲の日記- nako-青鷲せいじゅさん
酔眼教師の乱雑日記 学者犬さん
ミュンヘンらいぶら… ブゥちゃんさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
風鈴のページ  風鈴2525さん
のんびりフランス滞… saltshunさん
閣下 brionac閣下。さん

© Rakuten Group, Inc.